- ベストアンサー
SKAって?
SKAってどういったものをSKAっていうんですか? パンクとSKAってどうちがうとか? 曲調とかの違いはわかるんですけど。 どこがどういう風に違うとか教えてください。 ほかにも、コアってどういうものなのか?とか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スカは'60年代にジャマイカで生まれたリズムのことです。 ドラムの裏打ちが特徴だと思います。 ギターの音とドラムが交互に(スチャスチャって)聞こえますよね? コアというのは日本だけの呼び名と聞いたことがあって、外国で「メロコア」とか「スカコア」と言っても通じません。和製英語みたいです。 コアの定義は判りませんが、ほぼパンクと同義語とおもって間違いはないと思います。パンクよりは思想が弱いというか…。 「メロコア」の類いは、それぞれのリズムが入っているかいないかの分け方でしょうが、聴くぶんにはあまり重要なことではないと思います。 昔は批判など政治的思想を込めた反体制の音楽をパンクと呼んでいたようですが、今はどうなのかわかりません。 見当違いでしたらすみません。。
その他の回答 (2)
- whitehole
- ベストアンサー率22% (69/309)
現在の音楽については門外漢なので昔の話をします。 下の回答に「ドラムの裏打ち」とありますが、元ドラマーから言わせていただきますと、ドラム(スネアドラム)は表で入っています。裏で入っているのはギターのカッティングです。(もちろんリズム自体は裏です) 歴史的には50年代にジャマイカへ輸入されたR&Bがいつの間にかスカへと変型していき、後にレゲエとして知られる音楽へ発展していきました。 70年代後半にイギリスのジャマイカ移民がメインとなって2トーンスカというのが流行りました。代表的なバンドでは「Specials」「Madness」等があげられます。日本でも80年代初頭にホンダシティーのCMでマッドネスが有名になったことがあります。ご存知でなければ近くの30歳以上の人に訊いてみてください。 パンクは76年のセックスピストルズが起源と思われていますが(大体合っています)、当時ニューヨークでも似たようなムーブメントがあり、一部の人たちからは「ニューヨークパンク」などと形容されたりもします。パンクとレゲエ/スカ/ダブなどの融合は早くから行われており、「The Clash」というバンドが70年代後半にアルバム「ロンドンコーリング」「サンディニスタ」などでレゲエ/ダブ・フレーバーを臭わせて当時物議を醸し出しました。 あとハードコアもオリジナルは80年代前半にイギリスで流行ったパンクの一形態です。音的には殆どノイズだけの歪んだギター、強烈で速い2ビート(ただし当時の基準で)そして政治的な歌詞が特徴です。パンクロッカーで思い浮かぶモヒカン頭やツンツンの髪の毛はこのハードコアパンクで定着しました。「Exploited」「Chaos UK」「GBH」「Discharge」等々が有名です。今のコア系のバンドもオリジナルはここからですね。
お礼
ありがとうございました。 おかげでたすかりました。
- leoleo
- ベストアンサー率66% (4/6)
スカに関してはbis3さんの説明どおり、ジャマイカ生まれの音楽です。レゲエの 初期形態だという話しも。。 裏打ちビートが特徴的だというのもその通りですね。ところで裏打ちって分かりま すでしょうか?普通リズムはカタカナで書くと「タン・タン・タン」という感じ ですよね。で裏打ちというのは「ンタ・ンタ・ンタ」となって”タ”の方が強調 された感じになります。 パンクとスカは、上の説明からも分かるようにジャンルとしては全く異なります。 パンクの起源を詳しく説明することはちょっと難しいのですが、普通はイギリスの セックス・ピストルズを起源とします。(ちょいあやしいかも。。) 最近ではパンクというとアティチュード的な用い方をされることが多く、サウンド 的に”これがパンクだ!”と断定できなくなってきました。 まぁ”これがロックだ!”と断定できなくなってきたのと同じですね。 コアはハード・コアの略でしょう。性急なビートとアグレッシブな演奏が特徴とい えなくもないです。で最近(でもないか?)よく聴くメロコア、スカコア、エモコア それにスノコアというのはそれぞれ、メロディック・ハードコア、スカ・ハードコア、 エモーショナル・ハードコア、スノー・ハードコア(?)の略だと思います。 といった感じでしょうか?間違ってたらごめんなさい。
お礼
ありがとうございました。 おかげで、よく分かりました。 SKAってジャマイカなんですね。
お礼
ありがとうございます。 助かりました。