• ベストアンサー

うつ病と仕事の事。いくつかの質問です。

今うつ病を治療しながら仕事をしています。 今、うつ病を患いながらも仕事をしている人達は、 たくさんたくさんいらっしゃると思うんですが、 私もその中の一人として、ここでいくつかご相談させて下さい。 ●どうしても体調が悪くて動けないほどでメンタル面もボロボロな時、  どうやってこれを乗り越えていますか? 私は仕事を休むわけにはいかないので、「大丈夫、死ぬ訳じゃない。」 そう自分に言い聞かせ、なんとか仕事をしています。 薬はパキシルや抗不安薬などを処方してもらって服用していますが 良くなっているのか自覚があまりありません。 ●薬は変えて貰った方がよいのでしょうか?半年ほど飲んでいます。 薬の量が増えるほど副作用なのか体調が悪いし、減らしても元気が出ず 仕事も遅くて自分を責めて責めて自傷してしまいます。 自傷しても何も状況は変わらないのに・・・。 そしてそんな自分も責めてしまい悪循環です。 ●こんな悪循環から抜け出せる方法はありますか? どんな回答でもいいです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.5

まず薬について。 パキシルを飲んでいらっしゃるということで、SSIRをベースに治療をしていらっしゃるようですね。 良くなっている自覚がない場合は、変更した方がいいと思われます。 不思議なのですが、2ちゃんなどで働きながら病と闘っている人のことを聞くと、多くの人がSSIRをやめて三環系のお薬(アナフラにーるやトフラニールなど)に変えて仕事ができるようになったという方が多いです。仕事しながらはその方が楽なような気がします。僕自身もパキシルをやめてトフラニールに変え、仕事には楽に行けるようになりました。アッパー系(気持ちを上げる薬)を飲んで仕事に取り組むほうが比較的気分も安定し落ちることも少ないです。パキなどは飲み始めの頃はアゲ感がありますが、飲みなれてくるとなくなりますからね。そのあたりが関係してるかも知れませんが。 もちろんこれが絶対とは思いませんが、試してみる価値はあると思います。休めないという現状を考慮すると・・です。 できれば定期的に休める日、無理しないでおける日があるといいですよね。僕も休めない・・・と思ってるとどんどん重くなってきますが、まあいいや今日は休んじゃえ!と思える日があれば多少気が楽です。メリハリとはちょっと違うかも知れませんがうまくそういう日を利用できるといいかな?と思います。 あと、ずっとPCの前に向かってるのはやはり辛いです。可能なら5分でもいいので席を離れて外の空気を吸ったり、ボーっと空を眺めたりする時間を作ってください。案外、落ちかけた気分が戻ってきたりします。 大変でしょうが、無理なさらずにうまくさぼってくださいね。 参考になれば幸いです。

mrq_a007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >2ちゃんなどで働きながら病と闘っている人のことを聞くと、多くの人がSSIRをやめて三環系のお薬(アナフラにーるやトフラニールなど)に変えて仕事ができるようになったという方が多い これは全く知りませんでした!2チャンは全くと言って良いほど見る機会が 無くてそこでも情報収集が出来るとは知りませんでした。 その三環系のお薬、是非試してみたいと思います。 今はパキシルがMAXの40mgなので、徐々に減らして行かないと だめだとおもうので、まだ先になるかもしれないですが。。。 とても参考になりました。医師に相談してみます。 仕事が安定して出来る薬、早く試したいです。 PCの前にずっと居るとだんだん体調が悪くなってくるので、 pontamanaさんのように少し休憩しながら、仕事しているのですが どうしても調子が乗らず。。。 とても参考になるご回答ありがとうございました!

その他の回答 (5)

noname#160321
noname#160321
回答No.6

ほかのお答えにもありますが、SSRIは効く人には効きますが、効かない人には全然効きません。 私は副作用さえも出ませんでした。砂糖か塩の方が良かった。 三環系、四環系のお薬は排尿障害などの抗コリン作用の副作用は強めですが、確実に効きます。 鬱が薬で治るということが受け入れられたのはトフラニールが世に出たときです。そのぐらい効きます。副作用もありますが、私は排尿障害なので座便器で小水をします。 でも気分は良いです。でもお医者様はこれ以上増やしちゃ駄目とつれないお言葉を下さいました。まっしょうがないや、充分仕事できてるし、一年に一回程度はハイにもなれるから。

mrq_a007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 排尿障害は少し怖い感じがしますが、確実に効くのであれば 絶対試してみようと思いました。 十分仕事できてるというお言葉、私もいつか言えるように 治療に専念したいとおもいます! 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.4

「うつ病」は薬と休養が基本だと思います。どうしてもやすめないなら、仕事以外は脳を休ませて脳の休養をとることを心がけることですね。ただ「うつ状態」なら仕事しながら服薬とで乗り切られた方は知っています。認知行動療法や森田療法で回復されたようです。お大事に。

mrq_a007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり休養プラス薬で治すしかないのですね。 今は薬のみで、あまり休養は出来ていませんが、 少し身体を大事にしてあげなくては。そうおもいました。 ご回答ありがとうございました。

