USBメモリからの起動
お尋ねします。
ubuntu, CentOS, Fedora, Debian,VineなどいろんなLinuxがありますが、USBメモリからブートできるものがあるでしょうか。すなわち、
○USBをハードディスクと見なしてそこでブートする
○USBの内容を見てLiveCDと同じようにメモリ上に展開する
○USBからインストールプログラムが起動してHDD上にインストールする
などいろいろだと思います。
今までISOイメージファイルをCD、DVDに焼いてインストールしたりLiveCDを起動したりしていました。これがUSBメモリに取って代わるということがあるのでしょうか。また、もちろんBIOSがUSBをブートシーケンスに入れていることが前提ですが。よろしくお願いします。
お礼
cynthia4さん、ありがとうございました。試してみます。