• 締切済み

通信遅延(1Gのデータが2時間が程度)

■現象 NW上のとある経路のみ、1Gのデータをファイル転送しようとすると、 2時間程度掛かります。 ・通常は4分程度です。 ・片方向のみ必ず遅れます。 ・網は経由していません。 ・途中経路は、SW、RT、FWが複数あります。 ・QOSや、ウイルスをチェックする機能のものはありません。 ■質問 近々、スニーファー等で、NW経路の通信データを複数の地点で同時に キャプチャしようと思っていますが、そもそも、このように遅れる原因 や考えられる理由のヒントを聞きたいと思います。 (具体的には、何かの機器でドロップやフィルターされるのはわかりますが、2時間も掛かって、到達する理論ががわかりません。)

みんなの回答

  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.3

経路が判っているならそれを調査するのが普通ですね。 器機の異常の可能性も有りますが、QOS等で管理者が意図的にプライオリティを下げていることも有り得ますね。 過去の経験では、10/100Mや半二重/全二重の間違え、対向する両端の器機で デュプレクス不一致等色々有ります。 ファイル転送がUDPなのかTCPなのか不明ですが、プロトコルを変えて試すと解決が早いかも知れません。

ta7676
質問者

お礼

>過去の経験では、10/100Mや半二重/全二重の間違え、対向する両端の >器機でデュプレクス不一致等色々有ります。 経路の途中で、他社のかたが設定したRT、SWがあるので、show tecを依頼中です。 QOS等は設定していません。 ファイル転送は、TCPです。 おっしゃるとおり、プロトコルをかえて(通常のFTPなど)、試してみることを検討しております。 スニーファーデータ取得は来週の予定なので、しばらくお待ちください。 皆様ご指摘ありがとうございます。

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.2

>・途中経路は、SW、RT、FWが複数あります。  途中経路の「何か」がボトルネックになっているのだと思うが・・・  その遅くなる経路で【4分で転送できる時間帯】のtracerouteと【2時間掛かっている時】のtracerouteを取り、両者を比較すれば何か見えてきそうな気がするのですが、それは確認されましたか?  (ボトルネックが発生しているなら、そのボトルネックポイントを境に応答時間が急激に悪化している筈)

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.1

スループットを計算すると、 問題の経路:1Mbps強 通常の経路:30~35Mbps となります。 なんとなく、基本100Base のネットワークの途中で10Base-Tのネットワーク(しかもリピータハブ)が挟まっているためにこうなっているように見えますね。 > ・片方向のみ必ず遅れます。 とのことですが、これは A → Bへの通信では問題無くて、B→Aで遅くなるということでしょうか。 であれば、tracerouteなどで A→Bの経路とB→Aの経路が同じであることを確認しておいたほうがよいと思います。 あとは、途中の経路ポイントにサイズ大きめのpingを打って、応答が遅くなるポイントを重点的に調べればなにか判るのではないでしょうか

ta7676
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 なるほど、ハブですか。 tracerouteは両方向とも同じ経路です。 後日データ取得に行ってまいります。

関連するQ&A