- ベストアンサー
メールの返事を求めるのってウザイですか?
今付き合っている彼がいるのですが、メールが面倒くさいといって なかなかくれません。打つのが面倒らしいです、メールでちまちまと文章を 打つくらいなら電話で内容を話したほうが相手にも即伝わっていいじゃん、とか言われます。 男性でも絵文字を使ってまめにメールをくれるタイプと私の彼のような タイプの人がいますよね?メールをこまめに打つ人とか上手な人って 楽しいけど、浮気の心配もあるのですが(過去の体験より)、彼の場合は 極端すぎて悲しいです。とても真面目な性格で面白くないっていうか。 私は何でもしょっちゅう伝えたいことがあるとメールします(笑) でも返事は来ないんです。疑問文にして返事を求めるようなメールを送ると ひとことだけ返事が来る程度。なので、例えば「買物に来てるんだ~」のような 状況説明というか疑問文ではないメールには返事が来ませんし、お疲れ様とかおやすみもシカト状態です。 こんなメールにいちいち返事を求めるのってウザイですか? 仕事が忙しいからとか言われることもあります。メールなんて電車内や ちょっと時間あれば打てるはずなのに。 私が彼にメールがないから寂しいというと最初の数日はあるものの いずれはもとに戻ってしまいます。メールの返事をあまりしない人の 気持ちがよくわからないのです、返事は諦めたほうがいいでしょうか。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (16)
![noname#33172](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#33172
回答No.6
- sawadahana
- ベストアンサー率48% (263/543)
回答No.5
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.4
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.3
- Phoebastria
- ベストアンサー率21% (177/817)
回答No.2
- mi-dog
- ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
なるほど~。その通りですね。私の彼は電話はマメにくれるほうだと 思います。ただ、長話にはならずに1~3分くらいでただ声を聞くだけって 感じなんですが、私よりは彼のほうから電話がかかってくることが多いですね。 私としてはいろいろ話したいことがあるのにすぐに「おやすみ」って 切られちゃうのが寂しいんですが・・・。文句は言えません。 そうそう、メールとかマメな人ってやっぱり浮気癖とかありますよね。 本人はそのつもりじゃなくても、そうなってしまうことってあると思います。 実際自分はメールはマメなタイプですので癖っていうか浮気の予兆に 発展してしまうこともなきにしも有らず・・って感じ(笑)です。 相手が面倒くさがっているものを無理に強制するのも可哀相ですよね。 私も飴と鞭、さっそく使ってみようかな~って思います。ありがとうございます。