自動車任意保険について
父より中古車を譲り受けます。
父は新しい車を購入し、(私が譲り受ける)中古車にかけている任意保険を新しい車に(4月上旬ごろ)移します。
4月上旬までは任意保険がかかったままの状態ですが、その後は自分で任意保険に加入する必要があります。
3月末に車を譲り受けた後、引っ越しますので、引越し先で、車庫証明と譲渡手続きをしようと思います。
(1)中古車が父名義のままで(陸運局で譲渡手続きをする前に)、任意保険に加入できるのでしょうか?
(2)もし(1)が可能な場合、中古車に父名義の任意保険がかかったままで、私が新たに任意保険をかけることは可能でしょうか(4月に入ったらすぐに加入したい)?それとも父が任意保険を移し変えた後でないと、加入することはできないのでしょうか(二重にはかけることはできませんか)?
(3)おすすめの自動車任意保険を教えてください(自動車保有初めてです)
以上、教えてください。
※これらに関する知識が全くありません。参考になるHPありましたら、URLを教えてください。