- ベストアンサー
必ず乳幼児がかかる病気って?
10ヶ月の子どもがいます。周りのお友達の子どもがみんな突発性発疹を経験していますが、うちの子はまだ一度もお医者様にかかる熱や病気をしてません。これからかかるかもとどきどきしてるのですが、突発性発疹ってかならずかかる病気なのでしょうか。それから水ぼうそうやおたふくかぜの予防接種ってどれくらいききめがありますか。保育園にあずけて仕事をすることになるので受けておこうかなと思ってるのですが。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 突発性発疹はウイルス性の病気で、1歳前後でかかる子が多いようです。 が、特別な病気というわけではなく風邪の親戚みたいなものだと考えるといいと思います。 ただ、普通の風邪に比べると熱が高く2~3日続くことが多いので脱水症状には気をつけたほうがいい病気です。(病気の時は全てにいえる事なのですが、熱が高い時は特に注意が必要です) 突発性発疹は一度かかると免疫が付くのでそれ以後はかかりませんが、原因ウイルスが二種類あるために、二回かかる場合もあります。 予防接種は受けておくと、もし感染したとしても症状が非常に軽く済むことが多いのでなるべく受けておいた方がいいかもしれません。 他の皆さん言われているように、1歳になったらまず麻疹の予防接種を最優先でうけるようにしましょう。三種混合やBCGは終わっていますか?受けなければいけないものが結構たくさんあるので予定をたててうまく受けてくださいね。 あと、秋になったらインフルエンザの予防接種は家族全員で受けておくといいと思います。我が家は毎年家族全員で受けるようにしています。
その他の回答 (6)
- mayurin
- ベストアンサー率25% (49/193)
こんにちは。長男は今7歳なのですが、10ヶ月から保育所に入って いました。入るまでは病院にかかるような病気はしませんでしたが、 入った途端、まぁ、これでもかと熱を出す出す・・・。 でも、突発性発疹はやらずじまいでした。軽くかかって気付かなかった とかあるかもしれませんが。 長男のときは、水疱瘡の予防接種をする前になってしまいましたが、 妹の方は1歳半すぎの入園ということで、できる予防接種は入園前に 全て済ませました。もちろん水疱瘡もおたふく風邪も接種しましたが、 先日水疱瘡にかかってしまいました。でも軽かったですよ。熱も出ず、 発疹も数えるほどでしたから。これで免疫もばっちりだし、まぁ いいかなというところですが。。。(でも、高かった~。8千円でし たから。) 保育園に入るなら、まずは麻疹ですね。保育園では結構麻疹の子が 出るし、予防接種してなかったら感染することが多いです。 かかるとキツイので、スケジュール的には優先したほうがいいですね。 まだ三種混合とかも接種しますよね? あいたスケジュール部分で 風疹、水疱瘡、おたふくあたりを入れていけばいいと思います。
お礼
予防接種って高いんですね。でもひどくなるよりも症状がかるく終わる方が本人にも働いてる私たち両親もたすかりますよね。いまのところ三種混合、ポリオ、BCGはうけました。麻疹を1歳になったら受けにいきます。回答ありがとうございました。
- taracco
- ベストアンサー率21% (96/440)
何年か経ってしまって記憶が定かではないのですが、、 予防接種で、たまたま発熱やかぜで逃したものに限って、一時保育で貰ってきていました。私が足を骨折して一時保育(臨時入園)に出していたら、オタフクかぜを貰ってきました。ギプスに松葉杖じゃ通院も看病もままならなくてダンナにお願いしていたら、ダンナにうつってしまい、大事な部分がかなり痛かったのと、42度くらいの高熱が続き、子供のこともあるので入院せずに点滴で頑張っていましたが、4日目の病院で失神?してそのまま入院。 こどもの方はその頃には回復して、再び保育園に出し始めたら水疱瘡になって・・・ 親子3人のかわいそうな病院通いをしました(約2ヶ月) ___大人の方の予防もお忘れなく・・。
お礼
病気や怪我がつづくと家族中たいへんですね。予防接種はできるだけ受けさせることにします。回答ありがとうございました。
- mayupi
- ベストアンサー率6% (1/15)
