- ベストアンサー
ガソリンスタンドでバイトしてる方、してた方へ
お世話になります。 今日スタンドの面接に行ってきてもしかしたら 来週から勤務かもしれないです。 セルフのスタンドですが場合によっては 車を動かすこともあるようです。 で、店長からはなにかあっても自己責任だから それは一番最初に行っておくからと強調して言われました。 契約書も後で郵送してくるそうです。 そこで、うちのスタンドであり得るのが セルフの洗車をするときにうまく台に乗せられないとか そういうおばちゃんいますよね。 その手のおばちゃんとかに頼まれて台に乗せる際に 間違えてアクセルを思いっきり踏んで洗車機にぶつけたりした場合 この場合、どうすればいいんでしょうか? 自己責任なので自分で賠償ですよね? 皆さんの場合はどうでしたか? 自分の保険を使うにしてもちょっと特殊な特約に入ってないと 難しいですよね。 業務上の事故なので本当は労災みたいな保険を使うのがベストなんでしょうが 自己責任といわれてしまったので、ちょっと迷ってます。 ま、そんなにそういうシーンはないかと思うのですが セルフでなかったらそんな危険はいっぱいあるでしょうし、 皆さん、どんな対策してましたか? なんでもいいので是非教えて下さい。 参考意見で全くかまいません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
お礼が遅くなってすみません。 詳しく教えて下さって助かります。 かなり大手のスタンド系ですし、それなりにしっかりした会社みたいなので たぶん保険には入ってるのではと思います。 市内でいくつか経営しているみたいなんで。 少し安心しました。 ありがとうございました。