ベストアンサー 札幌で、騒音計を購入したい。 2007/07/09 00:44 北海道札幌市内で、騒音計を安く購入できる所を探しています。 (音をデシベルで表示するやつです) 価格は1万円以内で購入したいんですが。 どなたか、ご存知ないですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kgu-2 ベストアンサー率49% (787/1592) 2007/07/10 18:34 回答No.1 16800円の物は、インターネットで「騒音計」で検索するとでてきました。これ以下の物は、中古を探すことになりますが、機器の正確さはどうでしょうか。 騒音を測定して、どうされるのか知りませんが、値段の安いものは、信頼性が低下します。安い機器で測定した値は、『本当』と頸を傾げたくなる場合もあり、外部に測定値を公表するなどはためらいを感じます。 騒音の測定は、一回測ってハイ終わり、ではありません。きちんとデータをとり、それを処理する必要があります。1万円以下、という希望を出されているので、プロではないと想っているのですが、データ処理の方法についてはご存知ですか。それを知らないと、測っても役に立ちません。100%趣味、というのなら別ですが。 質問者 お礼 2007/07/11 20:44 ありがとうございます。 趣味というわけではないんですが、社内で大声コンテストみたいなものをやる予定でして、1回限りではなく継続してやっていくので、レンタルではなく購入したかったんですが。 やはり1万円以内では無理みたいですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A 騒音の単位デシベルについて教えて! 現在、私が所持している騒音計は最低30デシベルです。それ以下は計測できません。 一方、市の騒音規制法に基づく基準では、昼間以外に夜間45デシベルとなっています。但し、学校施設等がある場合は、その施設の敷地からおおむね50メートル以内は更に5デシベル減ずるとあります。 ということは、5デシベルでも人間の聴覚に感ずる程度の音量かなあと思うのですが・・ そうすると私の騒音計は最低が30デシベルしか計測できませんから、結構大きな音用の計測器かなあ?と思ったりもします。 お聞きしたいのは、実際、例えば深夜、家屋の中で計測すれば0デシベルなのでしょうか?そもそも、人間が感じるデシベルとはどれ位からなんでしょうか? この騒音量は、非常に敏感でチョットの咳払いや、声で50デシベル程度は跳ね上がります。 音量って不思議な量です。何か公的に、例えば環境省とか、科学技術庁とかが0デシベルからの説明をしているのでしょうか? 非常に専門的な質問で申し訳ないです。精通されている方がおられましたら宜しく願います。 騒音計の選び方 部屋についている機械(暖房機)の音のデシベルを測るために、騒音計を購入したいのですが、A-Frequency とか、C-Frequency とか、Z-Frequency とか、測量する音の種類によって、騒音計を選ばなければいけない、と、聞きました。このA Frequency とかC Frequencyとかの意味がわからず、何を買っていいのかわかりません。どなたか、この意味と、お勧めの騒音計(あまり高価でないものだと、うれしいのですが・・・)をご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。 騒音計の購入を考えていますが、 騒音計の購入を考えています。 調べてみた所、計量法という法律により普通騒音計と精密騒音計とに分類されるそうですが、随分価格に差があります。0がひとつ違うくらい。 測定周波数帯域が~16kHzか20kHzのものになると30~50万円の精密騒音計しかないのでしょうか? もし、10万円以下で16kHz,20kHz対応のものがあるのなら教えていただきたいです。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 騒音で安眠できませんので悩んでいます。 向かいの店の騒音で安眠できなくて睡眠不足です。夜遅くから早朝にかけて食材を冷やす冷凍機の音が家中きこえてきます。周囲の家も同じような被害を受けています。 以前から店とは話し合っているのですが、根本的な対策をしてくれません。仕方なく市役所に相談して行政指導をしてもらおうと騒音測定をしてもらいましたが、基準の45デシベル以内という事で言うことは言えても指導できないとのことのようです。最終的な回答はもうあると思うのですが、市には騒音防止条例もあるので、行政の方にお願いしたらうまくいくと思ったのに残念です。 仕方なくもう一度店と直接交渉しようと思うのですが、騒音が基準内ということが知られてしまったので素直に話に乗らない気がします。 