- ベストアンサー
生後2ヵ月半の赤ちゃん、37.5度の熱、病院に行くべき?
生後2ヵ月半の赤ちゃんが、昨夜から37.5度前後の熱があります。 ただし、測る度にぶれて38度になる場合もあります。赤ちゃんの場合、38度を超えたら病院に行くべきと聞いています。ご機嫌は良く、母乳も飲みます。ただ、いつもより吐きやすい気もします。普段から良く吐くのでなんとも言えません。元気に手足をばたばたと動かして声も出ています。 数日前、私が風邪気味でのどが痛くて移しちゃったのかもしれません。生後3ヶ月未満の赤ちゃんの発熱は気を付けなければいけないと何かに書いてありました。 病院に連れていくべきでしょうか?行くなら今日の午後の診察に行こうかと思ってはいるのですが? どなたかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 5ヶ月半の娘をもつ新米ママです。 いろいろ迷っていないで 病院に連れて行ってあげれば よいと思いますよ。 確かに、2ヶ月半の赤ちゃんを 一人で病院に連れて行くのは大変ですが、 夜になって困るより 軽い症状のうちに診て貰っておいた方が お母さんも安心ではないですか? 私は、ちょっとしたことでも 病院に連れて行っています。 風邪でも行きましたよ。 咳と鼻だけの風邪でしたが、 ちゃんと薬を処方して下さいました。 素人判断で様子をみないで ちゃんと小児科医に診て頂けば安心しますし、 そうやって病院に連れて行くことで 親の気分も晴れます。 小児科の医師は優しいです。 お母さんの心配をちゃんと汲んで下さいます。 きちんと診察して頂いて 適切な薬を出して頂けば 赤ちゃんだって早く楽になると思いますよ。
その他の回答 (6)
- ai-ai-ai
- ベストアンサー率36% (319/876)
私はこどもの救急というサイトを見て受診するか様子を見るか決めています。 これがすべてではありませんが、参考にはなると思います。
- 参考URL:
- http://kodomo-qq.jp/
お礼
ありがとうございます。参考にしたいと思います。
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
今日の午後の診察を一番にかかる方が良いでしょうね。 今は元気でも体調を崩すと心配です。 2ヵ月半ぐらいでは肺炎を起こす心配があるからです。 今日が月曜日なら気温の上昇もあり「暑いから?」とか「明日もあるわ」となるのですが、金曜日ですからね。 明日明後日と大きな病院は休みになります。 小児科の入院施設のある病院は近くになりますか? そこは24時間救急外来(小児科)をやっていますか? 備えあれば憂い無し。 入院の準備まではしなくて良いですが、情報を知っておくのと知らないのとでは大違いです。 今から行く小児科の先生に聞いておくと良いですよ。 必ず小児科専門の医師に受診しましょう。 内科小児科みたいなところではダメですよ。 小児の肺炎もわからないことがありますから。
お礼
ご丁寧な返事、ありがとうございます。 あれから30分ごとに検温していますが37度以下になったので、今回は、自宅で様子を見ようと思います。行こうとしていた小児科は明日の午前も診察してくれるみたいなので、明日まで様子を見ます。 念のため、今日のうちに夜間の救急外来を受け入れてくれる大きい病院を探しておきます。
心配ですよね。 赤ちゃんは夜になって急に39度とか急に出たりすることもあるし。かと思うともう下がってたり。。。 でも、ご心配ならすぐ医者に連れ行ったほうがいいです。 ちょっとした事でもどんどんお医者に連れて行っていいのですよ(^^) 安心が一番です。
お礼
あれから30分ごとに検温していますが37度以下になったので、今回は、自宅で様子を見ようと思います。
- hayasatu
- ベストアンサー率36% (4/11)
私は絶対すすめません。 他に赤い斑点があるとか、何か異常があるなら別ですが・・・ 熱だけなら、病院で悪い菌をもらってくる確率の方が高いです。 今時期はましですが、冬はとくにやばいので、覚えておいてください。 たとえ39度超えてても慌てないで対処しましょう。 たいしたことないのに下手に解熱剤を使うほうが副作用の危険もあり、よくないです。 子供が咳き込んで親が寝れないとか、高熱で子供が寝付かないとかなら少量から解熱剤を始めればいいと思いますが、まだ小さいですから吐くことがあっても・・・それで子供が泣いて寝ないということはないはずです。ましてや、37度台なら悪性の風邪とは思えませんから、薬は不要です。この状態でもし病院へいって、他に異常がないのに抗生物質をがっつり出してくるようならその病院は信用できないと思った方がよいです。 解熱剤は、高熱を下げるためというより親子の安心のための効果だと思った方がよいです。なぜなら、高熱を下げるとばい菌自体は繁殖するので治りも遅くなるし、次の風邪にもよりかかりやすくなるからです。 だから、高熱や咳で子供が寝られなかったり、食べ物を全く受け付けなくなったり、39度を超えて親が不安で眠れなくなったり・・・など、食事や睡眠に多大な障害があるときになるべく限定して解熱剤は使うんですよ。薬を使いすぎるとばい菌に確実に弱くなります。 ・・・もしかして今は病院に行っちゃったかもしれませんが、冬は気をつけてくださいね。特に接触で吐き気系の風邪なんかは頻繁にうつります。熱なんかより一番やっかいですよ。
お礼
ありがとうございます。 あれから30分ごとに検温していますが37度以下になったので、今回は、自宅で様子を見ようと思います。 私自身、乳児への解熱剤投与には疑問を感じています。小児科選びの参考にさせていただきます。
- ton1115
- ベストアンサー率31% (634/1986)
室温が高いとか服を着せすぎているとかはありませんか? 赤ちゃん(特に低月齢)の熱はとりあえず着せすぎや気温などをまず調整してみてそれでも下がらなければ発熱と考えるといわれました。 最近暑いですしどうでしょう? うちの娘は同じ頃37.8度くらいになったりしました。でも室温を下げたりすると37.5度以下になりました。 一度そのあたりを見直してみてそれでも37度後半の熱なら小児科へいってはいかがでしょうか? ちなみにあまり軽い風邪だと薬とかも出ませんしかえって他の病気をもらって帰ってくるなんてこともありますので。
お礼
早速のお返事、ありがとうございます。 あれから30分ごとに検温していますが37度以下になったので、今回は、自宅で様子を見ようと思います。
3ヶ月なら、まだ免疫があるので、風邪はひきにくいかと思いますが… 赤ちゃんは、辛いとかお腹痛いなんていえないですから、病院に行って、何も無ければ安心すればいいのでは? 連れて行ってあげればいいと思います。
お礼
早速のお返事、ありがとうございます。 あれから30分ごとに検温していますが37度以下になったので、今回は、自宅で様子を見ようと思います。
お礼
ご丁寧な返答、ありがとうございます。なんせ新米なので、ちょっとした事でも心配になってしまって・・・。 あれから30分ごとに検温してますが37度以下に下がりました。昨夜まで下痢っぽかった便ももとに戻りました。 今日のところは、とりあえず自宅で様子を見ようと思います。まだ発熱するようなら、明日の午前中に連れて行こうと思います。