• ベストアンサー

天然な人って、どんな人?

男友達でも、女友達でも、「~さんは、すごい天然だよね!」っていう人がいますが、イマイチよくわかりません。”天然な人”って、どういう定義をもって、そう言うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ari_els
  • ベストアンサー率25% (111/439)
回答No.3

例えば、 「今度、みんなで色々持ち合ってパーティーしよう!」 となったとします。 Aさんに「ショートケーキ買ってきて!」と言ったとします。 でも当日、Aさんは「消毒液」を持ってきました。 Aさんは天然だな~となります。 Aさんには「ショートケーキ」が「しょうどくえき」に聞こえたのでしょう。 でも、例え滑舌が悪くて「消毒液」と聞こえたとしても、前後の話の流れを考えれば 「パーティー」と言っていたんだから「ショートケーキのことかな?」と直ぐに分かるはずです。 つまり、天然の人は前後の話の流れを考えず、そのときに聞こえたことのみを理解して行動に移してしまうのです。 これが天然の定義です。

san1126
質問者

お礼

すっっごくわかりやすい解説とご回答、ありがとうございます。 つまりari_elsさんのおっしゃる定義通りならば、天然な人は注意力が足りないとか、人の話を聞かない人とか、そう言う悪い点としてもありえるわけですね! ご参考になりました。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.2

「天然」とはもともとは お笑いの「天然ボケ」から きた言葉です。 略して「天然」 漫才には「ボケ」と「突込み」が ありますが その「ボケ」た方です。 わかりやすく言うと ・世間ズレしてない人 ・勘違いする人 ・ピントがずれている人 ・社会常識にうとい人 などを指すようです。 まあ、「天然」ってなんですかぁぁ? と聞くような人は まさに「天然」と言えます。 「天然」の真逆の意味に 「計算(ホケ)」というのがあります。 知っているくせに わざと知らない振りをして 「ぇぇぇ?そんなのしらな~い?」 とカマトト(死語か)ぶる女の子です。 タレントのゆうこりんが一時期 「計算(ボケ)」と言われて 嫌われていたこともありましたね。 参考までに・・

san1126
質問者

お礼

「計算」と言う言葉の存在も知りませんでしたし、的をついた的確なご回答で、とても参考になりました。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaaaiii
  • ベストアンサー率21% (31/143)
回答No.1

策略的ではなく、純粋で素朴な人、という定義だと思います。 純粋だからこそ、間の抜けた事を言ったりして、周囲を笑わせたりなごませたりしますね。 結構いい意味で使われると思いますよ。

san1126
質問者

お礼

適切なご回答ありがとうございました!いい意味で使われるとのことですので、今後は特に友達の発言に注意しながら、私も使っていこうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A