• 締切済み

驚速メモリ スタート時常駐せず

驚速メモリ スタート時常駐せず 最近まで正常に起動していたのですが、突然不調になりました。 何か消してはいけないファイルか,設定を変更してしまったのですかね? どうすればいいのかサッパリ解りません、 プログラムをいったん削除して、レジストリー内の残骸も消し、インストールし直したのですが、改善されません、 教えてください。 WIN XP PROです。

みんなの回答

回答No.1

ノートン(セキュリティソフト)ユーザーとして一言。 ノートン入っているPCに驚速を入れるとノートンが壊れます。 アップデートしたらエラーが出て 「LU**** ××の理由によりできません」とでてサポートサイトへ。 サポートサイトでも分からず 電話でテクニカルサポートセンターへ。 何時間も待った挙句 やっと電話がつながって 怒り半ばに症状を伝え。 症状を聞いてもテクサポは「何だコリャ?」て感じで1時間ほどやりとり。 「もしかしてお客さん驚速使ってません?」とテクサポが聞いて 「使ってますが何か?」と答えたら「驚速削除して」と言われ。 しかも単純に削除で終わりじゃなく レジストリの修正してノートンを再インストールして。 >何か消してはいけないファイルか,設定を変更してしまったのですかね 驚速はファイルを勝手に削除したり 設定を変更したりと まるでパソコンがウイルスに感染したような症状をだすとか。。 セーフモードで驚速インストール前にシステムの復元をするか これを機会に PCリカバリして驚速は… お店に返品ですかね。 ここ 教えて!goo でも驚速の評判はよくないですよ。

no25
質問者

お礼

HDKYZK1978さん、返信有り難うございます。 ソースネクスト製品は安くて、常に低スペック製品を使っている、私なんかには丁度いいんですけど、今回は困ってしまいました、結局すべて消去してあきらめました、

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A