- ベストアンサー
デジカメのぶれについて
よく、野球を見に行き、選手の写真を撮るのですが うまく撮ることが出来ません。 デジカメの機能に『手ぶれ補正』と『夜景モード』というものがあり、 昼間の試合なら手ぶれ補正を使い、夜の試合では、夜景モードを使っています。 昼間の試合ならばブレはないのですが、夜の試合では物凄くぶれてしまいます。 夜に手ぶれ補正を使うと暗すぎて何も写りません。 夜景モードでぶれない方法を教えてください。 出来ればタダがいいですが、少しくらいならお金をかけても構いません。 ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
base-ballさん こんばんは 人間の高性能な目には明るく見えている野球場のカクテルライトですが、カメラの目には人間の目程明るく見えて無いんです。したがって高感度撮影は最低しなければなりません。お使いのカメラが何なのか解りませんから、そのカメラに搭載されている最高感度で対応出来るかなんともお答え出来ませんが、ともかく最高感度で撮影して下さい。カメラの設定は通常の昼間の試合を撮影するのと同じ設定にして下さい。間違っても「夜景モード」にはしないで下さい。お使いのカメラに絞り優先AEが搭載されている機種だったら、絞り優先AEで絞りを一番開けた状態(F値が一番小さい数字にする)にして撮影するすると良いでしょう。 「夜景モード」とは、#3が言われる通り「夜景と言う光が弱い状態に対応ささせるために、わざとシャッター速度を低速シャッター速度にして少しでも多くの光を拾おうとするモード」の事ですから、野球等の多くのスポーツを夜景モードで撮影すると選手の動きが写る(つまり選手がブレて写る(この時のブレを「被写体ブレ」と言います。))事になります。したがって「夜景モード」は使えないモードです。 私が野球の撮影をする場合、東京ドームで言えば2階席が殆どのため、600mmF4と言うレンズを使います。焦点距離からしたら明るいレンズなのですがそれでもF4と言う絞りが暗いレンズのため、ISO6400のフィルムを使って撮影しています。ここまでの感度になるとデジカメではまだまだ無理で、フィルムカメラ(一眼レフ)を使う事になります。それと一脚は最低必要です。 一脚に付いてですが、東京ドームを例にすれば入り口での荷物検査でほぼ預かりになります。私の場合は、受付の係員の方に撮影のために球場に来た事・一脚がないとブレた写真しか撮影出来ず使い物にならない写真しか撮れない事を10分位掛けて話して説明した上で持ち込み許可を得て持ち込んでいます。球場によって荷物検査の有る・無し等違いが有り、素直に持ち込める球場が有る(関西系の球場と聞いています。)様です。詳しくは球場に問い合わせると良いでしょう。 以上を纏めると、お持ちのデジカメの最高ISO感度設定で、絞りを一番開けた状態での撮影をされると選手がブレないで写る可能性が高いと思いますよ。間違っても「夜景モード」を使わないで下さい。 以上何かの参考になれば幸いです。
その他の回答 (7)
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
>昼間の試合なら手ぶれ補正を使い、夜の試合では、 >夜景モードを使っています。 >昼間の試合ならばブレはないのですが、夜の試合では >物凄くぶれてしまいます。 カメラの機種が書かれていませんが文章から推測しますと コンデジだと思われますが、夜に手持ちで撮影ですか? もしそうだとしたら解決策はないでしょう。 シャッタースピードを稼げない(物理的に)原因しています。 野球選手を撮っていると云うシチュエーションですと 望遠側で撮影でしたら殆どブレます。 ブレには被写体ブレと撮影者の手ブレが存在しますが この場合両方が起こっていると推測されます。 回避方法 三脚を使う。(周りが迷惑する) ISO感度を上げSSを稼ぐ(画像は劣化する/ノイズが発生します。 これでも10カットで1カット状態の良いのがあればOKでしょう。 尚、ストロボは届きません。 一番の方法はカメラを一眼レフにして明るいレンズを使う (F2.8クラス)そこに一脚を使うですが野球場は三脚、 一脚禁止ですよね、たしか。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
