- ベストアンサー
サーバーを移転したら 送受信全てのメールタイトルに***SPAM***とついてしまうようになりました。
サーバーを移転したら 送受信全てのメールタイトルに***SPAM***とついてしまうようになりました。 サーバーはサイトサーブ2を使っています。 受信はされているようですが、送信者側で弾かれてしまうことはないのでしょうか? どうしてこうなってしまったのかよくわからないのですが 解決方法 ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
サーバーを移転したら 送受信全てのメールタイトルに***SPAM***とついてしまうようになりました。 サーバーはサイトサーブ2を使っています。 受信はされているようですが、送信者側で弾かれてしまうことはないのでしょうか? どうしてこうなってしまったのかよくわからないのですが 解決方法 ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。
お礼
vaio09様 情報ありがとうございました。 そうなんです!個々には対応してくれないし大変な思いをしました。 でも、他社からも同じ問い合わせが続いたからとかで 設定を甘く?変更はしてくれたようなのですが。。未だ問題解決には至っておりません。今はどんなにまじめな文面にしても 殆どがSpamとついてしまう状態・・・・なので 応急処置ではありますが、もうひとつあるサーバー&アドレスを今は使って回避しています。(容量が小さいので使いたくはないのですが) サーバー提供会社も 『調査中です』と2回ほど連絡があっただけで、その後音沙汰無(;;) サーバーを変えるか何か考えなきゃいけないですね。本当にありがとうございました。おかげで私も色々賢くなりました。(学習したのはサーバーではなく私でした。笑)