- ベストアンサー
液晶テレビとDVDビデオレコーダーを接続し音が二重になる問題
- 液晶テレビとDVDビデオレコーダーをD端子で接続していると、録画中に地上デジタル音とレコーダーの音が二重に聞こえる問題が発生しています。
- 現在はアナログ放送で視聴しているため問題ありませんが、将来的にアナログ放送がなくなると困る可能性があります。
- 接続方法に間違いはないと思っていますが、解決方法がわからないため、アドバイスを求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です、補足いただいたので再度書きます。 まずD端子は映像信号のみで音声は流れませんから、D端子コードの接続は無関係と考えていいと思います。ですから、残りは音声関係だけですね。 テレビは三菱の「REAL」ですね。ビクターのDR-MH35はアナログチューナーなので「外付DVD/HDD(DR-MH35)でダビング中(裏番組とあるので地上波録画中の意味でしょうか?)に、テレビ内蔵のデジタルチューナーで受信視聴していると、ダビング中(or録画中)の音が混ざって聞こえる」という感じでしょうか。 その症状だと、断定はできませんが故障の疑いもありそうな気がしてきました。DR-MH35は、外部入力端子(ビデオ1とか)に接続されていると思いますが、まずはその接続場所を確認してください。次に、ビデオ2など他の端子があれば、そちらにつなぎかえてみて症状が変わるか確認します。 音声端子(白・赤のケーブル)を抜けば改善する症状と思いますが、挿した状態でも音声が混ざることは通常はあり得ません。故障の疑いも視野に入れながら、接続替えを試してみてはいかがでしょうか。 もし質問者さんが配線に自信がなければ、お近くの電気屋さんに聞いてみるのが近道かもしれません。
その他の回答 (2)
地上デジタル放送は、すでに書かれてるとおり、画像や音声の再生に時間が掛かります。 この時間のずれは。再生する機器等によって変わってきます。 NHKがデジタル放送で時報の放送を出来なくなったのは、この為です。(NHKの番組でやっていましたよ。) デジタル放送の欠点ですね。
お礼
回答ありがとうございます。
- northfox_hkd
- ベストアンサー率54% (173/317)
スピーカーの接続形態やレコーダーの種別がよくわかりませんが、おそらくデジタル側の遅延が原因かと思います。デジタルの場合、アナログと違って信号を処理するのに時間がかかるために、コンマ数秒~数秒の遅延が発生してしまいます。 昔、NHK総合などの時報は3秒前からカウントしていましたが、今はやってませんよね?聞いた話ですが、デジタルの遅延が原因とも言われているようです。 対策という対策もないのですが、あえて言うなら画面と音声は同じ発生源(機器)から取り出して視聴するしかないのでは?複数機器で実験したことはありませんけれど、機器が違えば遅延時間も異なる可能性もあるので、1台で処理するのが間違いないと思いました。 ちなみに我が家ではデジタル機器(コンポ)を経由した音声が、画面とズレたりエコーがかかったような音声になったりします。デジタルも善し悪しだなと思っています。
お礼
確かに 隣の部屋でTVを見ていると 地上デジタルは遅いのだと しりました。 今のTVの状態は音源はTVのみです。それなのに 二つ聞こえるので困っています。 やはり対策はないのでしょうか? スピーカーなどにはつないでありません。 TVとDVDプレイアー のみの接続です。 回答ありがとうございました
補足
すみません 説明不足だったかもしれませんので 補足します 2重になっているのは 同じ局の音ではなく デジタルで8チャンを 見ていると ビデオでダビングしている6チャンの音も聞こえるので す。ですから 画面は8チャンですが 音は8チャンと6チャンの 二つの音が聞こえます。
お礼
再度 回答ありがとうございます。 そうなんです。 録画中のTVはあとで見ようと思い 別の番組を 地デジで見ようとすると 録画中の音も流れてくる状態です。でも アナログ放送ならば アナログの音でしか聞こえません。 やはり 私の能力ではすこし難しいみたいですので 一度 三菱のカスタマーズに電話してみるつもりです。 色々と ありがとうございました。