ベストアンサー 何も表示されない 2007/07/05 12:10 デジカメの写真をネット注文しようと、 お店から専用のCDRをもらってきたので 早速インストールしようとセットしてみたのですが 画面に何も表示されません。 何か設定しないと表示されないのでしょうか。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー YASYA-MARU ベストアンサー率35% (7/20) 2007/07/05 13:05 回答No.2 こんにちは。 CD-ROMを入れてなにも立ち上がらなかったら、 スタートから→コンピュータ→CDの入ったドライブをWクリック その中にある「Setup.exe」等を探してWクリックでインストールが 始まると思うのですが、いかがでしょうか。 質問者 お礼 2007/07/05 18:26 出来ました。とてもわかりやすい説明、 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) avam-efsf ベストアンサー率23% (223/940) 2007/07/05 16:18 回答No.3 エクスポローラーじゃないくてエクスプローラーですね。 エクスプローラーとはこういうものです ↓ http://www.wanichan.com/beginner/pc/win10.htm 正直これの操作は覚えて居ないと絶対に困ります。 必須事項ですよ。 インターネットエクスプローラーはインターネットを見る(探索)するためのツールです。 Windows上ではエクスプローラーと繋がって居るようですがね。 質問者 お礼 2007/07/05 18:26 勉強になりました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 avam-efsf ベストアンサー率23% (223/940) 2007/07/05 12:32 回答No.1 エクスプローラでCDドライブ開いてプログラムを起動してください。 Setup.exeとかがあればそれを起動です。 オートランに対応して居ないだけでしょう。 質問者 補足 2007/07/05 12:46 エクスポローラーとはインターネットエクスポローラの事なんでしょうか、またエクスポローラーでCDドライブを開いてと言うのは どの様にしたら出来るのでしょうか。 すみません、初心者なもので・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Vista 関連するQ&A パソコンで「ブルー画面(エラー?)」が出ます。 分かりません(?_?)。ネットからの写真や、デジカメからの写真をCDに落とした後CDRやRWをパソコンより取り出すと、「SONC DLA確認中」の表示後「ブルー画面」が出て固まります。白文字の英語が画面いっぱいに表示されています。 写真の画面表示が・・・・・ デジカメで撮った写真が、モニター画面からはみだして表示されるため、 写真の全体像が見にくく、困っています。 普通のデジカメで撮影した写真も、一眼レフデジカメで撮影した写真も、両方とも写真がかなり大きく表示されてしまいます。 ちなみに別のPCで表示させると、モニター画面にぴったりと表示され、写真の全体構造がみられます。 この場合、なにか表示設定があるのでしょうか。 もともとは画面にあった表示がされていました。 アドバイス、よろしくお願いいたします。 自動で立ち上げたい デジカメの写真をネットから注文する為 お店からCD-ROMをもらってきたのですが それをセットしても何も表示されなかったので こちらで問い合わせしたら手動?でスタート→コンピューター →CDが入ってる所をダブルクリックで再生できて 一応解決したのですが、 他のCDを入れた時も 毎回同じ作業をするのは面倒なので CDをセットしたら自動で画面が出て来る様にしたいです。 (多分、前はそうなっていたのですが・・・) 今回パソコンを再セットアップしたのですが 今回からこの様な症状になったと思います。 自動で再生される様にするには どの様にしたらいいのでしょうか。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 日付表示とメモリーについて。 デジカメで撮影する時、「プリント時に写真に日付表示を入れない」に設定したら、後でメモリー内に入ってる撮影写真を液晶画面で見た場合、液晶画面に日付と時刻とファイル番号は表示されなくなってしまうのでしょうか? 