- ベストアンサー
ディスプレイ一体型のCD・DVDドライバーで音楽・映像などを焼くにあたってうまくいかず困っています。
いろいろと検索しましたが同じ条件の質問が無かったので質問させてもらいます。 私のパソコンは日立のPrius Deck DH75Nを使っています。OSはWinXPです。 このパソコンはディスプレイにCD・DVDドライバが搭載されているのですが音楽や映像などをCD-R・DVD-Rに焼くときにかなりの確立で途中で止まったり、進行状況99パーセントで止まったりしてしまいます。 CDは1度だけ焼けたことがあるので書き込みの機能自体は壊れてないと思います。(このときも数枚のCD-Rを無駄にしましたが…) DVDは焼けたためしがありません。 書き込み速度の調整やスクリーンセイバーをオフにしてもなかなかうまくいきません。 CDはRecord Now!で焼こうとしています。 DVDはDVDdecrypterを使って(isoにしてます)焼こうとしています。 これらのトラブルはディスプレイにCD・DVDドライバが搭載されている事が問題の原因なのでしょうか? あとこのような場合外付けのドライバで解決できるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> このパソコンはディスプレイにCD・DVDドライバが搭載されているのですが~ 「ドライバ」ではなくて「ドライブ」ですよね? それはそれとして、一体型パソコンであることが原因で、 CD や DVD の書き込みが失敗するなどはありません。 まず、レンズクリーナー等でドライブのお掃除をなさって下さい。 そして、もし、外国製の格安メディアを使っているのなら、 国産の有名どころのメーカーのメディアに代えて書き込みをなさって下さい。 どこのメーカーが良いのか分からなければ、「太陽誘電(That's)」がベターです。 また、そのパソコンのドライブの最大書き込み速度は下記の通りです。 DVD-R 書込最大8倍速、DVD-RW 書込最大4倍速 DVD+R 書込最大8倍速、DVD+RW 書込最大4倍速 CD-R 書込最大24倍速、CD-RW 書込最大16倍速 よって、例えば、DVD-R に「最大16倍速対応」のメディアを使ったり、 CD-R に「最大48倍速対応」のメディアを使うことは避けて下さい。 より上位の書き込み速度に対応しているメディアを使えば良い、 と言うことではありません。 ドライブの仕様に合ったメディアを選んで下さい。 > DVDはDVDdecrypterを使って(isoにしてます)焼こうとしています。 DVD Decrypter は、DVD のリッピングソフトとして有名です。 リッピングに関しての質問は禁止事項ですので、 それに関わるソフトについての質問は避けた方が無難です。
その他の回答 (2)
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
ANo.2 です。 > 書き込めた経緯があるのでそちらの問題ではないのかと感じております。 経験則ではなくて、ハードの仕様として、決して向いている使い方ではありませんので、 書き込み速度に対応したメディアをお使い下さい。 それはそれとして、ドライブにハード的問題があるのかも知れませんね。 CD と DVD では使用するレーザーの部位が異なりますので、 片方だけがダメになることも珍しくありません。 日立のパソコンサポートへ一度ご相談なさることをお勧めします。
お礼
これだけ失敗するとドライブが問題あると言うのは納得できる気がします。 私のパソコンは展示品で割と安く買ったのでそこの問題もありそうです。 ありがとうございました。
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
ファームウェア アップデートは済んでますよね? http://prius.hitachi.co.jp/support/verup/t_2006jan/oddfw_up.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。 一応アップデートはしましたが、どうもうまくいかなくて…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ドライブの間違いでした…。 丁寧に書き込み速度まで教えていただいてありがとうございます。 いろいろと気をつけているんですけどダメです。 確かにCD-Rは×1~×48対応のを使用してますが、書き込めた経緯があるのでそちらの問題ではないのかと感じております。 DVD-Rは×1~×8でドライブに対応しています。 CD-Rはソニー製、DVD-RはTDK製のどちらも日本製を使っています。 ちなみにDVDは個人の趣味で作った映像作品(製作者に許可は得ています)のDVDをdvd shrinkで取り入れ、dvd decypterで書き込みと言うことをしたいので著作権は関係ないんです。