驚速XP3の「高速化」作業の途中でフリーズします。
驚速XP3の「高速化」作業の途中でフリーズします。
アンインストールの上、再インストールする事を考えています。
宜しくアドバイスの程お願いします。
------------------------------------------
■本日、驚速XP3の「高速化」作業が出来なくなりました。
システム変更や新たなソフトの導入はありません。
■「高速化」 「アンインストール」作業において、
「実行状態」の途中処理状態でフリーズします。エンドレスにそのままの状態が続きます。
(「日付と時刻プロパティ軽量化」を表示したままstopしています。)
(タスクマネージャーは「処理中」を表示しています)
■「元に戻す」ボタンではタスクマネージャーは即「応答なし」を表示します。
■アンインストールも「高速化」処理と同様に途中でフリーズして完了に至りません。
(「すべてのプログラム」、「プログラムの追加と削除」双方共にフリーズして削除できません。)
--------------------------------------------------
■従来、週1回のメンテナンスに驚速XP3を稼働して来ました。その間何の支障も有りません。
■驚速XP3を上書きインストールして、その後にアンインストール処理を試みようとしましたが、
既インストール済であるとして二重インストールを受け付けませんでした。
■同梱の驚速ADSL3DXはアンインストールも再インストールも支障なく行えました。
■PCの動作については、Webページの表示が時間の経過と共に遅くなってきました。
その他は異常を感じておりません。
・個人使用です。(Web閲覧程度のノーマル使用)
・デフラグetcメンテは週1です。
・OS: XP Pro 2.4GHz 512MB 270G ADSLです。
・Spybot - S&D SpywareBlaster SpywareGuard Avast!4 稼働。
以上宜しくお願いします。m(_ _)m
お礼
回答への補足で書かせて戴きましたが、終了と御礼となっておりませんでした。申し訳ありません! その後、マニュアルどうりには削除が出来ず、ソースネクストサポートセンターでお聞きして漸く出来ました。 驚速ソフトあってもなくても処理速度は余り変化ありませんでした。 大変ご迷惑お掛けいたし、有難うございました。
補足
yoshi-thkさん、早速有難うございます。 ソースネクストのサポートページのQ&Aにはなかったものですから こちらに問いかけました。 トラブルに巻き込まれている方が多い様ですね?私は以前は効果あると感じておりましたが、立ち上りが悪く苦慮しておりまた。 早速リカバリを考えます。 有難うございました。