- ベストアンサー
取引ナビへ全面的に移行すると
7月から取引ナビへ全面的に移行するそうですが、そうすると連絡掲示板の存在価値はなくなると思うのですが、存続するのでしょうか? それと、連絡掲示板の公開・非公開は、出品者・落札者のどちらかに選択権があったと思うのですが、どちらでしたでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1です。 これまでのヤフオクのヘルプでは、発信後5日程度待ってから次のアクションをと書かれていましたので、私はこれを基本としていました。 ファーストメールに何の返信もなく、この間隔で2回ほど発信したあと、連絡をください、連絡がない場合は・・・というような内容で評価など複数の方法で返答を促したところ、振り込みのみされて、それでもなしのつぶてだったことがあります。 このときはもしやと思い、返信が一切届いていないことを評価で明記し、入金は確認できたが発送先が不明であるので、早急に電話で連絡をと送ったら、電話がありました。PCリカバリで上手く設定がされてなかったためか、受信は出来ていたものの発信が出来ていなかったためでした。 都合10回以上は、送っています。 返答がない場合など、振り込みさえなければ落札者都合で削除できますが、振り込みがあったら削除は出来ないので、PCメールは重要だと思います。
その他の回答 (5)
- t_kings
- ベストアンサー率59% (1075/1812)
蛇足です・・・。 >「落札者側が選べる」ということは、 >「出品者への不満を公開できる」ということでしょうか? 落札者からの投稿の場合は「選択できる」のであって、 出品者からの投稿の場合は「全て公開」です。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-36.html ですが、落札から120日間を経過すると、出品詳細情報が自動的に 削除されるので、「連絡掲示板」は当人たちも第三者も見ることが 出来なくなります。 「取引ナビ」も、当人たちは読むことが 出来なくなります。 「存在価値」云々については、ヤフオク側は取っておくつもりだと、 個人的に解釈しています。 それは、下記の投稿にも記しました。 http://okwave.jp/qa3101329.html
補足
ANo.2さんの書き込みをしっかり読んでいませんでした。(-_-;) これはこわいですね。 もし、落札者が不満を非公開で書き込んで、これに出品者が返事を書き込んだら、出品者の言い分だけが表示されて、落札者の印象は悪くなる・・・(他の人から見て) 落札者としては迂闊に使えませんね。 やはりここでも、ヤフオクの「出品者保護の精神」が働いていますね。 有難うございました。
というか、取引ナビで、メールアドレスを交換することになるだけでは?メールアドレスすら明かさない相手と取引する気にはなりませんよ。
補足
すみません。 これはどの書き込みへのご回答でしょうか?
- Kyosuna
- ベストアンサー率21% (5/23)
そうですね。でも終了後のオークションの連絡掲示板に書き込んだ不満を いったい何人が気付くのか?何の為に公開して書き込むのか?疑問ですが。
- Kyosuna
- ベストアンサー率21% (5/23)
連絡掲示版は 落札者の場合は 公開・非公開が選べますが 出品者は公開のみです。 取引ナビの回数使い切ったり 全く連絡してこない人に督促送ったり まだまだ役割はありそうです。 ネットで色々言われてる「取引ナビ」ですが あきらめて使ってみようと私は思っています。
補足
ご回答有難うございます。 「落札者側が選べる」ということは、「出品者への不満を公開できる」ということでしょうか?
存在価値が無くなることは無いのではないですか。 取引ナビは15回の書き込みで使えなくなります。この間に取引が終わらなかったり、返答がこないときの督促など、連絡掲示板がなければ評価のみとなりますので、あっという間に15回の制限に達するでしょう。 そうなると、連絡掲示板が無く、メアド表示もなければ、取引不成立で自動完了になってしまいます。この間に入金でもあったら、最悪ですからね、詐欺扱いされて。危険防止のためにも残して欲しいですね。
補足
15回もかかることがあるでしょうか? わたしは今のところ3~5回で終わっています。
お礼
大変参考になりました。 おっしゃるように、振込みがされてメルアドがわからないまま、 取引ナビが満杯になったらどうするのでしょうね。 いろんなケースを想定しておかなければならないと思います。 ヤフーはどう考えているのでしょうね。 ご回答有難うございました。