PSP故障?UMDを読み込まない
PSP-3000を使っているんですが、ある日突然UMDを読み込まなくなってしまい困っています。
症状は、UMDを入れた状態でPSPの電源をいれると、メニューのアイコンが出ず、右下に読み込み中のマークがずっと続いている状態です。UMDを抜くと操作できるようになります。ですがまたUMDを入れても、「ディスクの読み込みに失敗しました」とも出ず、ずーっと読み込み中で認識しないんです。
また、読み込んでるときに、いつもの回転音でシャーッ?というときにカタタッという異音?がします。
いまのところUMDを読み込む以外は問題なく稼動しています。
これはもう修理するしかないですか?
また修理するとならば料金はどれくらいかかるのでしょうか・・・。補償は買ったの3年前くらいなので切れてると思います・・。
早めのご回答お待ちしております(>_<)
お礼
光学ブロックですね