このままでは睡眠不足で精神的に参り病気になりそうです。我慢することも出来ず弱っています。 何か方法はないでしょうか。お教え下さればありがたいです。 エアコンの騒音 エアコンの騒音デシベル表示で、室内機の42dBと45dBってどれくらいの差があるのでしょうか?3dBは倍の騒音だと聞いたことがあります。ちなみに私は45dBの方の購入を考えていますが、やっぱりうるさいですか?テレビとかつけてれば気にならない程度でしょうか? 北海道・札幌市への行き方について 北海道に今月の25日から研修で札幌市に行く予定です。 北海道に行ったことがないので行き方や気候などまったく分からず不安なので投稿してみました。 (1)行きは、東京から札幌市へ (2)帰りは、札幌市から名古屋の予定です 行きの移動は1日弱使えますが初の北海道なので、どう調べたら良いかわからず投稿しました。 価格が安い行き方・時間が早い行き方を知りたいです。 また、あわせておススメスポットとその行き方も教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。 札幌市内の日帰り温泉 こんばんは。宜しくお願いします。他県に住んでおり、近々北海道へ旅行で行く予定です。宿泊先は札幌市内のビジネスホテル(札幌駅近く)で、ホテルのお風呂は味気なさそうなので、お手頃な価格で楽しめるスパがあれば利用したいと思っています。そこで質問なのですが、札幌市内でおすすめの日帰り温泉等ありましたら教えて下さい。場所は移動手段として交通機関を利用するので、本数が多く、もより駅又はバス停から近い所が希望です。回答お待ちしてます。 アスパラ発送用の発泡スチロールの値段と購入方法 今年の春に採れるグリーンアスパラを贈答用として発送することを考えているのですが、 贈答用の発泡スチロールはどのくらいの価格で購入することが出来るのでしょうか? (必要なのは10箱ずつのように、あくまで少ロットの注文です。) また、それはどこで購入できるのでしょうか? インターネットはもちろん、私の住んでいる所が北海道札幌市なので近くに 購入出来る所などございましたら、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 北海道札幌市南区の幼稚園 私は北海道札幌市南区に住んでいます。来年幼稚園に入れようかまだ悩んでいる所なんですが、あまり幼稚園情報が詳しくないのでいい幼稚園があったら教えて下さい。住まいは石山です。宜しくお願いします。 札幌市内でおすすめできる歯科医 春に北海道札幌市に移住する予定です。 以下の条件に合う歯科医をご存知の方がおられたら、教えていただきたいと思います。 ①土日受診可能 ②数か月おきに定期検診をしてくれる ③最寄り駅から徒歩10分以内 よろしくお願い致します。 札幌を満喫したい!のですが 家族で北海道・札幌に行きます。 明日13時着、翌日は15時発の1泊2日の短い旅ですが、札幌市周辺で 小学生の子どもが楽しめる施設を探しています。 札幌ドーム、小樽には行く予定ですが、それ以外にオススメの場所 ありますでしょうか?できればガイドブックには載っていない、北海道の方も多く訪問するような場所に行きたいのですが。 ちなみに車はありません。 ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。 北海道(もしくは札幌)の魅力とは!? 観光地としてのイメージが強い北海道(もしくは札幌)の魅力(または自慢など)について教えて下さい。衣食住は勿論、環境、土地柄や人柄でも何でも構いません。 道民、道外は問いません。 また、北海道や札幌市に足りない所やここを頑張れば、さらに魅力がアップする!!というものがあればアドバイスいただきたいです。 実は私自身も札幌出身で、今、地域活性に関するレポートを書いているのですが、より多くの色んな意見を聞きたいのです。 将来、北海道の観光に関する仕事がしたいので、「北海道の観光」というイメージや思い出に対しても何かあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 札幌市のコインランドリー 来週から合宿で北海道に遠征します。部員が40人もいるので大型のコインランドリーをご存知の方いらっしゃいますか?宿泊はホテルサンルートニュー札幌「北海道札幌市中央区南二条西6」に泊まりますので、近くがあればうれしいです。よろしくお願いします。 去年 新築建売一戸建購入 近隣の騒音に悩んでいます!真剣です 去年新築建売を購入、場所は大阪市内で第二種住居地区です。悩みは近隣の鉄工所の騒音です。入居前に平日、休日、昼間、夜間と見て決定し、鉄工所の存在は知ってましたし、ある程度、覚悟の上購入しましたが。