• ベストアンサー

離婚されそうなんです

夫が数年前から離婚をしたいと言っています。でも、数ヶ月たつとまた忘れたかのようになり、普通に生活して、また離婚したいと言い出し。。。その繰り返しです。子供にかまけているのが嫌なのか、夫婦生活が淡白なのが嫌なのか。最近は生活費等すべて領収書を見せてその分を出すという形で、私の食費は払わないといっています。最初、子供が小さくて働けないと言ったら、夜中に働けばいいと言われました。でも、それもきついので、子供が学校に行っている午前中だけパートに出るようになりましたが、もともと資格もないので微々たるものです。でもそれさえも夫にすべて渡さなければならず、必要なもの(化粧品など)を申告してから買う、という形にするそうです。毎日、不機嫌で、そのわりには必ずお弁当を毎日持っていくのです。おかずが貧弱だと不機嫌がヒートアップ。自分の健康食品にうるさく、あれを買って来いといつも命令しますが、車がない私は、遠くまで探して歩く日々。もちろん感謝なんてしません。週末、仕事が休みだと子供を連れて出かけることもありますが、私は絶対に連れていきません。まあ、それもまれで、ほとんど自分の友達と遊びにでかけたり、趣味の時間を持ったりすることがほとんどです。でも、実家にも帰れず、この稼ぎで子供と二人で働きながら生活する自信もないので、なんとか離婚しないでやっていきたいと思っています。この状態で、来週、調停離婚するために家裁に行くから、といわれました。どうしたらいいのでしょう。離婚しないで、なんとか円満にならないのでしょうか?夫は、どうしても離婚したいのか、それとも、私の愛情を試す為に事あるごとに離婚を言い出すのでしょうか?男の子ひとりなので、父親が必要だし、将来はともかく、数年はこのままで、と思うのですが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cafeolait
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.11

ここまでの皆さんの回答とあなたの返信をやみました。 御主人は離婚したいと言い、だけど子供(親権)を取る気もない訳で、 離婚したい本当の理由が見えません。 調停は基本的には和解を調停委員は勧めるので、あなたの思いを伝えて 良い和解点を探して下さい。 正直に言いますと、御主人は離婚したい=子供も要らん・・・ なら、女性の影は感じませんか? もし思い当たる部分があるなら証拠を持つ事を考えて下さい。 子供が要る以上離婚したらそれで終わり・・のような事はないのです。 御主人は親としての自覚をどの位持たれているのか疑問です。 また、調停を申し立てたということは、少なからず御主人に相談相手も いらっしゃると思います。 モラハラという言葉は私も始めて聞きました。WEBも見させて頂きました。 No8さんありがとうございます。 私は離婚で男手で子供を育てている身でして、改めて読んで自分にも 想い当たる事が多く男が受ける事もあるものだと納得してしまいました。 当時精神的に辛くなり、こんな家庭より一人でやっていく 気持ちの軽さを選択しました。(もちろん子育ては軽くはないです) 私も当然離婚するよりもっと努力しようと前向きに頑張っていったのですが 7年経過して、いつしか子供が「パパを無視する・ママは意地悪だ・・・」 と言い始め、子供達までも家で会話をしなくなりました。 努力はしてきたけど、もうこれ以上は心のためにも無理と離婚に踏み切りました。 人生はまだまだ長いです。生活も苦労はあります。でも、心が病まない環境は 大切です。 お子さんはどうでしょう?子供の目にはどう映っているのでしょうか? 調停は普通3回行われます。あなたの思いを第三者に話し、立場や家庭内の態度なども必要であれば調停委員の意見を聞いてみるのも良いと思います。 ただ御主人の場合、そう言う事を第三者に話せば話すほど家庭内での態度も悪化する事も予想されます。 別居状態で調停なら気持ちは楽ですが、同居で調停は考えると地獄に感じました。 こんなに大事な事を一度ここに回答を書いただけでは何の力になりませんが あなたが心が病んでしまったら、子供も行き場が無くなります。 なぜ離婚したいのか・・・をまず突き詰めて、子供の居場所を守って下さい。 海の話など聞くと、この先は更に不安を感じてしまいます。 子供の成長と共に軽減する事も予想できますが。 出来る事なら話し合って修復して、良い家庭を築いていって欲しいですが それは夫婦お互いがそう思ってこそ成り立つもので、どちらか一方だけが 努力しても、どこかで行き詰まってしまいます。 この調停がお互いを理科牛会えるための調停になる事を祈ってます。

