- ベストアンサー
驚速パソコンのアンインストール法を教えて下さい
下記症状で困っています。どなたか教えて戴ければ有難く存じます。 <これまでの経緯> (1)速PACK 2005の中の「驚速パソコン」を同ソフトの”アンイントール”を使って削除しようとしましたが、途中でハングアップしたのでPC電源を強制OFFしました。この結果 windows のプログラム画面での「驚速パソコン」表示は消えましたが、PCには未だ「驚速パソコン」の一部が残っているらしく、PC立ち上げ時にタスクトレーに「驚速パソコン」のアイコンが出ます。 (2)windows の「プログラムの追加と削除」画面に未だ「驚速パソコン」プログラムが残っている(表示される)ので、これを「削除」処理プッシュしても、途中で中断し「・・・サポート担当者またはベンダーに連絡して下さい」との表示が出ます。 <困っていること> (1)これが原因かどうかは不明ですが、PCにいろいろと支障を与えているようです。例えば、PCの立ち上がりが遅い。またPCの立ち上げ時に「・・・internet exprolerにアクセス拒否されました」や「・・・outlook expressにアクセス拒否されました」などの表示が10個程出てそれらを全て「OK」で消去する必要があります。 (2)また、「ウィルスバスター2008」にもたまに「驚速パソコン」関連の拒否表示が出ます。 但し、PCの動作は(遅いですが)一応正常らしく動いていますがー。 以上
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.3の「強制アンインストール」というソフトは使っていませんが、VECTORの説明やコメント・評価を見る限りでは、『ソフトを強制的にアンインストールする機能』のあるソフトはなく、『コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」上での表示を消すだけの機能』しかないソフトようです。 リカバリしたほうがいいと思いますが…。 VECTORの説明 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259857.html >こんな時に使うソフトです。 >■ なんらかの原因で、アンインストールも再インストールもできなくなってしまった時。 >■ アンインストールしてもコントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」の欄に表示されてしまう時。 >■ 「アプリケーションの追加と削除」の欄からアンインストールされたくない時。(実際にアンインストールしないので動作に支障ありません。) VECTORのコメント・評価 http://comment.vector.co.jp/comment.php/259857/1
その他の回答 (4)
- 有田 賢治(@ARIKEN43)
- ベストアンサー率50% (563/1116)
tinoue0425さん 今日は! >驚速パソコン」を同ソフトの”アンイントール” ソースネクスト社製ですね! アンインスト-るの、修正プログラムが必要との事です。 ソースネクストの製品サポートです↓ https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=SK-01146 もし違っていたら、ご免なさい。
お礼
ARIKEN43さん 私もソースネクスト社のHPを見て指定の修正プログラムを使ってみましたが、うまく行きませんでした。 皆さんのご意見をお聞きした結果、リカバリの方向で考えて見ます。
これで、ことなきをえました。一考の余地あり。 強制アンインストール http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259857.html
お礼
Unebiyamaさん ご回答有難うございます。 みなさんのご回答からして、どうもリカバリが良いようですので、 以降もPCの調子悪さが増えるようなら、このやり方でやろうと思っています。
>驚速パソコンのアンインストール法を教えて下さい ああだ、こうだ考えずにとっととリカバリする これじゃ『驚速パソコンforリカバリ』ですね
お礼
hanukeさんへ やはりリカバリしか方法は無いですかー 時間がかかりそう。でもやるしかないですね。感謝です。
- kentan384
- ベストアンサー率35% (781/2203)
>一応正常らしく動いていますがー。 本当? >下記症状で困っています。 でしょ。 正常にアンインストールしても、何らかの症状が予想されました。 かなりシステムの奥深くまで入り込むソフトなので、 私は、改善するなら、リカバリーをお勧めします。 残骸が、どんな不具合を引き起こすか、予想もつきませんから。
お礼
kentan384さんへ そんなにシステムの奥深くまで入り込むソフトなんですかー もっと問題を起こしてくるようなら、リカバリを考えます。感謝。
お礼
Tortanusさん ご回答有難うございます。 言われるようにリカバリガ最適のようですので、以降もPCの調子悪さが増えるようならリカバリしようと思っています。