• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファンがうるさいです。)

ファンがうるさいです。

このQ&Aのポイント
  • OSを起動すると最初は静かですが、しばらくするととてもうるさくなります。
  • 同じ電源を別の自作機でも使っていて非常に静かなので、CPUファンが原因かもしれません。
  • 3000円以内でおすすめの静かなファンを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Socket754の純正のファンは非常にうるさいです。 私も結構初期のころのScket754のAthlon3000+を純正持っていますが、 付属の純正ファンは起動時こそ静かではあるものの、ある程度たつと 排熱が追いつかなくなり、ファン自体が持っている温度センサで、 高速駆動を始めます。 (ファンに温度センサがついていて、一定温度以上になると高速駆動するみたいです) 私の場合はファンコントローラで回転数絞っていましたが、 熱量が多いので、あきらめて水冷にしました(→つまりCPUクーラーを換えた) CPUクーラーの交換をするのであれば、ファンの径が大きく回転数の低いものが良いと思います。 最近はヒートパイプを使ったものが流行りなようなので、その他理科と思います。 最も安く手に入るのは、Athlon64 X2の高速なモデルに付属する純正クーラーで 熱量もSocket754のものに比べてはるかに多いのでつくりがゴツイです。 (ヒートパイプまで組み込んであります。) ただし、SocketAM2はリテンションの形状が変わったみたいなので、 Socket754でそのまま使えるかは、ちょっとわからないです・・・

その他の回答 (1)

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

CPUを取り付けるときに放熱グリスを塗りますが、塗り方が悪いと放熱がうまくいかずにCPUの温度が上がり、その結果冷却ファンが爆音状態になる場合があります。 悪い塗り方とは、放熱グリスを厚く塗りすぎた場合と、放熱グリスが薄すぎまたはムラになっているために空気の層が入ってしまった場合の2通りが考えられます。 放熱グリスはなるべく薄く塗る必要があります。本当は放熱グリスが無いほうが良いのです。放熱グリスは、CPUとヒートシンクの間に隙間ができると空気が入って放熱の妨げになるのでそれよりは放熱グリスの方がマシだ、という程度のものです。 上記の点に注意して一度ヒートシンクを付け直してみると良いかもしれません。