- ベストアンサー
7ヶ月の娘が自由です
こんにちわ。いつもお世話になります。 うちの娘は7ヶ月です。 人見知りもなく、夜泣きもなく、あまり手のかからない子です。 体重、身長は平均以下ですが、いつも元気いっぱいです。 私が家にこもるのは好きではないので、児童館、市のあかちゃんサロン、ベビースイミングなどよくお出かけしてます。 先日赤ちゃんサロンでこんなことがありました。 ベビーをひざに抱えて、ベビーマッサージや手遊びなんかをしているとき、うちのベビーは反り返って降りたがるので私も自由にさせていました。(もちろん私の手が届く範囲で、ほかのベビーちゃんには迷惑がかからないようにしています。まだずりばいしかできないので、すばやくは動きません) 隣にいた初対面のママさんから 「まー元気ね。でも今のうちからルールは教えておかないと後から困るよ。ほかの子も気が散るし。」 っと言われてしまいました。 そんなものかなーっとも思いますが、もともとベビーが抱っこは好きじゃないのと、私が両手とも腱鞘炎なのでおさえておくのは、厳しい状況です。まだ、しつけは早いかなっとも思っています。 いつもこんな感じだったので、もしかしたら今までもほかのママさんに迷惑をかけていたのかな?っと思い反省しています。 みなさんはどう思われますか??? ベビーの好きなようにしている。(もちろんベビーの安全とほかのかたに迷惑をかけないように気は配ります) もしくはみんなと同じ行動をするように努力するなどなど・・・ ご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いや~うちと全く同じです!(1歳2ヶ月) 人見知り、後追い、夜泣き全くなしです! 身長は平均だけど体重は少し軽めかな~ 楽だけど後追いないのちょっとさみしいですよね。。。 週に1回保育園の育児教室に参加しています マイペースで動きたがるので、他の子に迷惑かけない限りはもう放置しています 笑 1歳児にルールなんて。。。無理ですよね~ 最低限の、いただきますごちそう様くらいはできますが、まだまだ友達と遊ぼうなんてかけらも思わない、勝手な時期だと思います とにかく目を離さないで、自由にさせるしかないように思いますが? あまりうるさいママさんがいるとなるとそうもいかないのかな。。。
その他の回答 (3)
- kura-udo
- ベストアンサー率8% (71/794)
いやいや三つ子の魂、、、と言いますから 好きなようにのびのびといろいろ見せたり聞かせたりしてやってください 元気なお子さんで良いですね
お礼
ありがとうございます。 「好きなようにのびのび」っという言葉大好きです。 昨日母に電話しましたが 「あなたなんてもっとひどかった」と言われてしまいました・・・ 黄疸も湿疹もです、検診、予防接種以外で病院のお世話になることもない娘です。(主人がここ何年も健康診断以外病院に行ったことがない人なんで) 素敵なお言葉ありがとうございます。
- yukky0803
- ベストアンサー率35% (37/104)
ベビーマッサージや手遊びって、子供が嫌がるのに無理に押さえつけてするものでもないですもんね~! その隣にいたママは皆で同じ事をしている時は、一人違う行動をとらないようにしましょうと言いたかったのかもしれませんね。 でも7ヶ月の赤ちゃんに無理にしたくない事させても何もいい事ないと思います。それがしつけにつながるとも思えないしね。 NO1の方もおっしゃるように、その時期は本人のしたいように動いて、色んな欲求を満たしてあげるのが一番と思います。 今の時期は「あそこに行きたい!」「あれに触りたい!」などの気持ちはとても大切にしてあげたいですよね。(もちろん迷惑になる事、危ない事以外で) 私でも子供の好きなようにさせてたと思うし、気にしなくていいと思いますよ~。 以前、ベビーマッサージに行ってた時も「赤ちゃんが嫌がったらやめて下さいね」と講師の方に言われた位ですよ。
お礼
そうですよね。 私的には家では広々したスペースで遊べないし、お外でももちろんベビーカーから出せないので、そーゆーときしか思い切り体を動かせないと思っています。 あたたかいお言葉ありがとうございます。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
気にすること無いですよ~。 そのママさんのお子さんはきっとおとなしい子なんですね。だから押さえる苦労がわかんないんだとおもいます。 私も上の子はけっこうおとなしくて楽だったんですけど、下の子はやんちゃで…赤ちゃん体操に行ってもまず、先生のやるとおりにやれたことはないです。 でも、おとなしかった上の子がそのままおとなしかったかというとそうではないし、やんちゃな下の子はいま保育園ではちゃんと先生の話も聞けるし、ゴハンのときも一番お行儀が良いそうです(家ではそうでもないんですけど…)。 今はお子さんの思うとおりに動かしてあげるのが、一番成長の助けになると思いますよ。 もうちょっと大きくなって歩き回ったり走り回ったりするようになったら、もちろん他の人に迷惑をかけないように…ということである程度押さえておくことは必要だと思いますけど、ずりばいを始めた時期なら、そのままハイハイさせてあげるのが一番良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 やんちゃなお子さんでも集団生活でお行儀がいいときいて安心しました。 ベビーの思うとおり自由にさせてあげたいと思います。 もうすぐハイハイもできそうな勢いです・・・
お礼
そうなんです。 手がかからずいいねーっといわれますが、ちょっとさびしいです・・・ ママ友に「いつから後追いはじまるの??いいなー」っと聞いたり、後追いが始まるのを心待ちにしていますが、このままいくと後追いもしないかも・・・ やっぱり放置でもいいですよね。 うちもかなりマイペースです。 私なりにがんばっていこうと思います。 ありがとうございます。