業者から『ここは本当に静かなところです。工場があるが、気にならないです』と説明を受けていました。実際住んでみて。ばらつきはあるものの月ー土朝8時から遅いときで夜7時過ぎまでかなり騒音があります。一番気になる音というのはあの歯医者さんにいくと高音でギー!という音ありますよね?ひどい時は家中の窓を閉めきってテレビをつけてても聞こえてくるんです。あの音ってかなり精神状態を悪くするみたいで。今は生まれたての子供と日中家で生活をしていますので子供への影響も心配です。 (1)住居の騒音については保健所が管轄らしく、相談した所、匿名で苦情がきている事を伝え改善を求めれる(担当者に見にきてもらった所法律で住居地区では60デシベル!?迄と決められてる。はるかにそれを超えるだったそうです。剥き出しで囲いなしで一番道路に面してる所で作業をしてるのです。) これは匿名でも多分我が家からの苦情だと分かってしまうので同じ町内会で気まずくなるのを覚悟で今の所相談のみ。 (2)色んなメーカで調べた所窓を変える二重サッシOrペアガラスにする。その際の費用は(色々見てたら購入する際ある騒音元があるときは口頭で説明するか契約書に記載しないといけないってのがある!?それを業者が怠ってたので少しは請求できるかどうか?)←・・もしくは全部実費になりそれでも直すか・・ 鉄工所も昔から家族でしてるような感じで、母に後から入ったのだから我慢しなさいと言われ、HPの相談室でも分かってて入居したので我慢するべきだ!鉄工所は昔からしてるのでどうしようもない!との意見でした。 卒業式の袴着付け(札幌市) 3月に卒業式があるのですが、 着付けってどこの美容院でもできるんでしょうか?? 札幌市のできれば大通で 袴の着付け+ヘアセットで 10000円以内でできる美容院を探しています。 メイクは自分でしようと思っています。 なので、この2つだけ頼みたいんです。 どなたか良い所ありましたら ぜひ教えてくださいm(_ _)m 騒音について DELLのDimension9150シリーズの購入を検討中なのですが、動作音についてお聞かせ下さい。 現在、1m以内の場所にショップブランドPC(WIN)、MacMini、LinkStation(NAS)があり、Macはほとんど無音、NASは微音なのですが、メインのWinは2年程前の物でかなりの騒音を出していて、5~6m離れた所でも動作音が聞こえるくらいです。 静音に拘って自作すればよいのでしょうが、予算との兼ね合いもありDELLに行き着きました。 そこで実際どのような感じか、ご利用中の方のご意見を聞かせて頂きたく存じます。音の感じ方は非常に個人差が大きいようですが宜しくお願いします。 リサイクルショップの騒音と粉塵について 名古屋市天白区にあるリサイクルショップですが、回収して来た家具や家電の埃、汚れ落としにエアーコンプレッサーを多用しており、粉塵が凄いです。洗車しても1日で埃まみれになります。その為部屋の窓は開けれません。それ以外にもエアーコンプレッサーの音がすごくて部屋を締め切って寝てても飛び上がるほどうるさいです。簡易的機械ですが測ったところ140デシベルでした。 粉塵と騒音は何処に相談したらいいでしょうか? 札幌市近郊のキャンプ場を教えてください。 札幌市近郊のキャンプ場を教えてください。 なるべく市中心から時間がかからない所です。 少なくとも車で高速なしで2時間以内のところをお願いします。 騒音計について教えてください。 マンションの階下の住民の深夜の音が気になり、元々の不眠症の悪化や体調を崩しております。 若い方の大騒ぎ等ではありません。 お話をしたのですが、認めてもらえず困っております。 日々あったことはメモをしております。 更に騒音計で先方で間違いないことを示したいと思います。 騒音計で上の階から下の階の音を計れますか。 また、NETでみると値段もピンキリです。 市役所等で買出しがあると聞いたのですが長期戦になりそうなので購入を考えています。 アドバイスをお願い致します。 札幌での防寒具購入について 明後日から北海道へ旅行に行きます。 旭山動物園に行く予定なので、こちらで防寒具を用意しようと思っていたのですが、既に店頭に冬物が少なくなっており、耳当てと防水手袋(スキー用などの)を購入することが出来ませんでした。 そこで質問なのですが、新千歳空港や札幌で、それらの購入は可能でしょうか?もしご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 趣味というわけではないんですが、社内で大声コンテストみたいなものをやる予定でして、1回限りではなく継続してやっていくので、レンタルではなく購入したかったんですが。 やはり1万円以内では無理みたいですね。