receptionとpartyの違い
ウェディングボードの作成依頼をされ,今ふと思ったことがありました。
receptionは,どちらかというと,形式的にレベルが高いというのか・・・お客さんたちを招待して,催すもの。
挙式後,行なう一般的な披露宴
partyは,どちらかというと,少しくだけた感じと思ってます。お友達が呼びかけて会費制のもの?
(文で表現するのは難しいですね)
依頼されたボードは,二次会使用で,本人さんたちが主催でなく,お友達が呼びかけて開催するようです。
どうなのでしょうか。今後の参考の為に,自分で単語の整理をしたいです。
今回のお客さんからは,Wedding receptionと書いてと言われたのですが,Wedding partyとしてもOKなのでしょうか。また友人主催のときでもWedding receptionとしても良いのでしょうか。
教えて下さい。