今と昔の自分のギャップ
高校3年生の女子です
長文になりますが読んでくれると嬉しいです。
私は中学2年生のときまで男子と普通に喋れてました。割と場を盛り上げる方で、おもしろいと言われることも多くて人と接するのが好きでした。
中2のとき、友達に紹介されてメールをずっとしてた人にバスケの大会でたまたま会って、「(顔が)気持ち悪かった」と言ってたことを友達から聞いたことをキッカケに男子が怖くなってしまいました。今まで接していた男子がみんなこのように感じているのかもしれないという恐怖感でそれからほとんど喋らなくなりました。消極的になり、どう見られてるのか常に気にしてしまい、今まで彼氏もできたことはありません。
高校に入ってからメイクやアイプチ等もして「可愛い」や「なんで彼氏いないの?」と言われることがすごい多くなりました。アドレスを聞かれたりもして自分の外面に自信を持つことができました。でも性格があの時から変えられなくて辛いです。昔の自分に戻りたいです。男子がいると「私と一緒にいてもつまんないだろな」とか考えたりします。作り笑いしてる気がします。それがばれて裏で何か言われたりしてないかも気になります
。顔色伺いすぎます。相手が楽しんでるかどうか気になります。こんな自分がばれるのが怖い。目の合わせ方が分からない。弱い所を見せたくなくて頑張って目を合わせるのですが最近それがストレスです。
正直こんなに引きずってる自分が嫌でしょうがないです。外面は努力次第でどうにでもなりますが、内面にはどうしたら自信をもつことができますか?最近は男子だけにも関わらず人全般に素を出すのが怖いです。
素になって常にありのままで接したいです。アドバイスお願いします。