締切済み (ファンタジー・SF系の)背景資料について 2007/07/16 18:54 題名のとおり、背景資料を探しています。 参考になる本やサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 takarakuzi ベストアンサー率42% (20/47) 2007/07/17 21:42 回答No.1 こういう本でいいのかな? http://www.shinkigensha.co.jp/shinkan/index.html ここのファンタジーのところを見てみてください。 参考になれば幸いです。(^。^) 参考URL: http://www.shinkigensha.co.jp/shinkan/index.html 質問者 お礼 2007/07/19 15:33 回答どうもありがとうございます。 とても参考になりそうです!。 今度図書館で探してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアート・創作絵画・イラスト・デザイン 関連するQ&A 背景を描く上での資料 こちらで質問していいものか迷いましたが、困ってしまいましたのでご教授いただきたく書き込ませていただきました。 只今建築様式やその時代背景を学びながら背景イラストを描いていて、 http://akitakejyo.s31.xrea.com/a-to/src/1198412212.jpg こちらの方のデザインを参考にしたいと思ったのですが、この懐古的なデザインは大体どの国のどの時代の雰囲気に似ているんでしょうか? なんとなく中国か日本の昭和辺りのようかもしれないと思ったのですが・・・ また参考にできる写真等のサイト、資料図書がありましたら紹介していただけると嬉しいです。 それでは、どなたか詳しい方ご教授お願いします。 漫画の背景、建物等の資料を探してます。 ミリタリー系?の漫画を描いてます。 背景で行き詰まっています。馬小屋?とか、倉庫、工場内、物置等の 建設物内の画像を取り扱っているサイトはありませんでしょうか? 検索の仕方が悪いのか、なかなか思うようなものが見つかりません。 本屋で専門的な写真集を見てみようと行ってみたら、それらしきものは見つかりませんでした。 出来たら、あまりお金の掛からない方向で行きたいです。 よくアニメの設定集に出てくるような建物の資料がほしいんです。 萌え系の絵柄とか、下手なのはパスしたいです。 よく漫画の描き方とかの本を見ていると、説明の漫画の絵が好きではないので、参考にならないんです。 何かお勧めのものを知っている方がおられましたら、教えてください。 お願いします。 マンガの背景を書くときの順番などで 背景を書きたいのですが キャラクターから描くのか 背景から描いてキャラクターを描くのかわからないので どっちの方がいいかおしえてください それと、資料の本を見て書く場合 本にはナンパターンかアングルが載ってるのですが 自分の思っているアングルがなくていつも困っています その時は、その資料を参考にして 自分で別のアングルで書いてしまったほうがいいのでしょうか? それとも資料の本のアングルにわざわざした方がいいのでしょうか みなさんはどうしているか 参考にしたいので教えてください 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 参考になる本・資料探してます(ポーズ・背景パース) 私の通ってる専門学校主催のイラコンで、 「男女(年齢不問・背景つき)」がテーマで、選ばれたら学校で出してる本の表紙になるそうなのでぜひお力を貸して下さい。 ・参考になるデッサン・ポーズ集(男女両方) ・背景のパースの取り方について詳しく掲載されてる本 ・建物や景色の資料集 ご存知の方・又は使ってるという方がいましたら本のタイトルと出版社(著者名)をぜひ教えて下さい。 回答お待ちしてます。 漫画の背景の為の資料をさがしています。 ファンタジー漫画を描く時の背景資料を探しています。 特に、建物の外部内部が一番困っています。 マール社の背景シリーズや、建物カット集などは持っているんですが、街の全体図や、建物の内観や外観あわせ、1、2部屋だけとか外観だけというものではなく、もっといろんな角度からの構図や全体図などが分かるものを探しています。 背景を描く時いつも、一定の角度からしか描けなかったり、想像だけだと細部がおかしかったりで、どうも建物全体、というのがうまく書けません。現代物の資料でも良いので、その辺が詳しく、またはたくさん載っている本を教えて下さい。 本当は、自分で写真を撮れれば一番なのですが中々そうもいかないので、よろしくお願いします。 ファンタジーやSFに出てくる建築のデザイン用資料 とあるファンタジーSF小説を読んでいてとても興味を持ちました。 建築を学ぶ学生です。 デザインの参考にしたいのですが何か良い資料はありますか? 中世ヨーロッパ風、未来風などなど ファンタジー 建築 で検索を掛けてみると1冊良さそうなのがありましたがページ数の割りに大変高価で少し躊躇われます。 できれば建築や世界観等デザインのコンセプトが解説してあると更に参考にしやすいです。 ゲームや映画関連の書籍ならあるかなと思うのですが中々検索で探せるものではないので。 よろしくお願いします。 BLEACHはSFかファンタジーか 題名通りです。 Wikipediaで調べたのですが、 SFとは科学、もしくは空想(擬似)科学をテーマとしたり、あるいは舞台背景や小道具に用いたことらしく、 ファンタジーとはSFでは世界設定や物語の展開において自然科学の法則が重要な役割を果たすのに対し、ファンタジーでは空想や象徴、魔術が重要な役割を果たすことらしいのです。 特に日本に於いて、狭義の「ファンタジー」というジャンルは中世ヨーロッパ風の世界で繰り広げられる物語を表すこととも記されているので、BLEACHはSFなのでしょうか? 背景美術を知りたい! アニメによく使われる背景美術に興味があります。 すごいリアルなんだけど、芸術家が油絵で描くような、本物の写真に近づくほどのものではない、でもそれ独特の味がある。 最近はデジタルで背景美術を作ることも出来るそうなので、PCには慣れているので挑戦したいのですが、何分関係資料が全く無くて困っています。 