- ベストアンサー
わがままな条件を満足するクレジットカードに乗り換えたいのですが
所有クレジットカードの乗り換えを検討していますが、お勧めはありませんか? 現在は三井住友VISA・クラシックのETC一体型カードを所持しています。これ は、5年ほど前にCMが盛んだから程度の理由で申し込み、以来、何となく使い 続けています。ネットショッピングや現金の持ち合わせがない時などに利用し、 月額で1~5万円程度の利用に留まるよう注意しています。なので、分割とか 難しそうなことはしたことないです。 審査が通る年齢/信用がある前提ですが、今回はゴールドカードというものに 関心を持っています。年会費が1万円程度かかることは承知していますが、海 外出張が増加に伴い、成田空港の利用が増えることと(ラウンジが利用できる 場合がある)、旅行保険がついていることで年会費も相殺できそうに思います。 また、カードって発行会社によって特典がありますよね?(例:石油会社なら、 給油時のリッター単価が安くなるとか)せっかくなのでそういうメリットも享 受したいです。 希望要件として、以下があります。 ・【必須】成田空港のラウンジが利用できる(三井住友GOLDは成田空港に対応していない?) ・【必須】海外旅行保険つき(今まで渡航前に航空券とは別途に保険に加入していた) ・【必須】ETC一体型 ・【できれば】三井住友銀行から引き落とし ・【できれば】Suica定期券としても併用できると嬉しい ・【できれば】毎月の利用額が少ないのでポイント景品の充実度には興味ない ・【できれば】年会費1万円程度 ・その他、直接的に「持ってて嬉しい」特典
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- nullpompom
- ベストアンサー率42% (143/340)
回答No.1
お礼
ron777さん、詳細なアドバイスありがとうございました。 > そのままETC一体型ゴールドでは駄目なのでしょうか? ご回答を拝見して、それが一番いいのかなと思い始めています。 > (1)成田カードラウンジであれば、SMBC・VISAで対応 最初、ここをみて「成田は書いてないので非対応(対応していれば筆頭に挙げるだろうから)」と勘違いしていましたが、 http://www.smbc-card.com/nyukai/visa/gold01.jsp ご回答読んで調べてみたら成田カードラウンジというのがあるんですね。気づきませんでした。 https://www.smbc-card.com/mem/service/tra/kokunai_raunge.jsp > (2)海外旅行保険の傷害治療費用枠が問題なのでしょうか? 後々調べてみたら、大抵は旅行保険ついているようですね。 また、不満ならそれこそ専門の保険に加入すべきだというのもおっしゃるとおりだと思います。 > (3)ETC一体型はiD着きませんが、ゴールド対応です iDというのがわからず、携帯電話端末にクレジットカード機能を持たせるものと理解しましたが、それであれば無用です。 > 定期一体型はVIEWスイカカードと一部提携カード以外ほぼ無理 やっぱりそうですよねえ・・・こればっかりはあきらめるしかなさそうです。 > 色々と不足な点も有りますが、国内では対応の良い方のカード会社部類だと思いますよ そのようですね。これを軸に考えてみようと思います。ありがとうございました。