- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:閉じない...盗まれたらどうしよう。)
バイクの盗難について心配!セキュリティ対策は万全?
このQ&Aのポイント
- Dio乗りの私は、バイクのヘルメット入れのバネが壊れていることに危機感を抱いていました。しかし、最近盗難の心配が頭をよぎるようになりました。
- 駐輪場に置いてあるバイクは、ヘルメット入れの鍵が開いたままで盗難される可能性があるのか気になっています。
- チェーンをかけていてもヘルメット入れのバネを壊されると、盗難されてしまう可能性があるのでしょうか。知識がないため、どう対策すれば良いのか分かりません。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- kintaro009
- ベストアンサー率33% (286/861)
回答No.2
お礼
早速の回答ありがとうございます。保険の書類は自宅にありますので一安心です。 #これってバイクに積んでいた方がいいものなんですよね、本来は。 メットイン部分にはヘルメットとゴムひも、チェーンくらいにしか普段入れていないのですが買い物をしたりするとついたくさんものを詰め込んでしまうんですよね。その上ヘルメットが結構でっかいのでうまく入れないと閉まらなかったんです。 メットイン部分を開けるとき普通は「ぽん!」ってふたの部分が開くじゃないですか、それが私のバイクではちょっと持ち上がるだけ。なんか変だなとは思っていたのですがバネ部分がおかしいと気づいたのは購入してから随分だっていました。(^^ゞ 修理するのに時間やお金はそんなにかからないと思いますが何せ盗られてしまうのではという恐怖におびえています。今日早速バイク屋さんに行って修理してもらおうと思います。 メットイン部分が無防備なのでヘルメットが取り放題ですのでその出費は覚悟しなければいけませんね。 でも少し安心しました。ありがとうございます。
補足
補足に書いていますがお礼です。 いや~無事に盗難に遭わずにすみました。 ところで馬鹿になったメットイン部分ですが素御~区恥ずかしい結果だったんです。 車のドアをちゃんと閉めないと半ドア状態になるじゃないですか。どうもそんな状態だったようなんです。バイク屋さんにいったらちゃんと相手なくて閉まらなくなっているんだよっていいながら鍵を鍵穴に挿しながらちゃっちゃと...。穴があったら入りたいという状況になりました。(T.T) でも本当にアドバイスありがとうございます。メットイン部分がどうあれメット取り放題状態だったのは事実ですから。感謝、感謝です。