- ベストアンサー
フォトショップの選択範囲について
スキャナで取り込んだもの(モノクロの線画)を、フォトショップで彩色しています。 下絵はあくまで彩色するガイドで、(漫画のように残すのではなく)消してしまいたいので、レイヤーを、下絵と、彩色に分けました。 (ここまでは以前質問させていただいて、アドバイス頂いたのですが) その後、普通に彩色していくと、色と色にはさまれた、ライン(下絵)の幅が、白く残ってしまうのです。 ラインをはさんで、彩色したい範囲が接している時、どちらか一方を塗って、その後、レイヤーのみを表示し、もう一方の側を塗ると、すき間なく塗れる(選択できる)のですが、 ラインが複雑なところ(彩色したい範囲が2つ以上接している所)は、 それで対応できません。 どうしたら良いのでしょうか? 宜しくお願いします! ちなみにプロセスとしては、 1 白黒写真としてスキャナでとりこむ 2 モードを「モノクロ2階調(50%を基準に2階調に分ける)」にする (これでアンチエイリアスが発生しないそうです) 3 グレースケールに戻し、その後RGBカラーで彩色 という風にしています
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彩色レイヤーも二つ以上つかってみたらどうでしょう? それで二枚目の彩色レイヤーは選択範囲なしで(もしくは「選択範囲の変更→選択範囲の拡張」で選択範囲を外側にひろげて)塗ってみる。とか。つまり、上の彩色レイヤーはきっちり、下の彩色レイヤーは大きめに塗るわけです。隣り合った部分などはそれでうまくいくと思います。レイヤーがふえすぎるようなら「表示部分を結合」などでまとめながらいきましょう。 でも実際、あまり自由選択ツールにこだわらないほうがいいかもしれないですね。クイックマスクもつかいやすいですよ。Photoshopにはたくさんの選択ツールがありますので、いろいろためしてみることをおすすめします。 あと、自由選択ツールもオプションで選択する色数を変更できますので、(1~255まで。多いほうがたくさん選択します)そちらのほうも調整してみたらどうでしょう。 >3 グレースケールに戻し、その後RGBカラーで彩色 ↑これ(「グレースケールにもどす」)でふたたびラインはじにアンチエイリアスがかかるような気もするんですが‥フォトショの設定でアンチエイリアス切ったんですか?
その他の回答 (4)
- k4fujiwara
- ベストアンサー率32% (64/200)
>モードを「モノクロ2階調(50%を基準に2階調に分ける)」にする >(これでアンチエイリアスが発生しないそうです) ならば、補助線は完全にゼロALLですね? 補助線のレイヤーをもう一枚造り、スポイトで内側の色をすくい取ります。 色に合わせて、鉛筆ツール(ブラシツールだとぼける)で 補助線を内側の色に合わせて切り刻み、 塗りつぶしメニューを使わず、バケツツールを使って 補助線の上でクリック。 これで内側の色とお揃いになると思います。 補助線が細い時は、虫眼鏡で拡大してください。 なお、補助線が完全に1色で無い場合には、 バケツツールの許容範囲の数値を拡大すると 『うまくゆくこともあります』。 言葉の説明で伝わったでしょうか? 実際にやってみせてあげられるといいのですが。 ただ、この手段は、選択範囲の着色がベタ1色塗の時に 限って有効で、グラデーション等がついていたらアウトです。 申し訳有りませんが。
- fishingbaka
- ベストアンサー率0% (0/1)
選択範囲から(選択範囲を変更)→(拡張)→(拡張量1~3Pixels)→OK→編集から(塗りつぶし) の繰り返しではどうでしょうか?
- zzzat
- ベストアンサー率30% (16/53)
また書き込みさせていただきますが、あまり自由選択ツールでやることにこだわられるのはいかがかと思います。 シフトキーを押しながら、なげなわツールで選択範囲を追加する方法もあります。コレだと線画が切れているところでも範囲に出来ます。 後クイックマスクツールで範囲を指定する方法があります。この場合、指定したい大雑把な部分を選択後クイックマスクで赤く(設定をいじっていればブルーとかになりますが)なると思います。余分なところは消しゴムで消して、追加したい部分は黒で塗るのです。そしてクイックマスクを解除すると範囲が指定されている筈です。
塗る時にアンチエイリアスを掛けてませんか?