• 締切済み

一太郎で表内の文章を箇条書きにしたい。

表の中で、箇条書き文章を書いた場合、次行から一文字分ずらして表示したいのですが、その方法がわかりません。 書式-文字・段落スタイルでやると通常の場合はよいのでしょうが、表内では、これが機能しません。 手作業で行うと、表の幅を変えたときに、一文字ずつ直していくことに非常に面倒を感じます。 お教え願えれば助かります。

みんなの回答

noname#50641
noname#50641
回答No.2

すみません。連番と勘違いしていました。 本当に表の中では出来ないことに気づきました。 すみません

yoribo
質問者

お礼

ユーザーにとっては、使うことが多い機能と思われますので改良してほしいですね。 ご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#50641
noname#50641
回答No.1

具体的に例文を示していただければ回答できるかも解りませんのでお願いします。 一太郎は基本的にEscキーに全ての操作が入っていますが意外なところに入っている場合があります

yoribo
質問者

補足

1.○○○○○○○ ●○○○○○○○ 2.○○○○○○○ ●○○○○○○○ 上記の●の部分を自動的に空白としたいということです。 これが罫線内で書いた場合には、自動的にできません。 どうでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A