- ベストアンサー
うつは治ったのでしょうか(長文です)
先日、こちらで「鬱病なのでしょうか」という質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3061207.html あれから病院に行き、なんとか親にも事情を説明しました。 病院では1時間ほど話を聞いてもらい(泣き泣き話したので時間がかかってしまいました)結果うつ病と診断されました。 親はうつと大学に行っていない旨を伝えたところ、最初は「今からでもいいからバイトをやめて大学に行きなさい。」と言ってましたが、その後うつについて調べてくれたらしく、「無理しなくていいから。」と励ましの言葉を言ってくれるようになりました。 でも最初の言葉が親の本当の願いであり、本来ならやはり大学に行かなくてはならないのに今慰めてもらっている自分はやはり情けないと 自己嫌悪に陥りつつ、今は薬を飲み始めています。 薬はトフラニール25mgを朝夕1錠と、リーマス200を朝1錠夕2錠いただきました。 薬を飲む前はほとんど一日中ちょっとしたことで涙が出てしまったり、 酷い時は普通に外を歩いているときに泣き出したりしていたのですが、 確かに薬を飲み始めてからそういうことがなくなりました。 ですが無気力な感じは以前よりも強くなり、頭が重い、体に力が入らない、目の奥やのどに違和感(圧迫感?)を感じる、喉が渇く、耳鳴り、多汗、食欲の低下など、おそらく副作用の症状と思われるものが出ています。ただ、我慢できないレベルではないんです。 また頭がまったく働かず、以前なら考える→涙が出る、だったのが 考える→思考が止まる、といった状態で、何も考えられません。バイトが休みの日は、本当に一日何もしないで過ごしてしまいます。今日もほとんど何も食べずにずっとベッドで寝てしまいました。 涙は出なくなったし、どこかで頑張らないともとの生活には戻れないのだから、この辺で頑張らないといけないのに、何もできていない自分が情けないです。やっぱり今の状況に甘えてしまっている感じがします。 長々と書きましたが、うつが「治る」ってどういう状態なのでしょうか。 どういうことをすればうつは治るのでしょうか。 明らかに薬を飲む以前より精神は安定しています。 もしかしたらこれが「治る」という状態なのでしょうか。 たびたび長文を読んでいただき申し訳ないです。 何か一言いただければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
経験者として一言。 ウツには安定、完治、根治の三つの直り方があります。 あなたは今安定期です。 完治というのは薬は飲んでいても、全く正常に暮らせる状態です。 根治というのは薬とおさらばした状態です。 あなたのおっしゃるところを見ると、安定してはいてもまだ完治には遠いので、先生とよく相談して、薬をいろいろ変えてみてください。 トフラニールは非常に(一番と言っていい)よい薬なのですが、何しろ副作用が強いので、家に帰るとのたーっとしてしまうことがしばしばです。そこで他の薬を使うか今の状態は一応安定しているので「頑張らず」少しずつ世界を広げていくという方法があります。 やっと安定したのですから頑張ったりすると元の木阿弥に戻ってしまいます。 手足を伸ばして、ゆっくり休める状態に持って行きましょう。全てはそれからです。私に言わせればトフラニールの効き方は「無責任になる」(爆笑)という効き方です。ですので圧迫感から解き放たれますが、意欲は出ません。ここで薬を加えたり変えたりしてゆっくり動ける方向に変えていきましょう。 お医者様に「意欲が湧かずぐったりしたまま動けない」といって相談してみてください。 なおお薬ひとつ変えて新しい状態になるまで(安定するまで)一月掛かりますので焦らずゆっくり進みましょう。 生活の必要がなければ大学に顔を出してみる(大学生なら)のも必要でしょう。これから大学受験なら少し忘れましょう。 バイトで元気に働けて笑顔や冗談が出るようになったら、完治期になってきたので。何かから手をつけて始めてみて下さい。
その他の回答 (1)
- kazudesu
- ベストアンサー率10% (44/415)
>明らかに薬を飲む以前より精神は安定しています。 もしかしたらこれが「治る」という状態なのでしょうか。 治るというのは、薬をつかわないでも済む状態です。治療ははじまったばかりですよ。そういうふうに、自分で自分をせかして、病期が悪化したことを深刻にうけとめないと、さらに悪化すれば、障害者レベルの重い症状になってしまいますよ。 >でも最初の言葉が親の本当の願いであり それはね、ちがうよ。病気だとわかったからには、ブラックジョークもいえないでしょ。君はジョークに傷つき、恐れているんだよ。 >どういうことをすればうつは治るのでしょうか。 お医者さんに聞いてください。すくなくとも、悪化させることは何かを 知らないかぎり、治らないよ。病気は本人の努力にも依存するんだから。
お礼
返信ありがとうございます。 確かになんでも自分を責める材料にしてしまっていたのかもしれません。 ちょっと反省しました。 まだまだこれからなんですね。 お医者さんのことを良く聞いて、正しい治療ができるよう頑張ります。
お礼
返信ありがとうございます。 トフラニールってそういう効果なんですね。 お医者さんに相談してみます。 今現在大学2年です。 親にせっつかれてですが、大学にも相談できるようお願いしました。 教授と来週会う予定です。 それで何が解決するかは疑問ですが、1年のころも今と同じような状態で、誰にも言わないまま結局留年してしまったので、今回はせめて話をすることはしたいと思っています。 バイト…、もともと人を怖がるところがあるので、相手の目が見れなかったりボソボソしゃべったりで、1ヶ月やってきてやっと少しなれたといったところです。みんな優しい方なのでなんとかやっています。 冗談を言うには頭が鈍く(もともとそこまで冗談が得意でもないのですが)言われたことに返すのがやっとなので、ちょっとづつでも治るといいです。 ひとつづつ、なんですね。 考えてばっかりより、少しづつでも動くことが大切ですね。 どうもありがとうございました。