シャッタースピードが落ちているので、手ブレか被写体ブレを起こしています。 手ブレならば三脚などでカメラを固定すれば、ブレを抑える事ができます。 シャッタースピードが遅すぎると、いくら手ブレ補正機能があっても役に立ちません。 動いている被写体がブレて見える被写体ブレなら、ISO感度を高くして撮影するしかありません。ISO感度を高くすると、シャッタースピードを早くできるので、動いている被写体でもブレを少なく撮影が出来ます。(ただし、高感度になると画質が悪くなる)
- degitalman
- ベストアンサー率60% (15/25)
夜の撮影は三脚などを使用しなければ、ぶれるものと思った方が良いと思います。 したがって、夜は三脚等を使用するのが基本と私は思っています。 しかしながら、野球場で三脚を使用するのは、まわりの方に邪魔になると思いますし、三脚を置けるかどうかと問題もありますので、一脚の利用がお奨めです。 本格的な三脚や一脚なら、Velbon(ベルボン)、SLIK(スリック)のメーカーが有名です。 この名前でヤフー等で検索すれば出てきます。 安くてメーカーはどこでもいいというなら、ヤフーショッピングや楽天市場で検索すればいろいろ出てきます。(ベルボン、スリックも出てきます)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
機種の記載がないので、具体のアドバイスは致しかねます。 総論だけ申し上げますと、ナイターの撮影には、最低でも機材に数十万円掛けないと無理な被写体です。 手ブレ補正は、ブレを阻止する機能では有りません。また、被写体ブレには非力です。 夜景撮影は手持ちでは無理です。丈夫な三脚は必需品です。
- metalrider
- ベストアンサー率40% (66/161)
「夜景モード」に関して- おそらく勘違いされておられると思いますが、「夜景モード」と言うのは夜の風景(殆ど動きの無いもの)を撮るためのものですので、「フラッシュ発行禁止」「シャッタースピードを遅くする」機種によっては「自動的にISO感度を上げる」と言うものです。 よって「夜景モード」で動いている被写体を撮影すれば、必ずぶれる事になります。 なので、 >夜景モードでぶれない方法を教えてください。 と言うのは残念ながら無理です。
- Interest
- ベストアンサー率31% (207/659)
暗い場所での撮影は、どうやったって手振れが出るんです。 撮影するとき、カメラを構える脇が開いていたり、カメラが体から遠いところで撮影したりしていませんか? 昔は写真取るときは間違いなくファインダーをのぞいたので、自然と脇が閉まって手振れがおきない姿勢になったのですが、いまは液晶画面を見ながら撮影するせいで脇が開いてしまい、また、カメラが体から遠くなるので手振れが発生しやすくなります。これらは、ファインダーを覗くような姿勢で脇を閉めれば解決します。 暗いところで撮影する場合、ISO感度を高めに設定することで、多少シャッタースピードを上げることができ、結果、すこしは手振れを抑えることが出来ます。ただし、ISO感度を上げすぎると写真にノイズがのります。設定方法はお持ちのデジカメの取り説読んでください。 私も手振れに耐えかねて、「大きな撮像素子」「明るいレンズ」「機械式手振れ補正」の三段構えで対応すべく、デジタル一眼レフカメラを買いました。撮影時はファインダーを覗いて(一眼レフだから当たり前ですが)脇を閉めて撮影しています。それでも手振れは出ます。(特に、友人の結婚式で写真を撮ろうとすると、教会の中が暗くて大概手振れします。) 脇を閉める、ISO感度を上げる、の二つは簡単にできますので、まずはこれで試してみてください。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
これはズバリ、三脚を購入し、これにデジカメを据えて撮影することをお奨めします。これでバッチリですよ。 それと、シャッター速度指定モードにしてシャッター速度を上げることも有効です。そのためには明るいレンズをつけることと高いISO数値を指定することが幹要です。最近のものは1600まで可能です。あ、一眼レフじゃないとレンズは換えられませんよね(^_^;)