- ベストアンサー
友人に知らせるべきでしょうか
高校3年生です。今年の3月にがんで母を亡くしました。 私の母は約4年間闘病生活を続けました。逐一報告していた訳ではありませんが、母ががんであったこと、2回手術を受けたこと、その後も抗がん剤を使い続けていたことなどはごく一部の友人にだけ話したことがあります。私にとって特に近しい2人の友人です。ですが、未だに母が亡くなったことに関しては話していません。学校で2人の気分を害してしまうのではと心配であるためと、私がきちんと話ができるかどうか、途中で泣いてしまってまともに口がきけないのではないかという不安のためです。打ち明ける勇気がないのです。 2人に母の訃報を知らせるべきでしょうか。また、知らせるとすればどのようにするのが良いのでしょうか。私の口から直接伝えるべきなのかも知れませんが、上にも書きましたとおりの理由から、手紙を書いて郵送することも考えています。 どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私が友人の立場なら言って欲しいです。 あなたなが逆の立場で「母が亡くなった」と話をされて、気分を害すると思いますか? 悲しい気持ちになるのと、気分を害されるというのは違うと思います。 むしろ友達なのに1人で苦しんでいて、頼ってもらえないなんて友達甲斐が無いです。 楽しいときは一緒に楽しみ、悲しいときには話を聞いてくれるのが友達。 泣いてしまったら、泣かせてもらえば良いじゃないですか。 これ以上 間を置くと、言い出しづらくなってしまうかもしれません。 すぐにでも言えば良かったと思うのでしたら「心の整理が出来なくて遅くなっちゃったんだけど」 等言えば分かってくれるはずです。 言ってくれなくても、友達なら「言葉にするとつらいのかな」と思ってくれるかもしれませんが、 「母」に関する話題になったときに 何とも言えない心地悪い雰囲気になるなってしまうでしょう。 と、なんだか偉そうですね。あくまで私の考えですので、気に障りましたらゴメンナサイ。 お母様が亡くなられたと書いてあるのに 励ましの言葉も出てこない自分の文才に凹みます…。
その他の回答 (4)
- Riruna
- ベストアンサー率0% (0/2)
お母様のご冥福をお祈りします。 私も、中1の時にがんで母を亡くしました。 4年も闘病生活をしていたわけではなくたった半年ほどでしたが、良い意味で大変おせっかいな友人が気にかけていてくれたため、すっと話を持ち出すことができました。 それに、葬式の為に学校を休んだので、ある程度の予測はついていたのでしょう。 多少先延ばしにはなってしまいますが、年賀状は喪中となるのでしょうからその際に知らせてはどうでしょう。 また、自分の気持ちの整理がつく前に話すのではご友人の方でもなんと言って良いのか困惑するかと思いますので、気持ちに整理がついてから暑中見舞いで告げるのも良いかもしれません。 なんにせよ、tia-sさんにとって特に親しい友人でしたら伝えるべきです。 普段学校で持ち出すには重い話題なので、向こうもあえて話題にはしないのでしょうが、本当に親しい友人であれば気にかけてくれているはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 実は、私の学校では、 「○年△組の×××さんのお父様(あるいはお母様、おじい様、おばあ様など)が亡くなりました」 というのを朝礼などで全校生徒に伝えるんですね。そして、カトリックの学校なので、みんなで祈りを捧げる訳です。 しかし、私は担任の先生に頼み込んで学校では知らせないでほしいと言って、伏せてもらいました。私は無宗教なので特に何を信じているのでもないのですが、母が早く元気になるようにと毎日お祈りしていました。それでも結局母は救われませんでした。母を見殺しにした神にこれ以上祈りなど捧げたくはありませんでした。そして何より、訃報を知らせるのであれば私の言葉で伝えたかったから。 そのことで自分で自分の首を絞めてしまっているようなものですが、やはりここは直接話そうかなと思います。随分と長い話になってしまいそうですが、2人には私のように後悔をしてほしくないので…。
- konntya
- ベストアンサー率20% (8/39)
家に遊びに来てもらったらどうですか?家の雰囲気を見て友達が気づいてくれてお母さんは?と聞いてくれると思いますよ。家なら、周りに気兼ねすることもありませんし。
お礼
回答ありがとうございます。
- putti-haiji
- ベストアンサー率62% (41/66)
私も正にあなたの友人の立場として、ほぼ同じ経験をしました。 その経験から言わせて頂くと、友人なのですからぜひ言って欲しいって思います! もしいっぺんにキチンと話せないようだったら、学校の帰りにちょっと「話があるんだけど…」ってファミレスにでも誘って、そこでゆっくり話してみては如何でしょうか? 学校だと泣いてしまった場合、他の人たちにも事情を聞かれたり大袈裟な事になってしまうかも知れませんし…。 「場合によっては郵送でも」との事ですが、お辛いとは思いますがそうでは無くて直接言って欲しいです。 だって友達ですから、あなたの辛い気持ちとか悲しいと思った事とか直接話を聞いてあげたいと思うハズですよ。少なくとも私はそう思いますし、事実直接話してもらえて嬉しかったです。 (嬉しかったって言い方は少しおかしいかも知れませんが…) あなたの話を聞いて迷惑とか不快な気持ちになるなんて事、絶対にありません!少し勇気を出して、ぜひお友達に直接話してあげて下さい。 きちんと受け止めてくれるはずですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 私が話せば、きっと2人は受け止めてくれると思います。その点においては心配しておりません。中1からの友達なので、信頼しています。問題は私の思い切りの悪さ…です。
- FairyQueen
- ベストアンサー率27% (24/87)
こんばんは。 他に人がいないところで直に話をするのが良いと思います。 自分から切り出しにくければ、何かの機会でtia-sさんの母親の話題に触れた時などに一言「じつは・・・」と話し、暗い雰囲気になりそうだったら一通り伝えたあと「で、さっき何の話してたっけ?」と無理矢理ひとつ手前の話題に戻して、相手が母親のことを深く考える時間を与えないと言うのもアリでしょう。 しかし母親のことなので自分の口から言うのはあまりにつらい・・・と言うのであれば、年賀状シーズンまで待って、一足先に喪中のハガキを出すと言う形で母親の訃報を知らせるのが無難かもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 いえいえ、あなたの文才云々の問題ではないのです。こうしてここに書き込んでいただけただけでも私にとっては充分ありがたいのですから、お気になさらないでくださいね。