- ベストアンサー
XPからVistaにしたら何がよくなる?
WindowsXPからVistaに乗り換えた場合、どんないいことがあるのでしょう。 共に十分な環境があって、OS自体はサクサク動いているものとします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Ano.4のUs-Timooです。 >何か良くなるところがあるとすればそれはどこなのかを教えていただけると >嬉しいです。 私が知っている範囲で、VistaのBASICを基準に書きますね。 ・検索機能を充実させた (ネット、ローカル、プログラムあらゆるところ検索で探すことが可能) ・標準でスパイウェア対策機能が付いた (WindowsDefenderがもともとついている) ・保護者による制限機能を強化した ・Windowsサイドバーでいろいろな機能が使える などがあります。 HomePremium・Business・Ultimateのエディションでは これ以外の機能が付きます。 良くなるところですか… う~む、説明するのに悩みますね。 自分自身、職場で使ってみてはいますが、良くなったと感じることよりも 不便だなぁ、とか、「何なんだよ!まったく!」と思わされることが 多くて、良さを人にアピールするほど感じていないというのが 正直なところです。
その他の回答 (7)
- you147
- ベストアンサー率41% (24/58)
変わりたてのOSってそうでない時よりもユーザーの主観が左右するものと思います。自分はVISTAを使っていますけど、自分の使用用途ではそう不便はありません。しかし例えばヘビーゲーマーさんたちなら描画にGPUを使うエアロやそうでない時にCPU負担の大きいVISTAは二の足を踏むでしょうね。 そういう意味では、64bit版WINDOWSだって同じことですよね。現状が特殊用途のアプリケーションしかないので今のような立場に置かれてはいますが、例えば、デジタルビデオの性能が今よりアップして、しかも普通の人たちに手に入りやすい環境になった時(当然そうなればソフトメーカーだって黙ってませんよね)に一気に普及しそうではあるとも思います。(そうなりゃ、使い方によっては4GBメモリじゃ追いつかなくなりますし) あなたのPC用途をいろいろな角度から分析されることをおすすめします。使いたいハードやアプリケーションソフト・使用期間(長ければ長いほどアップグレードインストールの必要性にさらされやすい)・自分の性格や好み(初物食いな方もいらっしゃるでしょうし)・現状の用途と将来そのPCで何をしたいか、等々いろいろな分析をされれば答えは出ると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 しかし、そういうことを聞いているわけではありません。
XPhomeとHomeBasicの比較では ・家族のユーザーごとの利用時間を制限できる これまでのフリーソフトでの時間制限は回避法や問題点があったがVistaの機能で完璧になった。 ・フォトギャラリー 画像にタグ情報を埋め込むためリカバリしても以前タグづけした情報はそのまま復帰できる。 ・Windowsファイアウォール Windows Vistaではアウトバウンドのパケットの検査と、必要に応じて遮断を行う機能が追加されました。市販の馬鹿高いソフトを買わなくてすむ。 ・CD/DVDの書き込みが初期搭載機能、 ISOなどはできないが通常利用では問題ないはず ・Windowsカラーシステム ・.net3.0初期搭載、XPSなど(XPでも追加インストールで可能) ・サイドバーガジェット(XPでも追加インストールで可能)
お礼
回答ありがとうございました。 Vistaじゃないと出来ないことってあまりないんですね。 ポイントはお二人にしか付けられないのが残念です。とても参考になります。
- softbankHawks
- ベストアンサー率66% (1057/1598)
AeroGlassは見た目だけ、と思っている方がいらっしゃいますが、あの機能の肝心なところは、画面の描画をCPUのリソースをあまり使わずに、GPUに処理させる、というところです。 Aeroを切った状態でエクスプローラのウィンドウなどの内容を表示させたまま移動させてみて下さい。CPUメーターのパーセンテージが跳ね上がるのがわかるでしょう。 私のPC(Core2Duo E6300、GeForce7600GS 256MB、2GBメモリー)でも、何もしていない状態で10パーセント前後なのが、ウィンドウを動かすだけで70パーセント前後になってしまいます。 しかも、少し早く動かしたりすると、残像が残ります。 Aero表示にすると、若干CPUメーターも上がりますが、せいぜい25パーセントほどまでで、ウィンドウを動かしていて、残像もほとんど無くなめらかに表示します。 「それがどうした」とおっしゃる方もいらっしゃるでしょうが、CPUに重い処理をさせていても、描画に影響しない、というのはとてもいいことだと思います。 業務アプリのことを仰っている方がいますが、一般向けアプリケーションの普及と時間差が出るのはいつの時代にもあったことで、XPとVistaだからどうこう、という話じゃありません。 一般向けアプリケーションも、ほんの1~2年もすれば、Vistaに対応していない物はほとんど売られなくなっているでしょう。 他によくなった点として、スリープ機能の安定性と復帰の速さは、私にとってはとてもありがたいです。 検索機能の強化も便利。 結局の所、使いたいのはOSではなくアプリケーションであって、それをよりスムーズに、安定して使えるならOSなんて何でもいいのですが、 少なくとも、私にはXPでないと使えない、あるいは使いにくい、というアプリケーションを持っていないので、Vistaで満足しています。
お礼
スリープからの復帰が速いのは嬉しいですね。 回答ありがとうございました。
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
まぁ、操作の使い勝手という意味ではほとんど”良くなった”と 感じる部分は、今のところは少ないと思います。 WindowsAEROのようなビジュアルをカッコ良くする機能や 内部処理が計算上は速くなったとされています。 しかし、実質のところ、まだまだ不具合が多く、不便なことの方が 多かったり、XPでは「便利だなぁ」と感じられた機能やウィザードが なくなっていたり、仕様変更されていたりして、決して現段階では 使いやすいとは私個人は思えません。 XPがサクサク動く環境をお持ちなのであれば 高いお金を出してVistaに手を出す必要はないと思いますよ。 もしも、Vistaも使えるようにしたいということであれば デュアルブート等の手段を考えらた方がいいでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 >今のところは少ない 少なくていいので、万に一つでもいいので、良くなる部分はどこなのかという質問なのです。 XPを使い続けた方がいいとかそんなのは誰しも分かり切っていると思いますが、何か良くなるところがあるとすればそれはどこなのかを教えていただけると嬉しいです。 私は、デザインが変わる・重い・デバイスドライバーが少ない・今まで動いてたアプリが動かない場合が多々ある、くらいしか知りませんので。
- DEAMON
- ベストアンサー率19% (10/52)
XPのサポートも延長されましたし、 まだXPのほうが安定していると思います。
- ryuujiok2205
- ベストアンサー率21% (233/1098)
現代の山中鹿之介をめざしたいならよろしいかも。 # Vistaの業務アプリって見たことも聞いたこともありません。ボツるOSかも。
お礼
意味がよく分かりません。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
Vista対応のソフトがつかえる サポート期間が長い それだけですね
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 あまり魅力的でないですね。