- 締切済み
搾乳の暖め方・ミルクの冷まし方 悩んでいます。
6月16日に女の子を出産した新米ママです。 退院後、冷蔵庫に保存している搾乳と、粉ミルクで育てているのですが、 『冷蔵庫に保管しておいた搾乳の温め方』 『粉ミルクを作って、適温(40度)まで冷ます方法』 以上2点で悩んでいます。 搾乳は電動搾乳機を使用して哺乳瓶に絞り、乳首・蓋をして冷蔵庫で保存しています。 今は給湯器の温度を55度にして、水道からのお湯で温めています。 しかし、なかなか素早く温まらず、適温なのかどうかも不安です。 ミルクは電気ポットの60度のお湯で作るのですが、 そのままだと熱いので水道水をボウルに溜めて、その中に哺乳瓶を漬けて適温まで冷ましています。 こちらも適温かどうかが心配です。 まだベビーは小さいので、搾乳・ミルク、共に一度に用意する量は 60CC前後です。 いつも手際が悪く、ベビーが大泣きして待っているので凄く辛いです。 良い方法ご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- a-amama
- ベストアンサー率0% (0/2)
出産おめでとうございます☆ ミルクの冷まし方については、いい方法がありますよ!! 私もミルク専用のポット(60℃)を購入した事がありましたが、それでも冷やすのに時間がかかりますよね? 一旦ポットで沸騰したお湯を、コーヒーなんかのデカンタに入れて、おいておきます。昔の言葉でいうなら、お白湯ですね☆ ミルクを溶かす時にポットの熱いお湯で割合を決めて冷まし、残りをそのお白湯を入れてみてください。夜泣きの時にお白湯は重宝しますよ☆お湯の温度によって割合を変えたらいいですよ
こんにちは。 >『冷蔵庫に保管しておいた搾乳の温め方』 ですが、40℃くらいのお湯で湯煎するように、病院からは言われましたし、冷凍母乳バッグの説明書にもやはりそのように書いてあります。 温度が高いと、免疫体などの母乳の栄養素が壊れるそうです。 人肌程度になればOKです。 確かに時間がかかるので、大きいボールに結構な量のお湯を入れて湯煎してます(熱量=温度×量ですからね)。 その間泣いている赤ちゃんは、あやしたり、オムツ替えたり、直母してたりします。病院の方は、「毎回直母だと大変だから、夜は搾乳分だけでもOKですよ」と言ってくださるのですが、結局暖めている時間に場をつながないといけないので、言われるたびに「ありえない。。。」と、内心思っていたりします。
- emicha
- ベストアンサー率36% (104/284)
出産おめでとうございます^^ 『粉ミルクを作って、適温(40度)まで冷ます方法』ですが、電気ポットのお湯の他に湯冷ましを作っておき、お湯に湯冷ましを足し、哺乳瓶の冷たさを考え少し熱めに作ったお湯でミルクを作っていました。(湯冷ましは冷蔵庫で保管、その日のをつかいます) 温める方は#1のかたと同じです。 注意は母乳が周りだけが熱くならないように、哺乳瓶を振っていました。 適度は自分の手首の内側に何滴か落としてみて、熱くない程度です。 ただし、赤ちゃんの好みもあり、熱めが好きだったり、低めが好きだったりあるようですよ。それはそのうちわかると思います^^ 赤ちゃんとの生活で いろいろ悩みも出てくると思いますが、一人でかかえこまないでくださいね。ご家族や経験者に相談しながらゆつたりした気持ちでぜひ育児を楽しんでください。 大変な授乳回数も多く大変な時期ですね。赤ちゃんの寝ている時間はなるべくいっしょに休んでください。まだ産後6日です。どうぞ、お身体大切にして下さい。。。
- kinoko2000
- ベストアンサー率18% (36/198)
病院では搾乳分は軽量カップの大きいようなものに、 電気ポットのお湯を入れてそこに哺乳瓶をつけて暖めていました。 哺乳瓶をくるくる回しながら暖めると早く温まりました。 お湯の温度は80度くらいだと思います。 ミルクを作る時は最初に哺乳瓶に湯冷ましをいれておくと 早く飲ますことができますよ。