同じく、お店でインデックスプリントした時は表示されないのでしょうか? あと大きいメモリー(1GB)を1枚と、小さいメモリー(256MBなど)を2枚持つのでは、どちらがおすすめですか? わかりづらい文章ですみません>< よろしくお願い致しますm(-_-)m デジカメ画像のピクセル数の変更!? デジカメの写真の現像ををネットのプリントショップに頼もうと思っています。 オンライン注文の説明書きの所に 「Lサイズ・・130万画素以上1280×960ピクセル)」 と、書いてありました。 ウチのデジカメは200万画素なので画素数は問題ないのですが、ピクセル数が、写真のプロパティで調べたら、 533×400ピクセルしかないのです。 前に、画面に写真を表示するときものすごく大きくてはみ出していたので、フリーソフトの「縮小専用」というのを使って、小さくしました。 これでもきちんとキレイに現像してもらえるのでしょうか?また、だめなら、ピクセル数を元に戻すやり方を 教えてもらえませんか? 初心者な質問ですいません。 お願いします。。。 写真の表示方法が選べません・・・。 Windows2000を使っています。 マイピクチャで写真を見るときに、表示方法を上のツールバーで変えれると思うんですが、(写真、縮小版、詳細など・・・)私は何も出てきません。どうしてでしょうか? また、デジカメとPCをケーブルで繋いでデジカメの電源を入れると、通常はPCの画面にデジカメ用の画面(PCにコピーするとか、写真を表示するなどの画面)が出てくると思うんですが、私のは出てきません。どうしてでしょうか? 教えて下さい! 立ち上げが遅く、不要なスポンサー表示(?)が削除できない こんにちは!私は現在Windows Meを使用していますがネット接続の際起動が非常に遅く、使うまでに5~10分はかかります。Messengerの「インストールしますか」という表示が毎回表示され、ヤフーメッセンジャーのログイン画面も毎回表示され煩わしい思いをしていますが、どうすれば削除されるのか分かりません…。また、友人に「これ機能入れすぎやろー減らさんと起動鈍くなるよ」と言われますがどの機能を削除すればいいのかも分からず困っています。 また、デスクトップ背景のところにBiglobeやら「簡単インターネット接続!」などのスポンサー広告?のようなものがどうしても削除できません。画像に設定した写真が隠れてしまうので全て消したいのですが…。どうかアドバイスをよろしくお願いします! デジカメ写真を取り込みすぎなのが原因なのでしょうか…まだ800MBくらいだと思うのですが。 写真屋にCDRを無くされた! スピード仕上げの写真屋に2枚CDRを持って行き、プリントをお願いしました。14時に出来上がるとのことでした。22時頃お店に取りに行くと、『CDRが無くなりました』とのこと。私はつい最近までパソコンを持っておらず、2年前からデジカメで撮った写真は、写真屋でCDRに落としてもらっていました。なので、そのCDR以外記録がありません。それを2枚とも無くされてしまいました。しかも、取りに行くまで、その事実は知らされてませんでした。全く不誠実な店です。探しているとは言っていますが、見つからなかった場合どのような賠償請求が出来るでしょうか?ちなみにCDRを渡すときに、通常はバックアップを取っているか?の確認をするらしいのですが、私は聞かれませんでした。大丈夫かなぁ…という不安が的中してしまいました。 デジカメプリントの際の日付情報 ネットでデジカメプリントを注文しようと思います。 日付入りを希望しているのですが、注文する予定の店のHPに下記のような注意点が書かれていました。 「日付はExif情報を参照して印字しますので、その情報が画像データに含まれていない場合、日付を入れることができません。お手持ちのデジカメの機能及び設定をご確認ください。」 私の注文する画像はそのExif情報とやらが含まれているだろうととは思うのですが、ちょっぴり不安です。 その画像をPC上に保存し、マウスポインタを当てると「写真の撮影日:2006/3/5」等と表示が出ますので、大丈夫と判断していいでしょうか? 日付表示について教えてください。 初めてデジカメ「PENTAX Optio55」を扱っています。 日付はちゃんとセット出来て、カメラの後の画面には出ています。 しかし、撮った写真には日付が出ません。 使用説明書には「日付の変更方法」しか出ていないので弱っています。 どうすれば撮った写真に日付が出るのか教えてもらえますか。 ActiveXコントロールで固まる ネットからデジカメプリントを注文しようと思い ActiveXコントロールのインストールが必要と上のバー部分に表示されたので インストールをしようとクリックすると画面が固まってしまいます。 何度やっても固まってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか? 