御存知のように、インドは社会階級の差が非常に大きいところです。宿泊施設も、ほんとにピンからキリまであります。逆にいえば、ご予算に応じていろいろなスタイルの旅行ができる、ということでもあると思いますので、個人で自由に旅行するのが好きな方にはたまらない魅力があるでしょう。
わたしは6年ほど前にインド北部を旅行しましたが、宿は価格帯が中の下から中の上くらいのところを、その時々の体調にあわせて選んでました。(疲れているときはお金を多めに出して、シャワー、トイレ付きのきれいな所にした)この、宿選びがけっこう楽しかったですよ、時間はかかりますが。現地に行くと、旅行者の間でお互いどの宿がよかったか、情報交換してます。
街中では、行商の人たち(子供を含む)が、とにかく何か買わせようとあの手この手でアプローチしてきて、わたしの連れはこれがストレスになるといってましたが、興味が無ければ最初から無視すれば問題ないでしょう。買い物は何でも値切ってみることをお勧めします。インド人は商売上手なので、なかなか手ごわいのですが、日本人には高めの値段を言ってくるようなので。あと、オートリクシャーに乗るときは小銭を用意しておくことをおすすめします。お札だと、おつりがないと言っておつりをくれなかったことがありました。
気候は日中は、とても暑いのですが湿度は低いですから早朝や、夕方から夜は快適です。本場のインド料理はおいしいし、朝飲むチャイはほんとにGOODです。
現地で買ったクミン、クローブなどのスパイス類は(安かった!)今でも使えます。
とにかく、ご予算に応じて、いろいろなプランがたてられると思いますよ!