「背景美術の本」とAmazonで探してみても、出てくるのは10年前に発売されていたという1冊だけ(もちろん廃刊)。 デジタル・アナログ問わず、背景美術またはそのような絵の描き方について載ってるサイト・本がありましたら情報お願いします。 ちなみに、こちら http://www.b4-bg.com/index.htm を参考に、ある程度作業工程などは覚えました。 最近見た「すごいな」と思った背景美術は新海誠監督の作品です。 ファンタジー 資料 「剣と魔法の世界」が好きでSF・ファンタジーの本(指輪物語やゲームですがFateが好きです)を読むのですが、「マナ」や「平行世界」などいまいち意味がわからない単語があります。作者の方たちはどのようなものを資料にしているかご存知ですか?暇なとき回答お願いします。 ホームページビルダーで背景に音楽を。 題名のとおりですが、ビルダー7で作成したサイトの背景で音楽を流したいんですが、できますか?できたらどうすればいいのですか?教えてください。お願いします! 英語で書いた文の参考資料の表記 今年から大学生になった者です。 早速授業で宿題が出ました。外国人の教授からです。 内容は「~について調べた事を英語で簡潔に書き、私にメールで送ってください。 その際に参考にした本やウェブサイトを明記すること。」というものでした。 僕は日本人の方が書いた本を参考にして書いたのですが、その本を参考資料として明記する場合にどういった書き方をすればよいのか分からず、困っています。 そのまま日本語で書いてもよいのか、題名などを英語に訳した方が良いのか、そもそも英語で書くものは英語の資料を参考にすべきなのか、と色々考えてしまいました。 手元にある「英語論文の手引」という本で調べてみましたが、英語で書いてある資料の出典の表し方しか書いてありませんでした。 このように出典や参考資料を明らかにして書くことは初めてなので、どうしたらよいのかまったく分かりません。 ちなみにその教授はある程度日本語は理解できるようです。 詳しい方、よろしくお願いします。 絵の資料探しについて 皆さん絵を描くときの資料はどこから探していますか? Googleなどで画像検索して探すのか、フリー画像サイト、 それとも資料集や本からなのか 著作権に関して絵の資料、参考にする場合どのように関わってくるか 分からないので教えてください 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム プレゼン資料を作る際に背景の色を変える プレゼン資料を作る際に背景の色を変えるのは、 デザイン時に見やすいでしょうか?見にくいでしょうか? 例えば、全部で30ページあるうち、 最初の15ページの背景は黒、 後半の15ページの背景は黄色 とテーマで分けるのは、わかりやすい資料になりますか? ファンタジーの設定資料 ゲームでよく使われるファンタジーの設定資料がある webサイトがありましたら教えてください。 絵じゃなくて文字です。よろしくお願いします。 PowerPointで配布資料の背景が印刷できない。 PowerPointで配布資料の背景が印刷できない。 よろしくお願いします。 PowerPoint 2007を使用しています。配布資料マスタで、「背景のスタイル」からスタイルを設定しても、配布資料にはスタイルが印刷されません。 また、「背景のスタイル」→「背景の書式設定」ダイアログボックスから、背景として図を設定しても印刷されません。 ただし、同じ方法で「クリップアート」ボタンからクリップアートを設定すると、正常に印刷できます。 プリンターは、白黒です。 これは何が原因しているのでしょうか。 よろしくお願いします。 Windows Vista Business SP-1 Office 2007 Professional ファンタジーの服装、世界観について質問です みなさんは、ファンタジーを描くときは服のデザインや背景はどうしてますか? また、参考になる本/サイト/アニメ・漫画等ありましたら教えてください。 ファンタジーに限らず、現代人がリアルで着ないような服のデザインについても教えてください。 古代・中世・和風・中華・西洋・民族系・近未来・魔法っぽいもの・機械ぽいものとかです あとゲームの設定資料がかなり使えると聞いたのですが オススメがあったら教えて欲しいです お金がないので一冊で幅広くまかなえると嬉しいです バイオテクノロジーについての資料 バイオテクノロジーを利用した最近の技術開発やその基本原理などを調べたいのですが、よい参考資料(科学雑誌や本、サイトなど)を知っていたら教えて下さい。また、雑誌や本の場合は入手方法(どこで売っているか等)も教えて下さい。できるだけ最近の情報をお願いします。 女の勘は科学的に立証されている? 題名の通りに耳にしたのですが、正式に発表されたのがいつなのかなど 詳しい資料が載っているサイトまたは本などを教えてください。 宇都宮:「大谷資料館付近の楽しめるところ」 今月末に「大谷資料館」に出かけたいと思うのですが、勧めの観光地等があったら教えて貰いたいのですが。 これからネットや本等で探してみようかと思うのでネットでの参考になるサイト等も教えて貰えると嬉しいです。 希望としては、温泉、果実狩り、食事等です。 http://www.oya909.co.jp/ (大谷資料館のサイトです) 少年が女性から性的虐待を受けたケースに関する資料を探しています。 このカテゴリで適切なのか分かりかねますが、質問させてください。 少年が女性から性的虐待を受けたケースに関する資料を探しています。 少しでも構いませんので、参考になりそうな資料が載っている本やサイト、またそれを扱った映画等をご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アート・創作 絵画・イラスト・デザイン彫刻・オブジェ・陶芸手芸・裁縫写真映像書道茶道・華道その他(アート・創作) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答どうもありがとうございます。 とても参考になりそうです!。 今度図書館で探してみます。