• ベストアンサー

西新井~天王洲アイルへの最適路線

こんにちわ。現在千葉在住なのですが、9月から西新井よりモノレールの天王洲アイルに通勤することになりました。 ルートとしては西新井~秋葉原~浜松町~天王洲アイルを考えています。 この場合、日比谷線直通の電車に乗ることになるのですが、混み具合はどんな感じなのでしょうか? 他に空いているルートがあれば教えてください。 天王洲アイルに9時前には着きたいので、7時台後半に西新井より乗ることになります。日比谷線の混雑はすさまじいと聞いているのですが、実際のところどうなのでしょうか?各駅停車でも混むのでしょうか? また、この場合3社にまたがるので定期券は2枚になるのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 鉄道会社で乗務員をしております。 ○西新井→(東武線 ※半蔵門線直通列車)→押上→(都営浅草線/京急線直通)→新馬場→(徒歩10分弱)→天王洲アイル ・・・・が最も乗換え回数が少なく、楽な経路になります。 (このルートの長所) ◆西新井から押上までは乗り換えなし。通勤列車の中で最も早い「急行」や「準急」は全て押上まで直通列車。停車駅は、西新井→北千住→曳舟→押上と、3駅目になる。 ◆押上からの都営線は、泉岳寺から京急線に乗り入れる列車がメインとなり、本数も多い。 ◆混雑の凄まじい北千住での乗換えを避けられる。 ◆都営浅草線は、都心の地下鉄の中では混雑率は低い部類に入る。 ◆都営線→京急への列車は、快特や急行(いずれも都営線内泉岳寺まで各駅停車)などの為、品川で普通電車に乗り換えになりますが、この普通電車は品川始発で座れる。 ◆新馬場から天王洲アイルのJAL本社は歩ける距離。 ・・・・上記点から、薦めます。 結構、裏技的ルートになります。 尚、定期は2枚になります。

yuji250
質問者

お礼

ありがとうございます。 押上乗り換えは気付きませんでした! 西新井~押上間の混雑具合がちょっと心配ですが、有力な候補です!

その他の回答 (5)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.6

個人的には、 西新井→押上で都営浅草線に乗り換え→大門で浜松町まで少し歩く→モノレールで天王洲アイル が良いと思いますけど・・・・ 押上の乗り換えは、慣れたら楽勝です。 大門→浜松町は、歩いて300mくらい、5分くらいです。 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/39/11.503&el=139/45/33.729&scl=10000&bid=Mlink

回答No.4

3です。 >東武浅草駅→都営浅草駅の乗り換え、大門→モノレール浜松町は乗り換えに時間がかかりませんか? いずれも純粋に歩く時間は5分程度でしょうか。 東武浅草~都営浅草は、近接というほどではなく少し歩きますが、秋葉原で人ごみにもまれて超満員の山手線に乗るよりはマシかと思いました。 大門~モノレール浜松町は、もし今も天王州アイルにお勤めであれば実際に確認されれば良いかと思います。JR浜松町~モノレール浜松町よりは遠いですが、大した距離ではないと思います。 遠い近いは個人の感じ方の違いもあるので、経路を決める前に一度実際に試してみることをオススメします。

yuji250
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度歩いて確かめてみます。

回答No.3

浜松町と大門はほとんど同じ駅なので、 西新井(東武)浅草(都営浅草線)大門=浜松町(モノレール)天王州アイル というルートをとれば、混雑も少しはマシで、運賃も安く済み、乗り換えも楽かと思いますが。 また、 西新井(東武・日比谷線直通)人形町又は東銀座(都営浅草線)大門=浜松町(モノレール)天王州アイル とか、 西新井(東武・半蔵門線直通)清澄白河(都営大江戸線)大門=浜松町(モノレール)天王州アイル というルートもありますね。

yuji250
質問者

お礼

大門は盲点でした。 ただ、東武浅草駅→都営浅草駅の乗り換え、大門→モノレール浜松町は乗り換えに時間がかかりませんか? ただ、空いているようなので検討してみます。 ありがとうございました。

