• 締切済み

猫がうんちを食べます

もともと子猫の頃拾ってきた子なのですが、いつからか食糞をするようになってしまいました。 多頭飼いの中の1匹ですが(室内でのみ飼っています) 今まで飼ってきた猫や一緒に飼っている猫はそんなことはしませんでした。 食糞防止のシロップなどを与えたりしたのですが、効果はありませんでした…。 ネットなどで調べても犬の食糞の原因などは出るのですが 猫の食糞については検索しても引っかかりません。 餌も十分にあげているはずなのに、食後にいつも糞を食べています。 糞にタバスコをかけておいたりしても全く懲りません。 どなたか効果のある方法など知っている方はいらっしゃらないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

以下のサイトにも同様なQ&Aがありましたが、やはり専門家の意見 でも止めさせるには条件づけする位の方法しか無いように思えます。 http://www.iris-pet.com/nyan/qa/QA001.asp?ID=311 一般論ですが、仔猫のいる母猫は環境を衛生的に保つためや排泄物の 臭いで外敵を寄せ付けないようにするため食糞することがあるそう ですが、その猫ちゃんもキレイ好きなだけかもしれません。今は極力 掃除をされているとの事ですので、それが一番の方法だと思います。 ただ、多頭飼いされているとの事ですので、外的(他の猫ちゃん) を寄せ付けないためとも考えられます。 どうしても食糞を止めさせたいとお考えでしたら、食糞防止のしつけ 用品があるようです。もし興味を持たれましたら“食糞防止(猫用)” をキーワードに検索してみれば、色々見つかると思います。 ただ、私自身が使って確認した訳ではありませんので、効果の程は わかりませんので、ご了承ください。

mmmx666
質問者

お礼

わざわざURLありがとうございます。 記事にもありましたが、食糞をなおすには裏技のようなものはなく根気がいるのですね。 母親が外敵から身を守るために~というのは初めて知りました。 うちの猫の場合、糞以外にも(タオルやちり紙、布など)人の目を 盗んで食べているので食欲旺盛、といいますか満腹中枢でも おかしくなっているのでは…などと考えています。 調べてみると色々あるものですね。 以前シロップのものは使用しても効果が無く諦めてしまったのですが、 諦めずに他のメーカーのものなど使用してみようと思います。 コメントどうもありがとうございました。

noname#62522
noname#62522
回答No.2

ストレス行動でしょうか・・・? ぜひ動物病院で診てもらってください。 タバスコ食べてないですか?刺激物を与えるのは危険です。

mmmx666
質問者

お礼

その子は他の子に比べてストレスが無さそうな子なんですよね…。なので余計に悩みます。 そうですね、病院に一度連れて行ってみようと思います。 タバスコは一応、監視しながらやったので口には入れていないです。 確かに口にしたらよくなかったですね。気をつけます。 回答ありがとうございました。

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.1

猫2匹室内飼いで同居している者です。 犬の食糞は聞いた事ありますが猫もするのがいたのですね。 犬と猫元をたどれば同じ仲間、犬の食糞癖DNAがその猫ちゃんが受け継いでしまったのか・・?。 すでに犬の食糞でネット検索されているので犬の場合の防止対策も調べられたと思いますので参考サイトは貼りません。 >餌も十分にあげているはずなのに、食後にいつも糞を食べています。 多頭飼いでトイレの掃除も大変かと想像しますが観察しているよりすぐ糞を取り除く事はできなませんか、糞にタバスコより問題の猫の眼中から糞を消す事の方が先決だと思いますが。 犬の躾けの様に糞を食べたら、食べようとしたら言葉で叱る、軽く叩く。 通常の餌を食べた時は必要以上に褒めまくる、これの繰り返し。 根気がいるかもしれませんが治る事を信じて褒めて叱る。 後は可能ならトイレの糞をすぐ始末する。 猫の食糞経験がないにでこの位しか対策としては思いつきませんが・・・。

mmmx666
質問者

お礼

私も長年飼っていた猫で食糞する子は初めてだったのでびっくりしています。 多頭飼いな上、昼間は仕事で家をあけることが多いのでこまめに取り除くことは難しいんです…。 猫としても「食べると怒られる」という自覚はあるようで人間が居ない隙を狙って食べていて困りものです。 今のうちは極力掃除をするようにはしていますが…。 今回この質問をして本当に猫の食糞は少ないのだな…とわかりました。 回答どうもありがとうございました。