色々調べてみましたが、パソコン音痴なのでさっぱりわからず・・・。 わかる方教えて下さい。 よろしくお願いします。 サムネイル表示されなくなった こんにちは。 以前マシンがおかしくなった際、ハードディスクに保存していたデータをCDRに焼き、OSを再インストールした後CDRのデータを復帰させました。 データの中には、デジカメで撮影した画像データ(.jpg)が多く含まれているのですが、以前はFinder上でサムネイル表示されていたのが今度は全てPicture Viewerのアイコンになってしまい、Finder上から内容を確認できなくなってしまいました。 再びサムネイル表示させることはできますか? またどうしてサムネイル表示がされなくなってしまったのでしょうか? お教えいただければ幸いです。 マシンはiMacDV400、OSは10.1.5です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム マイピクチャーの表示 お世話になります。 富士通製のMeのPCを使用しています。 デジカメで撮った写真をマイピクチャーに保存して、 縮小表示にすると、以前は写真の画像が見えていたのに、 見えなくなってしまいました。 原因は、私が訳もわからず色々設定の変更を遊び半分に やっているうちに見えなくなってしまったのです。 見えていたときに起動していたソフト (デジカメ購入時についていたソフトをインストールしたもの) が起動せずになりました。 画像が出てこないと、管理が出来ない状態で困ってます。 よろしくご指導下さい。m(__)m CDRとCD-RW パソコン全然できません(;´Д`A ``` デジカメで撮った写真をCDRに書き込もうとおもったらできませんでした。。。RWの方には書き込めるんですけど。ちなみに読み取り専用のチェックもちゃんとはずしましたが。。初歩的の事でごめんなさいぃ 画像を表示できません。 こんにちは。インターネットのオークションに商品を出品したいのですが、デジカメで撮った写真を商品のページに表示できません。どうやったらいいんでしょう。写真を撮って、それをパソコンの画面に表示することはできるんですが、オークションの画面に載せることができないんです。保存の仕方に問題があるのかな?詳しい方、教えてください。 デジカメで撮った動画 最近、写真屋でもデジカメで撮った写真(スマーチメディア等)から CDRに焼いてくれるサービスがあるようですが、デジカメで撮った動画も 同じようにCDRに焼いてくれるのでしょうか? 暑中見舞い&結婚報告はがき 暑中見舞いと結婚報告をかねた写真入りのはがきをだすために注文したいのですが、仕上がりの早いお店をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか? 値段も安ければうれしいです・・・。 ネットで色々調べてみたのですが、デジカメがないので、私の調べ方が不足しているのかもしれませんが、普通の紙の写真しか手元にないのでネット注文のできるところがみつからなくって・・・。 そろそろ時期もきびしくなってきましたので今さらながらあせっています。よろしくお願いいたします! デジカメの画質について教えてください 来週、学校の遠足があり、デジカメで100枚程度写真を撮ろうと思っています。後日、データをCDRにコピーし、写真屋に現像を頼みます。そして、出来上がった写真を掲示し、写真注文をとります。L5版サイズの写真です。そこで、画質をどうすればよいのか、迷っています。教えてください。デジカメはオリンパス。画質モードはSHQ2048×1536で55枚撮れます。HQ2048×1536で162枚 SQ1600×1200で257枚。自分としては,HQがいいのかなと思っています。デジカメの画質についての基本的なことも知りたいのでお願いします。 ナナオ L997の表示画面と印刷画面を近いものにしたいです L997を購入しました。デジカメ写真の印刷しようと思いましたが、表示画面と印刷画面の色調などがことなります。同じにできなくとも近くにあわせたいです。 どのように設定や調節をすればよいでしょうか。 プリンターはエプソンPM-950Cです。 よろしくおねがいいたします。 写真の表示 デジカメで撮った写真をマイピクチャに保存しているのですが、 毎回「並べて表示」で写真が表示されます。 出来れば「縮小版」での表示を毎回したいのですが 何か設定をすれば毎回何もしないででも「縮小版」で 表示されるんでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
出来ました。とてもわかりやすい説明、 ありがとうございました。