  • odachou
  • ベストアンサー率21% (52/237)
回答No.2

天王洲アイルということですが、品川から徒歩15分くらいです。(バスもあります) 場所によっては秋葉原~品川の定期券にすることも考えてみてはいかがでしょう? 私が以前、天王洲アイルに行っていたころは帰りは品川へ歩いていました。

yuji250
質問者

お礼

天王洲~品川間の徒歩も考えたのですが、雨の日等のことを考えると、やはり天王洲まで行きたいかなと思っていました。 ですが定期券は1枚になるかもしれませんね。検討してみます。

noname#132927
noname#132927
回答No.1

鉄道従事員です。 私は今、東武伊勢崎線の各駅停車(お住まいになる場所に近い駅です)から、北千住、西日暮里経由で、池袋まで通勤しています。東武伊勢崎線の乗車が8時半頃、池袋に着くのが9時過ぎです。 まず、日比谷線への直通電車は、すべて各駅停車です。東武の車両も、メトロ日比谷線の車両も、東武線内専用列車や半蔵門線直通電車の車両より1両の長さが2m短い、18m車の8両編成です。 梅島付近を8時半過ぎる各駅停車は、浅草行きはかなりすきますが、日比谷線直通列車の混雑のピークが過ぎるのは、西新井や梅島付近で8時40分を超えた頃です。 それまではかなりの混雑をしますので、お気をつけください。 列車の運行は、メトロ半蔵門線、3社乗り入れ先の東急田園都市線の遅れ等の影響を受けるので、東武線が原因でなくともほぼ、毎日遅れが生じます。 もちろん、伊勢崎線内の乗降による遅れ、降雨による乗降時間の長時間化による遅れもありますので、降雨時は五反野(北千住の2駅前)-北千住間で、電車が渋滞することが多ですね。 ご予定のコースは浜松町を地下鉄が通らないので、西新井-北千住間が東武鉄道、北千住-秋葉原間が東京メトロ、秋葉原-浜松町がJR、浜松町-天王州アイルが東京モノレールとなるため、3社ではなく4社ですね。 定期券は余程乗車する人が多く、3社で協定がない限り、2社までです。 西新井-北千住経由-秋葉原で2社になり、秋葉原-天王州アイルで2社です。従って、この4社である限り、定期券は2枚になります。 ほかのコースとしては、西新井-東武-北千住-JR-浜松町-モノレール-天王州アイルというコースです。JR乗り換えを北千住にして日暮里経由(日暮里で常磐線から山手線か京浜線へ乗り換え)にすることで定期は3社になります。 このコースは若干時間がかかりますが、定期が3枚になるので、東武かモノレールに1枚に出来ないか聞いてみてください。もしかしたら、可能かもしれないですので。 IC定期ですが、2枚同じ定期入れに入れて、そのままタッチした場合、誤動作が発生する可能性があります。扉が開かず、係員へ申し出るよう案内されます。1枚ずつ抜いてタッチした場合、定期券データにタッチした駅が入っていないと、券面の定期券区間の降車駅の最寄り駅と降車駅間の運賃を、SF機能から差し引く可能性があるため、定期券を2枚以上併用する場合は、磁気式定期券2枚以上での併用(1枚をIC定期にするのではありません)を、各鉄道会社、株式会社パスモでは、お願いしています。 更に、前者の4社ケースでは東武、メトロのPASMOで1枚をPASMOに、JRとモノレールのSuica区間をSuicaで購入可能ですが、後者の3社の場合、2枚にする場合は東武線内をPASMO、残りをSuicaにすることになります。 最後に、1枚になると言われたとき、ICかする場合はお気をつけください。定期データはPASMO、Suicaとも、その発行可能会社でしか定期データの付加が出来ません。最初に東武で購入した場合、以降の購入は、すべて東武に、モノレールで買った場合はモノレールSuicaになるので、モノレールでのみ買えるようになります。 JRは3社線の通過路線のため、購入可能ではないはずです。

yuji250
質問者

お礼

大変丁寧にご説明いただき、ありがとうございました。 参考になりました。 やっぱり混雑するのですね。。。 気合入れて乗ることにします。 定期券は2枚になるのは仕方ないようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A