- ベストアンサー
初めての「好き」?なのかも
いろんな人のご意見を聞かせていただきたいと思います。 自分は、現在34才の男です。 最近まで、「好き」とか、「恋愛」感情というものが分かりませんでした。 よく、好きな人のタイプはとか聞かれても、具体的にどういうタイプとか、こんな人、とかというのも分かりませんでした。 もちろん、恋人と呼べるような人もいなく、異性の友達もいませんでした。そういう話題になったら、逃げていたというのもあります。 ただ、職場で異性の人と「普通」には話せていたと思います。 で、タイトルのことになるのですが、5月に入ってからある運動施設に通い始めました。 そこの運動指導員の人が気になっています。 その人のことを見かけたりするだけでうれしくなったり、話すチャンスがあれば、話しかけています。 本当はもっといろんなことを話したいけれど、やっぱり場所柄運動のことばかりが話題に上ります。 知ってるのは、名前だけです。 友人には、自分がそう思ってるとは言わず、一般論としての方法を聞いたんですが、まだ1ヶ月足らずなので、もっと時間をかけてゆっくりでも良いんじゃないかと言われました。 その人のことをもっと知りたいと思っているのですが、どんな話し方をすれば、もっとその人のことが見えてくるでしょうか。 タイプというのが分からなかったのですが、その人の笑顔、元気な姿を見ていると、自然と自分も笑顔になったり、元気が出てきます。 これって、その人の「外見」がタイプと言うことなのでしょうか。 考え方や、性格というのはまだ分かりませんが、もし自分が交際する相手に関しては、「中身」を重視したいと思っています。 その為にも、その人の「中身」をもっと知りたいと思っているのですが、それって、まだまだ先に考えることなのでしょうか。 この気持ちって、その人のことが「好き」と言うことなのでしょうか。ただ「中身」を知りたいために「気になっている」だけなのでしょうか。 よく分からない質問ですみません。 皆さん、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
10matsuさん、ご回答ありがとうございます。 そうですよね、いろんな話題で接していきたいとは思うんですが、それがなかなか・・・難しいんですよね。 タイプと言うより、その人に好印象を持っていると言うことなんですね。 確かにいきなりデートには、とても誘えません。デートプランすらありませんし、どう誘えばいいのかすら・・・なので、もっといろんな話をして、お互いのことを理解していかなければなりませんね。 ご意見参考にさせていただきますね。 ありがとうございました。