- ベストアンサー
うさぎが「キュ!」と言う
4ケ月のネザーのメスを飼っています。最近、ケージの外で遊んでいると、鼻から息を出して「フンフン」とくしゃみに近い行為をします。また、私が手を近づけて遊ぼうとすると、「キュ!」というせつない声を出します。そのまま撫でると、ゴロンしてしまうので嫌がっているわけではないと思うのですが、飼育本にもこれらの声が何のサインか載っていないので、よく分かりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
4ケ月のネザーのメスを飼っています。最近、ケージの外で遊んでいると、鼻から息を出して「フンフン」とくしゃみに近い行為をします。また、私が手を近づけて遊ぼうとすると、「キュ!」というせつない声を出します。そのまま撫でると、ゴロンしてしまうので嫌がっているわけではないと思うのですが、飼育本にもこれらの声が何のサインか載っていないので、よく分かりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
お礼
ご回答ありがとうございます! 成長するにつれて声を出すようになるのですね。飼育本には、機嫌のいいときはプウプウ鳴くなどと書いてありましたが、一向に声を出さないので心配しておりました。 抱き上げようとするとき、鳴くこともあるので嫌がっている声なのかもしれません。 これからますます成長が楽しみです。ありがとうございました!