• 締切済み

芦屋および帝塚山の高級ブティックについて!

私は婦人靴の卸の仕事をしておりますが、芦屋や帝塚山で高級ブティックをされてるところをご存じな方はいらっしゃいませんか?もしご存じな方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いいたします!

みんなの回答

  • komugi-ko
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.2

補足説明を頂きましたので、再度回答させて頂きます。 1.デパートでの販売時に人件費が発生→利率の低下 2.在庫を抱えるリスク ということでございますね。 まず、「1」に関してですが、 人件費を考慮するのであれば百貨店等への販売応援を行わず、 「完全買取」という取引条件を重視し、それが可能なブティック様をターゲットに営業をかけられるのはいかがでしょうか? 当然、従来あるデパート様との取引はそのままに、 リピート率が高いとおっしゃっていた「エアークッション婦人靴」等を 武器に、また「某デパート様での扱いがある」等をセールストークに 所謂「靴屋」さんを目掛けてみるのはいかがでしょうか? 「2」に関してですが、 在庫は卸業者様、製造業者様共に抱える悩みの種かと思います。 従来の店舗販売ルートでは卸先の新規開拓が難しい場合、 「在庫は在庫」とある種、割り切りを持ち 卸先の目先を変えてみるのはいかがでしょうか? 例えば、インターネット通販です。 大小問わずネット通販事業をされている事業主様の中には 「売るツール(WEB店舗)はあるのに、モノ(商材)が足りない」 と、おっしゃる方が結構いらっしゃるようです。 楽天のストア検索で「婦人」や「靴」、「婦人服」で とことん検索をかけてみるのも一つではないでしょうか? ”ANo.1”の回答同様、既存の取引先や質問者様扱い商材の他店舗での扱い状況等、伺いにくい内部情報を抜きにした意見ですので、 お許し下さい。 当初の「芦屋」「帝塚山」の高級ブティックからは、かなり遠い回答となってしまい申し訳ありません。 商運をお祈り致します。

tr2757
質問者

お礼

ありがとうございました。これを参考に色々と行動を起こしたくおもいます。

  • komugi-ko
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.1

アパレル業界をカジッた程度の端くれ者の意見ですので、その程度で受け止めて頂ければと存じます、、、 まずお聞きしたいのが、 (1)何故、「芦屋」「帝塚山」に拘っていらっしゃるのか? (2)高級ブティックを卸先と考えていらっしゃる理由は何ですか? 幼少期から十年程芦屋に在住していました。 所謂、芦屋の富裕層は購入店をほぼ決めていますし、その店側も顧客に合った商品展開(当然、買付け等の段階から)を行っているお店様が多いように感じますし、そのような話も耳にしました。 仮に、質問者様が扱っておられる婦人靴が、 A.正規ルートの商材(正規なので繋がりがあれば様々なブランド) B.並行ルートの商材(ルブタン等のレベル…並行が可能かはさておき) C.それ以外の国内ブランドor自社企画(拘りハンドメイド等を含む) Aの場合、「芦屋」「帝塚山」のブティック様で、需要があればある程度のブランドの扱いは既にあるかと思います。 故に、新規の取引は困難かと思われます。残念ですが。 Bの場合、仮でブランド名を挙げましたが、並行ルートの商材と正規ルートの商材を同様に扱うお店様も存在はしますが、ご希望地域でのブティックオーナー様がリスク(供給の安定性、B品時のリスク、等)を負ってまで扱うかどうかが焦点になってくるかと思います。 (「芦屋」「帝塚山」地域の富裕層がどのようなブランドを好むかは、私の知りえない部分なのであくまで参考として捉えてください。) 最後にCの場合、個人的には唯一、扱いの可能性があるのではと思うのですが、、、国内マイナーブランドで高級ブティックでの展開に耐えうるスペック(デザイン・質・価格、その他諸々)を備えているのであれば、ブティック様の雰囲気・オーナー様のお好み、そして営業の行われ方次第で可能性は広がると思います。 また「芦屋」「帝塚山」という、ある種閉鎖的な地域に限定なされねいのであれば、何店舗様か浮かびますが、質問者様の扱っていらっしゃる商材のテイスト次第ですので、お店様の名前は今回は伏せさせて頂きますね。 長文・駄文、大変失礼致しました。 質問者様の文面からご期待されているであろう回答の方向を、予測しながらのアドバイスですので、的外れの場合はお許し下さい。 御健闘をお祈りしています。

tr2757
質問者

補足

丁寧なご解答ありがとうございます。初めの質問では弊社の事が全然ふれておりませんでした。失礼いたしました。弊社は現在は関西から名古屋、一部地方を含みますが、デパートでの商品展開が主になっております。プロパー(常設)とバーゲンです。自社のハウスブランドを取り扱っております。ただ今回質問をさせていただいた主旨は 1 デパートでは弊社社員がデパートで販売する為、人件費の比重が非常に高い2 在庫を多く抱えて販売をしないといけない    以上の2点がネックとなり益率があまりでない。売れる時と売れない時の差が激しいのです。      言い忘れていましたが、パンプスからウォーキングまで幅広くやっておりますが、ミセス中心の品揃えになります。ここ数年カジュアル化がすすみ、弊社ではエアークッションの婦人靴がリピーター率も高く、まずその商材からブティックのオーナー様にアピールしたいと思っております!  長々とまとまりのない長文で申し訳ありません!

関連するQ&A