脱毛の改善。
自分は、軽度ではありますが、
男性型脱毛と、脂漏性型脱毛、
円形型脱毛を、併発してる気がします。
もともと、埃やダニが駄目で、肌が弱いからか、
頭皮に脂が多く、ニキビも出来やすく、
生え際の毛がよく抜けました。
それに加えて、今でも、
ちょうど、こめかみの後ろぐらいの毛が、
掻いたり、軽く引っ張ったりすると、よく抜けます。
その部分だけ、薄くなりました。
野菜を食べたり、運動をしたり、
豆乳(たんぱく質)やビタミンB群を取ったりもしました。
皮膚科で、フロジン液とステロイドの塗り薬をもらい、
使ってみましたが、
それほど、効果があった用には思えませんでした。
伸びた毛もあることはあるのですが…。
(↑フロジン液は今も使ってますので。)
シャンプーは、リンスは使わず、
泡立てて、よくゆすぎ、マッサージもしています。
抜け毛なんですが、
以前、細い毛がよく抜けましたが、
最近は、太い毛がよく抜けます。
ですが、毛根は、フケが付いていたり、白いです。
円形型脱毛と思われる毛も、
太いのですが、毛根が白です。
細かいことでいいですし、
本当かどうか分からない話でもいいので、
改善方法、考えられる原因など、
もしあったら、教えて欲しいです。
深刻に感じるようになってきました…。
お礼
あまり自分では溜め込んでいるとは思いませんでした。結構ストレスたまるタイプですが、結構発散してると思ってましたので。見えないところであったということでしょうかね。 今も、あまり気にはしていませんので、そのうち生えそうですね。 ありがとうございました。