• ベストアンサー

社会人で通信制大学生さん、アドバイスをください

彼が9月から通信制の大学に編入学します。 目指すは保育士(+幼児教諭1種)と小学校教諭の資格取得です。 以前から話の進んでいた二人暮しも時同じくして始まるため、 生活費を稼ぐ必要があります。 アルバイトをしながら生活費を稼ごうと、経験の積める幼児体操教室の インストラクターに採用されましたが、子どもの夏休みには(ちょうど今) 週に1日しかなかったり、収入面では不足していて不安定。 そこで、郵便局でアルバイトを始めましたが、週に5日みっちりあって、 人手が無い、局員さんも休みが無いという状況で、スクーリングがあることも まだ入学前なので伝えていません。 でも、年に数回のスクーリングでは、場合によっては20日ほど連続で 勉強に通わないとならないようで、もしそれを伝えたら仕事が無くなるのでは? 仕事をしながらまとまった休みを取ってスクーリングなんて、ムリじゃない? と思い始めているようです。 実際、社会人として仕事をしながらまとまったスクーリングに通われていた方、 どのような仕事につき、どのように会社に伝えてスクーリングをこなしていたか、 どうすれば仕事をしながらでも通信制大学生を出来るか等のアドバイス、 実際の経験をお聞かせいただけませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satoshite
  • ベストアンサー率27% (120/431)
回答No.3

郵便局だと、正職員の人でも、通大で勉強してる人多いですよ。スクーリングに行く際、事前に大学側に、スクーリングに参加させてもらえるような依頼書を依頼して、それを上司に出せば、郵便局だと、スクーリング休暇とりやすいらしいです。まずは、上司に相談してみてください。

sorairo76
質問者

お礼

そうなんですか!知りませんでした~。スクーリング前に依頼書っていうのを大学側で書いてもらえるんですね。覚えておいて、持参してスクーリング参加のお願いをしてみるようにします。それでダメなら、また考えます。

その他の回答 (2)

  • yukimepox
  • ベストアンサー率20% (51/245)
回答No.2

私は面接授業は土日の科目だけ選択していました。 資格取得が目的の場合、この問題は避けては通れないと思います。 連続で20日となると仕事との両立は難しいと思います。 固定の仕事にこだわらずにシフト制か日雇いのアルバイトをしながら 学業を続けたほうがいいでしょう。 固定にこだわるのであれば何も言わずに固定の仕事を続けていて、 授業で仕事ができないとなった時点で職場に相談し、休むことを承諾 してもう、無理だったらそのままやめて授業が終わった後に別の仕事 をする。その間は日雇いでつなぐなどというのはどうでしょうか? 補充の都合もあるのでその授業の1ヶ月前にいったほうがいいでしょう。 採用されてすぐに要求を出すのは印象的にもよくないと思います。 一番の理想の形は、職場からの派遣という形で大学に通い、給料ももらえる、ついでに授業料も出してもらうということだと思います。 しかしながら、お互いの利害関係が一致しないと実現が困難です。

sorairo76
質問者

お礼

具体的にアドバイスありがとうございます。色々と考える参考にします。

  • yukimepox
  • ベストアンサー率20% (51/245)
回答No.1

日雇い派遣のアルバイトをしてみてはどうでしょうか? 登録しておけば数日前~前日に電話して仕事をすることができます。 一つ固定の仕事をしていて、その仕事がなく学業がないときに働けばそこそこ収入が確保できると思います。

sorairo76
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。それも一つの方法ですが、いまのところは、正社員やずっと同じバイトをしながら学生さんをこなしていた方が、どういう風にお休みを取られたり、両立されていたのか、知りたいなぁと思っています。

sorairo76
質問者

補足

仕事をしながら勉強する場合、派遣を利用するのは一つだと思いますが、まずは、正社員やずっと同じアルバイトをしながら、周りの理解を得て、勉強を両立していけないか?ということを模索したいです。 yukimepoxさんは社会人学生経験者さんとのことですが、派遣で働かれていたのですか?どのような仕事に就かれて、スクーリング時はどうされていたのか、収入の面で一人暮らしをする際に何が不便で不安だったか、そういうことをどうクリアしてきたかなど、より具体的にアドバイスとして教えていただけたらありがたいです。