• 締切済み

エアー・コンプレッサーについて

以前勤めていた製造業の工場で、エアー・コンプレッサーが使われていました。で毎日昼勤のみなので仕事が終わると、コンプレッサーを止め、エアー抜きをしていたと思います。 質問なのですが、エアコンプレッサーというのは止めたとき、必ずエアーは抜いた方がいいのでしょうか?もう一つはコンプレッサーについてかかれたHPを見ると水がたまるので使用後は水を抜く事とかかれてたのですが、以前勤めていた工場ではエアー抜きはしていましたが、 水抜きはしていなかったと記憶しているのですが、どちらが正しいのでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ai0510
  • ベストアンサー率55% (89/160)
回答No.2

私のところでは毎日は水抜きはしませんが基本は毎日でしょうね。タンク下のコックを緩めるとエアーと水が出てきます。2日に一度ですがかなりの水が出てきます。コンプレッサーから配管を通ってそれぞれのエアーホースに分配されるんですが分配器にも水抜きが付いています。分配器の水抜きもしないとエアー工具に水が回り工具の故障の原因になります。塗装に使用する場合は塗料に水が混じってしまいます。これから梅雨の時期になり湿気が多くなりますのでタンクにたまる量もかなりの量になります。

回答No.1

 基本は一日の作業後エアを抜き、ドレンコックから水抜きをするのが正しいです。