- 締切済み
気まずさを解消したい。好きでいるのも、忘れることも出来ない。
告白して振られ、気まずくなってしまった二人。明らかに僕のことを避けてます。 昔のような友達関係を取り戻したいのですが、どうすればいいでしょうか。 その人とは、週に一回くらいしか会えません。会えたとしても、話しかけることのできる機会が少ないんです。ホントは僕としては、今まで通り、何もなかったように話しかけたいんですが。 メールを送っても返事は来ないし、電話する勇気もなく、したとしても直接会って話しをするのとは違い、電話だと何を話していいものか分かりません。電話はもちろんのことメールでさえ、あまり送ると怖がられるかな?とか、嫌な思いをされるかな?と思って、送ったとしても週一回送るかどうかです。 その人に言われました。 「私のこと忘れる努力をして。じゃないと私はあなたの気持ちを知っているのに、友達でさえもいられないから」 返事を送ってくれないのは、その人は心のなかで、返事をおくったら、僕のためにならないとでも思っているのでしょうか。 好きでいることは許してくれない。 忘れようとしても、僕の人生において心から好きになれたたった一人のひとなので、 いかなる努力はむなしい。 その板ばさみ状態にひどく悩まされています。 また好きなひとを見つければいいと言われますが、僕は以前、気になっていた人がいて、その人のことで思いつめていたわけでもないし、その人じゃなきゃダメなんて思ってないから、すぐに新しく好きな人が出来るだろうと思っていたら、3年も引きずったことがありました。 今回は、初めて本当に誰かを好きになれたんです。あのときでさえ3年もかかったのに、新しく好きな人なんて、見つけられそうにありません。時が解決するとはいうけれど、そのとき、この瞬間にとらわれて、そこから抜け出せないんだから、そんな言葉は何の慰めにもならない。 友達でいることさえも、彼女は許してはくれないのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
補足
友達以下・・・うーん、どうなんでしょうね。 よくわかりません。 告白したとき、せめて友達でいてくれますか?と聞いたら、 「私たち前から友達だったじゃん」 という答えが返ってきました。 で、最後にあの言葉を言うわけです。 「一つだけお願いがあるの。私のこと忘れる努力をして。じゃないと友達でもいられない」 これは、どういうことなんでしょう。 AB型の彼女。何を考えてるのか、分からなくなるときがあります。 前にも「私は誰かに告白されても、振ったりしないよ。別に結婚するわけじゃないし、付き合ってみて新しい自分になれるだろうしね」 なんて僕と二人きりのときに言っていたのに、普通に振ってるし。 で、とても辛いけど、忘れられる忘れられないは別にして、 「時間はかかるけど、あなたの言うとおり忘れる努力はしてみるよ。だから安心していいよ」 という文面をメールで送りました。本当はメールなんかじゃなくて直接言いたかったんですけど。 ところがそのメールから、返事がこないんですよね。