kerstin61
質問者

お礼

なんだかあたたかいメールでした。男性でもこんなに穏やかに話すことができるんですね。私自身、もてないので、付き合ったことがほとんどなく、夫もそうみたいでした。なので、お互いにどのように異性に接すればいいのかも分かってなかったのかもしれません。女性の影は、あまり感じないです。とてももてそうもない人だし。いてもいいんですけどね。離婚して子供は自分が引き取ってもいいと言ってます。近くに自分の親がいるから、預けるつもりなんでしょう。ただ単に私が妻でいることが嫌なんでしょうね。でも、子供は気づき始めてると思います。パパはママと話さない、とか、無視してる、とか。しばらく別居して、修復をはかるか離婚するか、ゆっくり考えたほうが本当はいいんでしょうね。夫が許さないと思いますが。本当にありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • 4509
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

ご主人が定期的に離婚をしたいと言い出す理由、原因に心当たりがありませんか? 離婚を言い出すきっかけみたいな事は思い当たりませんか? 文章から察するところ、このままでは夫婦仲が円満になる可能性は無さそうですね。 質問者様がどうしたいのかによりますが、ご主人に「離婚を言い出す理由」を聞き、離婚ということになった場合には、子供の件などの話し合いもしっかりとしないといけませんね。 私も男の子一人抱えて離婚をしましたが、母親がしっかりと愛情を注いであげていれば、男親がいなくたって大丈夫でしたよ。 質問者様の今のような生活を続けている方がお子様には良くないのではないでしょうか? お母さんですから、子供を守るために強くなってください。 仕事も一所懸命探せば子供と二人の生活も出来ますよ。 頑張って。

kerstin61
質問者

お礼

もともとの原因は、いわゆる夫婦生活、かもしれません。子供が小さくて毎日へとへとだった時、毎晩のように求めてくる夫を拒んだことがありました。はっきり拒まなくてもいやいやのような感じが伝わったのか、お前は俺に愛情がない、って言い出し。。。もともと機嫌悪くなることは多かったけど、それ以来ひどくなったような気がします。毎日、求めに応じないと、離婚されてしまうんでしょうか。でも、男の子を抱えて離婚してがんばってるというお話を読んで、私もがんばろうと思いました。ありがとうございました。

  • mcdkkzk
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

一つ質問していいですか? ご主人さんのことをまだ愛してます? それによって僕の答え方が変わりますが。 愛しているなら離婚をとめましょう。 愛していないなら離婚をしましょう。 どちらにしても子供に有益です。 愛し合っていない家庭で育つ子供は、多分何らかの 問題が出てくるでしょう。 非行、引きこもり、等々。 愛しているなら必死で阻止してください。 マジで話しあって、これからどうしたいとか これからどうしたほうが家庭が上手くいくとか 逆に第三者的な観点ではこの夫婦どうしたらいいと あなたは思いますか? そこに自分の答えがあると思います。 ぶっちゃけ離婚して金がないなんていうのは かなり甘いと思います。 今までどれだけの母親が一人で育ててきたか分かりませんが 大勢いるはずなんで、金がないから夫と別れたくないって いうのは自分の言い訳にしか過ぎないと思います。 きつく言ってしまって申し訳ないけど、いくら回答者が いい答えを言っても実際選択して行動するのはあなただから あくまでも回答は参考にして、自分の頭と体をフル回転させて 下さい。

kerstin61
質問者

お礼

愛しているか、うーん、自分でもよくわからないんですが、子供の父親として必要と思ってるだけなのかなあ。でもたまには優しくて話もできたりするから、そうするとこのままでいいのかなと思ったりするんです。とにかく、いままでの受身の生活をあらためて、前向きにやってみないといけないですね。ありがとうございます。

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1

この文面に書かれている内容が質問者様にとって普通の生活なのですね・・・ なんかもう、いろいろなことが麻痺していますね。 円満になんて無理でしょう。 思い遣りのない旦那様、その旦那様にバカにされている質問者様。 第三者は助けてあげられないので、旦那様にすがる人生もアリだと思います。 でも本当に必要なのは、離婚して前に一歩踏み出す勇気なのではないですか。 それがお子さんのためでもあると思います。 お金の面が心配なら、生活保護という制度もあります。 ご自分が強くならなければ、お子さんも幸せになれませんよ。

kerstin61
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。親の愛情が多少欠けた状態で育った人なので、愛情のかけ方がわからないのかな、と思ったりするんですが。でも、こんな不安定な状態はよくないですよね。分かっているんですが、年取った両親に心配かけてしまうことも気になるし、でも、きっと私がこんな状態でいることでじゅうぶん心配かけているんでしょうね。調停できちんと話してみます。ありがとうございました。