排便時間を意図的に設定することは可能でしょうか?
平日だけどうにもうまく排便ができません。
専門学生なのですが、朝から夕方(6時)くらいまでずっと学校にいます
早起きなので、極端に時間に追われることはなく
朝食も食べる余裕があるのですが(一日3食ちゃんと食べます。
野菜も好きです)
どうにも朝は気分的にゆったりトイレに入れません。
昼間に出たくなっても、休み時間の関係(時間が気になってしまい、落ち着いてできないのです)や
家以外の場所だと落ち着かず、どうにも出てきてくれません。
仕方がないので家に帰ってきてから、夜に行くのですが
昼間我慢しているせいか、硬くなってしまい
ウォッシュレットで、かなり無理やりに出しているようなかんじです。
休日になればゆっくり過ごせるので
朝食後には自然に出ます。夏休みなんかは全く問題ありませんでした。なので普通にしていれば便秘ではないと思います。
その為、一日でも排便がないとお腹が張るようで気持ちが悪くなってしまい(イライラしてしまったり)それが嫌なので
今はウォッシュレットに頼っています。ですがどうにも自然ではないので、不快感が拭えません。
なぜか平日だけ、どうしても朝に出ないのです。
(出たいのを我慢してしまう、というより平日だと朝に便意自体がないのです)
そこで、排便時間を夜に(意図的に)設定することって可能ですか?
無理せず自然に、夜に、というのは無理でしょうか?
汚いお話で、長々と申し訳ありません。
切実なのでアドバイス頂けると嬉しいです、よろしくお願いします!