うちの子の場合、突発性発疹は2歳前でした。熱もあまり上がらず、発疹もよく見ないと気付かないほどでした。赤ちゃんが始めにかかる病気は「突発 性発疹」と良く聞きますが、かからない子もいるそうです。 これから、保育園に預け仕事をするそうですね。私も、子供が2歳5ヶ月まで預け仕事をしてました。元保育士です。 予防接種ですが、入園前には、できるだけ受けておいた方がいいと思います。azzaroさんがおっしゃるように「麻疹」を優先に!!効き目はあると思いますが、あくまでも「予防」ですから受けたからと油断は禁物!!子供から大人にうつり入院するケースもしばしばです。水痘・おたふく等パパ、ママやりましたか~??(私がいた園では、大人の麻疹が一時はやり入院してる親御さんがいました。) piro0331さんが「保育園は菌がいっぱい」と・・・。その通りです。特に年齢の低い2歳児くらいまでは色々病気をもらいます。うちの子もよく菌をもらって帰ってきて、毎月病院通いでした。お仕事はじまったら、1.2ヶ月は呼び出し覚悟しておいた方がいいです。慣れない環境・生活リズムが変わったりするので体調崩しやすい時期です。
お礼
あくまでも予防なのですね。注射って・・1,2ヶ月は呼び出しが多い・・・不安だなあ。でもがんばりますね。回答ありがとうございました。
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
上の子の突発疹は1歳半近くでした。 熱もあまり出ず、本に書いてあったり人から聞くより軽かったように思います。(水疱瘡も気がつかないほど軽く、下の子にうつって初めて気がついたほど) 突発疹のあとにただの風邪の時も、同じような発疹が出ましたが。 予防注射については、1歳過ぎるとまず「麻疹(はしか)」を最優先でと言われました。 おたふくはまだなのですが(現在5歳)予防接種を受けるなら下の子(2歳)も一緒にと言われました。 保育園や幼稚園では予防注射のない病気(ヨウ連菌・手足口病・ヘルパンギーナなど出席停止4日以上)も貰いやすいので、予防注射のあるものは受けておいた方がいいと思います。(健診などでかかってるお医者さんに聞くと色々教えてくれます。)
お礼
子どものかかりやすい病気ってたくさんあるんですね。かかりにくくするにはやはり手洗いうがいなんでしょうかね。でも1,2歳子どもは手をしょっちゅう口にいれますもんね。回答ありがとうございました。
- piro0331
- ベストアンサー率28% (689/2447)
2才児を調べるとほぼ100%抗体があるそうです。つまり「突発性発疹を経験している」という事ですね。ただ、とても軽くて風邪と間違ったり、まれに2才過ぎてからかかる子がいるようです。うちの子は、1才の時にかかりました。初めての病気でした。熱が高くなって熱性痙攣を起こしました。でも、すぐ良くなりました。 保育園には行かせていませんが、おたふくや水疱瘡などの任意の予防接種も受けました。菌がいっぱいな所にいるとやはりうつってしまうそうですが、予防接種をしておくと軽く済むそうです。NHKの風見しんごさんと大東めぐみさんが出ている番組でもそう言ってました。 ご存じだと思いますが、先に麻疹の予防接種です。これが一番怖いです。
お礼
1歳になったらすぐ麻疹の予防接種をうけますね。熱性けいれん、びっくりされたでしょう。アドバイス、ありがとうございました。
- papiko1111
- ベストアンサー率23% (153/655)
うちの子の場合、はしかの予防接種の数日後に熱が出ました。小児科の先生も、「突発疹なのか予防接種の副反応なのかわからない」と言っていました。 それ以来、突発疹に似た症状は出ていないのですが、いまだにどちらかはわかっていません。 突発疹はほとんどの子供が2歳ぐらいまでの間にかかるらしいですが、ならない子供もいます。ならないからといって、どこか悪いわけではないので、辛い思いをさせないだけ良いぐらいに思っていいのではないでしょうか。 ほとんどの予防接種は割と効き目があるみたいですが、水疱瘡だけは予防接種を受けていてもかかる子供は多いそうです。でも、受けないよりも軽く済むらしいので、保育園に預けられるのならば、一応受けておいた方が良いとは思いますが、いかがでしょうか。
お礼
ありがとうございます。小児科の先生もかぜなのか突発なのか初期は判断しにくいらしいですもんね。水疱瘡もうけようと思います。
お礼
2回かかることもあるんですね。三種混合、ポリオ1回目、BCG、は受けました。これから1歳になったらすぐ麻疹を受ける予定です。そのあとその他の予防接種もうけることにします。インフルエンザも・・・回答ありがとうございました。