- ベストアンサー
本当に困っています。
私は20歳の女です。 今の彼とはやく4ヶ月程の付き合いになります。 私の彼は前のバイト先での仕事仲間で、私より13歳年上の33歳です。 私はバイトをやめて、今はまだ1ヶ月もたっていませんが正社員として働いています。 彼は前のバイト先で正社員ではなく、バイトとして働いています。 私はこの間まで毎日のように彼の家に遊びに行って、夜遅くまで帰らなかったり、突然泊まったりしていて、家で私が寝た時(本当はまだ起きているのだけど)に家族みんなで彼の悪口を言っているのを聞いてしまいました。 もちろん私が毎日のように遊びに行っていたのは反省しています。 悪口の内容は、「男が正社員ではなく、バイトなんていうのはろくでもない」「男のくせに車の免許すら持っていないなんて、そいつの親はどうなっているんだ」「女に毎回運転させるなんて男として考えられない」「あいつは娘(私のこと)をいいように使っているんじゃないか」 などです。(他にもありますが) 私は親に「バイトでもひとりできちんと生活してるし、きちんと仕事もしているんだからそんなこと言われたくない」と反撃もしましたが、「結婚も考えられない男と付き合っても時間のムダだ」と言われ、結局どうしたらいいのか聞くと「今までの生活スタイルに戻してくれれば何も言わない」と言われました。 それからは遊びに行くのは週に多くて2回、帰る時間は遅くならないように22時半、または次の日になる前、に帰るようにし始めました。 それ以来親からは何も言われなくなりましたが、今度は彼氏のほうが不満らしく、「もっと会いたい」「今度お泊りとかできない?」などと言われるようになりました。 もちろん私だって彼ともっとたくさん一緒にいたいし、会いたいです。 ですが以前母に「お泊りしに行ってもいい?」と聞くと「家が近いんだから泊まりに行く必要なんてないでしょ」と言われてしまい、それ以来帰る時間が次の日になったり、もっと会う回数がふえたりすると、また家族みんなで悪口を言い出すのではないか。と思ってしまい、なかなか彼の要望にも答えてあげられません。 彼が働いている時間と私が働いている時間が違うし(彼の仕事が終わって家に帰ってくるのは早くても21時)、私の休みは今は日曜と祝日しかなく、彼はシフト制の販売業なのでなかなか日曜、祝日に休みが取れなくて、どうしても会うのは彼が休みの日で、私は仕事が終わった帰りにしか会えなくなってしまいます。 ですが私も正社員として会社に入ったばかりで毎日すごく疲れていて、仕事帰りに彼の家に遊びに行っても途中で寝てしまったりしてしまいます。 そのせいで、彼も不満がつのり始め私にぶつけてきますが正直どうしていいのかわかりません。 親には付き合うことを反対され、彼の家に泊まることすら許されない。 彼には「もっと会いたい」といわれ、でも仕事の疲れや、親の悪口が怖くてなかなか一緒にいる時間が増やせない。 このことで彼と喧嘩になってしまいます。このごろは「やっぱり私たちは無理だったのか」という話も出てきてしまうほどです。 来月、彼と二人で一泊のちょっとした旅行に行こうという話も出ているのですが、彼の家に泊まることも許されていないのに二人でホテルで一泊するのなんて許してもらえるのか。また何か言われるんじゃないか。という気持ちがあり、まだ親には何も言っていません。 もう私は20歳で成人していてきちんと働いているのに、親にそんなに言われるのはおかしい。小学校の娘とその親みたいな関係だ。こんな状態から抜け出すためには別れるしかない。と彼に言われてしまいました。 親も彼も切り捨てられない私はこれからどうやってどちらともうまくやっていけばよいのでしょうか? それともやはり、どちらかを切り捨てなければいけないのでしょうか? なにか私にアドバイスをください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (12)
- yuzu_1219
- ベストアンサー率16% (4/24)
- karimaroron
- ベストアンサー率26% (42/157)
- 1
- 2