- ベストアンサー
喫煙行為は枝毛と関係ありますか?
私はタバコを吸いますが、 その行為が枝毛の原因ではないかと 言われ、気になったので、質問させていただきました。 髪質は、少し癖毛で太いです。 3年前に矯正ではないですが、強めのストレートパーマを かけました。 カラーもまだ頭の3分の1残っています。 髪型は、レイアーもシャギーもしていなく、まっすぐに 切りそろえています。 カラーの部分が、枝毛がひどく、切れ毛も多いです。 喫煙行為自体に問題があるのは、私自身よくわかって います。 知りたいのは、喫煙行為が枝毛の原因かどうかです。 回答いただけたら、幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
喫煙が枝毛、切毛の直接原因かと問われるなら、「違います」と答えられると思います。パーマ、カラーリング、ブラッシングが主原因でしょうね。日々のシャンプーもその原因のひとつでしょう。普通の喫煙で発生する状況でのタバコの煙により、髪が傷む可能性は確認したことがありませんが、経験上、上記の原因に比べればその寄与率は極めて小さいでしょう。(パチンコ店、雀荘など極端に煙の濃度が一般の環境より高い状況や実験的に高濃度の煙に、長時間さらされた場合は「?」ですが) カラーリング、パーマネントは毛髪に少なからずダメージを与えます。カラーリング、パーマにより傷んだ髪は、日頃のシャンプーやブラッシングなどにより、健康な部分よりダメージを受け易く(と書くとシャンプーが髪を傷める様な印象になってしまいますが実際、髪はシャンプーによりほんの少しづつですがダメージを蓄積していきますし、無理なブラッシングは結構ダメージを与えます)、結果として健康な部分(カラーやパーマをしていない部分)より、カラーリングをした部分の方が枝毛が出来やすくなってしまうのです。 枝毛になり易い部分の回復は非常に難しく、健康な髪に戻すことは出来ませんが、トリートメント剤によりダメージの進行を防いだり、感触の向上を図ることはできます。
その他の回答 (1)
- may0430
- ベストアンサー率54% (57/104)
こんばんは。 >知りたいのは、喫煙行為が枝毛の原因かどうかです。 私は喫煙者ですが、そんなことはないと思いますよ^^ (非喫煙の10代の頃の方が枝毛が多かった。 (パーマはかけたことなし。カラーリングは今まで4回ぐらい? 私の枝毛対策は、毛先のくしの通りが悪くなったら3cm程カットしに行く(爪を切る感覚ですね) 髪の毛に摩擦をかけてしまうようなことが枝毛の一番の原因と何かで読んで以来、 寝るときに髪の毛を背中でしかない。ブラッシングは毛先をほぐしてから。 シャンプーはしすぎない、こすらない、よくすすぐ。 これらに気をつけてかれこれ10年、枝毛に悩むことは殆どなくなりました。 (くしの通りが悪くなる、枝毛ができる、カットしに行くが、3~4カ月に1回ぐらい(多分少ない^^;) 髪の毛の健康を考えたときに、喫煙は体の血行を悪くするからよくないというのは聞きますね。 (どちらかというと、薄い人対策?) http://allabout.co.jp/fashion/haircare/closeup/CU20060815A/index2.htm 一度痛んでしまった髪はもとに戻らなくて、新しい髪が生えてくるのを 待つしかないみたいなことを聞いた気がします。 そういえば、私自身、枝毛対策をし始めてからも何年かは枝毛が常に気になっていましたが、 殆ど気にならなくなったのは、ここ数年です。 ※投稿しようと思ったら、専門家の方が先に回答されていましたが、 σ私のは、体験談ということで、ご参考まで^^
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご自身の体験談、参考になりました。 髪はかなり痛んでいます。 櫛通りが悪くなるのは、私だけじゃないんですね。 喫煙者ということで、喫煙行為がバッシング されたら怖いと思っていましたが、 同じ、喫煙者の方から、お話きけてよかった です。 ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 専門家の方から、返答をいただけて 安心しました。 無理なブラッシングしていました。 先が絡まったりすると、手荒に梳いたり・・・。 健康な髪を減らす努力をしたいとおもいます。 変な質問ですみません。 ありがとうございます。