- 締切済み
大学院浪人 2年目 (大学入試時に1浪)
私は工業デザイン系の大学院を目指しています。 今年の4月に工業デザイン学科の4年生大学を卒業しました。 私は4回生の就職活動中に「もっと勉強がしたい」という気持ちが芽生え、大学院を志しました。 しかし、時すでにおそく、大学院受験はおわっており、今年受験することになりました。 そして、今年の受験なのですが、 語学の結果が悪く(狙っている大学では語学をTOEIC換算システムで行っている)不合格間違いなしです。 私は今年で24歳で、来年受験して合格すると、 入学時には26歳、卒業時には28歳になっています。 この業界は学位よりも実力重視なので、 大学院へ行くよりも働いて実務から勉強することを勧められます。 私は来年の受験を諦めて、 早急に就職活動をはじめたほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
そろそろ潮時ではないですか。 昨年の就職活動中に大学院進学を思い立ったにもかかわらず、現時点で英語の点数が足りないんですか? 厳しい言い方をすれば、本気で勉強する気があるとはとても思えませんね。 来年になっても同じことだと思いますよ。 今年間に合ったにもかかわらず、「来年は・・・」などといっていうのは決断を先延ばしにしているだけで、全く建設的ではありませんね。 来年不合格になるリスクを考えれば、就職活動をした方が良いと思います。
- momoko777
- ベストアンサー率41% (22/53)
大学院に行くことが必ずしも就職に有利にはならないかもしれませんが不利になることもないでしょう。ですから、あなた自身に「もっと勉強したい」という気持ちがあるのなら進学を目指すべきではないでしょうか。働きながら学ぶというのも一つの案ですが、やはり仕事をしていると自分の好きなことはなかなかできません。じっくりと腰を据えてある程度自由に学べるという意味では大学院の方がいいと思います。就職に有利になるような技術力を身に付けたいと思うなら大学院でそれなりの心構えで学べばいいだけのことです。何事も自分次第です。 年齢は特に関係ないのではないでしょうか。卒業時で30歳前なら大丈夫です。大学院2年の時には新卒枠で就職試験が受けれるでしょうから、たくさん働き口もあると思います。
お礼
>>大学院に行くことが必ずしも就職に有利にはならないかもしれませんが不利になることもないでしょう。 >>就職に有利になるような技術力を身に付けたいと思うなら大学院でそれなりの心構えで学べばいいだけのことです。何事も自分次第です。 この言葉を誰かに言ってもらいたかったのかもしれません。 やる気がでました。ありがとうございます。
お礼
現実的な回答ありがとうございます。 今回、TOEICのテストを甘く見すぎていました。 勉強とバイトとの両立が難しく、できると思い自分を過大評価してました。