- ベストアンサー
片思い→冷めてきている けじめとして告白するべき?(長文です)
自分の中で整理が付かず、客観的な意見をお聞きしたいので、 こちらで質問させて頂きます。 数ヶ月前に出会った、出向社員の上司で現在は別々の 職場で働いているSさんをいいなぁと思い、また同じ年だった事から 数人の上司を含めて仲良くなりました。 頻繁にメールしたり、偶然の流れで二人で出かけたりもした間柄でした。 時間がたち元々恋愛体質ではない為、だんだんと気持ちが薄れて行く感覚がありました。 そんななか、3名(私と女性社員Mさんで地元から電車、 片思いの相手Sさんが車で参加)で旅行に出かけました。 旅行に出かける前に参加者で少しゴタつき、また実際行ってからも、 計画が曖昧だった事から色々スムーズに進まず、中心になっていた 私は少し疲れている状態でした。 Sさんとの合流した際には、前程の気持ち(「会えて嬉しい!!」という 感情です)があまり沸き起こる事がなく、 少し自分の中では終わってしまったのではないか、という気持ちになりました。 問題が起こったのが帰り際です。 当初の予定から変更があった為、気付いた頃にはすでにスムーズに帰れる電車がなくなっていました。 Mさんがどうしてもその日のうちに地元に帰れなければいけない状態での出来事でした。 とりあえず先にある駅から時間に間に合えば大丈夫というところまで Sさんの車で向かう事になりました。 駅に向かう車のスピードはとても早く、Sさんは最悪地元まで車で送ると言いました。 そのどちらも私には嫌なもので、「私は車では帰りたくない」と伝えました。 「なんで?」と聞かれたのですが、その時はどうしても理由を言う気に なれず、「色々あるから。どうしても車で帰るのなら、私は明日一人で 帰ります」と我侭を言ってしまいました。 私の身勝手(?)なお話なのですが、私の兄弟が随分前ですが、 旅行中車の事故で他界しており、車のスピードが出ていた事が すごく怖く、また夜中車で旅行先から帰宅するというのは堪え難いものだったのです。 結果は無事に電車に余裕がある時間に着け、 落ち着いてからは後悔の気持ちでいっぱいになりました。 「Mさんが困ると解っていて、自分勝手に感じ悪く振る舞って ごめんなさい」と我侭を言った事への謝罪と理由をMさんに伝えました。(Sさんは一人車内にいました) Mさんは「言ってくれたら良かったのに。すごく怖かったでしょ。 本当にごめんね」と優しく許してくれ、遂にポロポロと泣いてしまいました。 正直いうと、帰り際の時間のなさはMさんSさんが急遽色々な ところへ向かうというのを決めた為に時間がなくなったのであり、 またそれでいて帰りの時間を調べたのも当初私一人で格闘していた為 (その合間二人は、食事をしていました)苛々していたのですが、 自分の心の狭さや、理由も言わず、ただ嫌な事だけを伝えた身勝手さ、 自分の気持ちが癒えてない状態で旅行を計画してしまった浅はかさ、 また旅行の最後にこんな話をしてしまった事や今まさに泣いている 状況をとても申し訳なく思い、後悔の嵐に襲われました。 Mさんが優しくSさんと話しする?と聞いてくれたので、 「ちゃんと理由を説明して謝ります」と伝え、 一人待っていたSさんに話に行きました。 Sさんの反応としてはあっさりしたもので、どこか私は釈然と しないまま、一通り謝罪をし、別れを告げました。 「またここに来ようね」など色々言われたのですが、気持ちが動かうず とても冷たく断ってしまいました。 帰宅してから思い返し、旅行中のSさんの行動への落胆、 私が帰り際にとった行動は最低だったと反省の気持ちになりました。 数回「ついた?」とSさんからメールがあったので、直接電話をし、再度謝罪しました。 今の気持ちなのですが、とてもモヤモヤしています。 自分の中で、色々なSさんの対応や性格を見て、私はSさんに 合わないんだろうな、という気持ちがあります。 Sさんは優しい人ですが、私が良しと思う優しさとは違うと思ってしまった為です。 前の気持ちに戻れない気持ちは強く、でもただ何となく、 疎遠になるのも寂しい気持ちがわずかながらあります。 また責任転嫁しているのでは?とも思います。 今まで、私のいる職場の誰かしらが遊ぶ案を出し、Sさんはそこに 参加、という感じだったので、今後その機会はないでしょう。 モヤモヤしているのであれば、いっそ告白をし、 スッキリするべきなどではとも思いますが、その理由が Sさんに自分のイメージが最悪のままで終わってほしくないという 気持ちからなのか、とも思います。 (今後つきあっていって、良くなる、という事はあり得ないかもしれませんが…) うまく気持ちがまとまっておらず、色々と矛盾している点が ありますが、アドバイスやご意見を頂ければ幸いに思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
- ramutan49
- ベストアンサー率0% (0/1)
- hakoiri_quota
- ベストアンサー率41% (110/268)
- sakuramochi639
- ベストアンサー率14% (19/134)
お礼
ご回答ありがとうございます! >>「好き」って気持ちはあるけど「恋人になりたいのか?」は判らなくて。 まさに、そうです! 同じような久々な恋している状態で浮かれ、 ここ数ヶ月で仲は急接近し、好きな気持ちは変わらないけど、 恋人になりたいかはどうかはわからない… 旅行後の今は若干ながらの違いはありますが、全くそういう 気持ちでした!! 元々友達という間柄でなく、上司と部下で、またすぐには 会えない距離に居る為(休みがお互い不規則かつ電車で3時間程度の距離なので…)、 残念ながら程よい距離を保てそうにない状態です。 こちらから、アクションを起こさないと難しいように思います。 ただ、焦って行動しても何も良い結果は産めないですよね。 実は本日、今回の悩み事とは無関係なのですが、周りの計らいで 2年前に出会い、私がずっといいなぁと思い続けていた男性と 再会できる機会を設けてもらえる事が決定しました。 Sさんからは先ほど他愛のないメールが来て、何とか普通の状態には なる事ができました。 ここはとりあえず、流れに身をまかせ、自分の気持ちを確認したいと 思います。 orange_pen様と同様に、素敵な恋をしたいと思います。 頑張ります、そして頑張りましょう! 暖かいお言葉+貴重な体験談をお聞かせ頂き、ありがとうございました!