  • hariusagi
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.3

まずお薬のことですが、薬によって合う合わないは相当あるようなのでお医者さまにこまめに相談した方が良いと思います。 私は以前ウツになったときパキシルがマッチしたようで、楽にはなりました。(その代わり完全に感情が平坦になり、頭は働かなくなりましたが) そのときは大学の研究室に毎日行くために飲んでいたのですが、今考えると失敗だったと思っています。ウツは当然頭に休息をとらなければ治らないわけで、薬は結局ごまかし(対処療法)に過ぎないと思います。 素人の意見ですが抗ウツ薬は風邪薬と同じです、症状を抑えるに過ぎず根治するには風邪ならひたすら寝る、うつならがんばって休むしかないと思います。 まだ社会にも出ていない学生の意見ですが参考になればと思い書かせていただきました。 mrq_a007さんが早く楽になることを祈ってます。

mrq_a007
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 パキシルを服用なさっていたのですね。 >全に感情が平坦になり、頭は働かなくなりましたが 頭が働かない。 なるほどと感じました。本当に働きません。 身体の動きも遅く、仕事も遅いし確実に周りに迷惑をかけてしまっているのが分かるのでさらに辛い。 自分の身体も心も、薬で、だましだまし酷使しているような感覚。 今もフワフワと宙に浮いているような感覚です。 やっぱり休む事が一番なのでしょうね。 学生さんなんですね。研究系の学科は夏休みも無いと聞きます。 きっと大変な思いをされているのだろうと思います。。。 ご回答、とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • milk-airi
  • ベストアンサー率43% (25/58)
回答No.2

この病気を抱えながらお仕事をする大変さは、経験したことがない人にはわからないツラさですね。 私も不安障害→自律神経失調症→軽度鬱と診断されましたが、仕事を続けていました。(今は休職中です) どうしても体調が悪いとき・・・  やはり薬を飲みながら通勤していました。 でもこれはやはりオススメできません。 なぜなら、精神安定剤や抗不安薬の多くは眠気を誘います。仕事をするのには適しません。注意力もなくなる・・・といいます。(専門的なことはお医者さんに聞いてみてください) 私はあまりにも症状がひどい時、薬を飲んで出勤していましたが、ぼーっとすることも多くありました(これは一つの例です)。その程度で済むならよいですが、通勤途中の階段や、仕事中の機械操作も危険ですし。 薬を変えてもらったほうが良いかどうかは・・・医師ではないのでわかりません。自分に合っていないと感じておられるなら早めに医師に相談するべきですね。自分の場合は、こういう症状のときはこれを飲む、という指導を受けています。薬の減り具合で、不眠の日が多いとか、イライラや不安が多いとか、仕事に集中できていない・・・とかバロメータになっています。 とにかく、薬については専門家でないと何もいえませんので、早くご相談を。 悪循環から抜け出す方法は・・・ その人それぞれに方法は違うと思います。診断書を提出して少し休んだら職場復帰できるレベルの人もいれば、職場復帰まで何年もかかるという人も少なくありません。 ただ、とにかく薬を飲み続けお仕事をお休みできないというその環境自体が悪循環なのかも?と思います。 きちんと病気と向き合って、体を少し休ませることが必要ではないでしょうか? 私も休職中で偉そうなことをいえる立場ではないかもしれませんが、どうかこれ以上悪くならないよう、ご自愛くださいませ。

mrq_a007
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 眠気、すごいです。どうしても薬の副作用には付きものですよね。 PCを前にずっと座って居る仕事ですので、体力的にはまだ大丈夫なのですが、機械操作をずっと続けているとかなり体調不良に陥ります。 薬について、次回の診察の際、細かく聞いてみます。 仕事をお休みすることは出来ない状況です。 身体を休ませてあげるのは一番の方法なのだと思うのですが、 金銭的な面での事もあり、医療費もかかっていて、どうしても無理なのです。。。 でも落ち着いてきたら自分を休ませてあげたい、そう思っています。 家に居てもなぜだか落ち着かないのです。 親に申し訳なくて。 でも色々なご自身の経験を書いて頂き、本当に感謝します。 ありがとうございました。

  • banbu-pon
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

平成9年~10年ほどうつでした。仕事へいきながら、治療していました。  確かに、薬をのむことで、体は、さらに具合わるいこともありました。  どうしようもないときは、「とりあえず、いければいい」みたいな気持ちでいってました。  パキシルものみましたが、やはり浮き沈みもはげしかったため、自分でやめようと思ったこともありましたが、つど医者に相談しました。   どうしても体調が悪いときは、無理をせず、休みました。休めないときは、休めるときに、横になるなどしました。  薬は、医者と相談して不安とか聞いてもらったほうがいいと思います。  わたしも、一時医者不信にもなり、薬の量もかってに減らしたけど、一気にやめると帰ってわるくなってしまったため、ゆっくり1~2年かけて減らしていきました。  わたしも、ずっと直らないと思っていました。 今も、不安はあります、しかし、ずーっとではないですよ。  せめて自分は自分のことを認めてあげられるようになれます。   あせらないでください。

mrq_a007
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 薬は都度相談しています。 むしろ薬は医師も毎回どんな感じか聞いてきます。 でも肝心のメンタル面の話を聞いてくれないですし、 話をしてもさらっと流されて、ご回答者様同様医師不信です・・・。 ずっと治らないと思ってしまいます。 プラスに考える事が出来たらどんなに楽になるのだろう。 そんな風に考えている毎日でどんどん時間が過ぎていきます。 でも焦らずに、というお言葉心に響きました。 焦ってはだめですよね。。。ありがとうございました。